対象:男女

幸徳温泉

カプセルホテル - 熊本県 山鹿市

イキタイ
13

なおこ。

2021.12.18

1回目の訪問

仕事終わるのか遅かったので24時間営業のこちらへ。とにかく暗い…センサー式の電気すぐ消える💦残念なことにサウナは再開してませんでした。ちょっとサ室をのぞいたけど、再開する雰囲気はゼロに近かったです˘ ˘̥

続きを読む
22

のん☆

2021.05.31

1回目の訪問

あがんなっせ、城の湯→臨時休業
梶尾温泉は第1、3、5月曜日定休で山鹿の幸徳温泉に決めたのだがサウナ休業中でサ活できず😭(女湯)

脱衣所の灯りがセンサー式の電球2個のみなので動いてないと真っ暗に😱
露天風呂がサウナの水風呂で、子供は泳ぐ練習をしてもよいと書かれてました(笑)
そんなに広くないけど…

続きを読む
25

BBQ@転勤族BBQ愛好家

2020.07.18

1回目の訪問

山鹿地区のサウナ開拓3軒目にライドオン!

見た感じはバブル期に出来た様な外観だが、経年劣化を感じられるため、若干の廃墟感あり。受付はまさかの無人。入浴券だけ置かれている。フロント、脱衣室まで漂うタバコの匂い。ひたすら流れる演歌。いいねぇ、時間が昭和で止まっている。

暖簾をくぐって脱衣室に入るとビックリ。電気が全く付いていない。感知式で付くタイプだが、光量が低過ぎてかなり暗い。これ、八代センターサウナや田迎以上のアングラ感あるわ。

浴場には張り紙があり、露天風呂は泳げるらしい。確認したら深いがそこまで広さが無いから子供くらいしか泳げないな。何故か浴場の天井にはビニールで覆われている。恐らく、雨漏りが酷いんだろう。ちなみに、浴場の電気は全く付いていないため、この辺もアングラ感が凄い。夜に来たらどうなるんだ?

熱湯、ややぬる湯、ぬる湯、体温と同じ温度のお湯の4つあり、泉質はマイルド。サウナに入ったものの、電気付いておらずただの広い部屋だった。

ちなみに、カプセルもあるため、気になる人は泊まってみてはどうか?

続きを読む
237
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り30施設