対象:男女

温泉の郷 山鹿どんぐり村

温浴施設 - 熊本県 山鹿市

イキタイ
180

ほーじ

2025.03.13

3回目の訪問

進撃の二拠点生活中。高校の友達をいつも通り呼び出して山鹿へ。
最近東京でもサウナから遠ざかる毎日。仕事が忙しいからね。
んで気づいたんだけど、もうこれ無理してサウナ行く方がよくないや。朝まで働いて、そのまま飛行機乗って、そんで一日しっかり動いて、夜サウナは体力に応える。

もうね、せっかくなんだから温泉を楽しもうよ。そんでやってきた。どんぐり村。
山道を走るのはスキルチェックみたいで気持ちいい。
ちょうどくまモンも誕生日だったらしいしね。

サウナももちろん入るけど、月夜にしっとり温泉に入って、サウナ以上に温泉でしっかり健康に近づいた気がする。ここは露天がいい。テレビを眺めて、なんてことない内湯にも入って、なんてことないサウナに入って。
なんてことない遠赤外線サウナが嬉しい日があるのよ。今夜はそれね。なんてことない水風呂も嬉しいね。
ゆっくりさっぱりお風呂入って、最高の一日の締めくくり。ほんとは3セット行こうかと思ったけど、今日は欲張らない。

あの日から中指は立てたまんま。でも頑張ろう、一歩一歩。

7分→水30秒→岩場
8分→水1分→岩場

続きを読む
45

ふこおか

2025.03.09

1回目の訪問

入浴料500円!!犬専用温泉もあり。
温泉掛け流し
朝7:30まで営業!

★サウナ
温度85〜90度 温度計、時計あり

★水風呂 2箇所
温度計、時計なし HPに18度と記載あり
内湯と露天にそれぞれある

★整い場
なし。
シャワーのところ以外、椅子もなし。
露天風呂に大きな石があるので
そこに座って整うしかないかな。
男性は、椅子があるらしい。

★アメニティ
ボディーソープ、ドライヤーのみ
注意点はシャンプーなどもないので、
持って行くか買う必要あり。


整い場がない以外は、とても良い場所。
木々がキラキラ、人も少なくのんびりした場所です。
流れてる空気や時間がいい意味で違う。
露天も広々なので、そこに椅子を置いてもらえたら完璧なのになー。
でも、トータル的にまた行きたいところです。
ドッグランや犬用温泉もあるみたいなので
犬も楽しめます!

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
7

ミントちん

2025.03.08

3回目の訪問

サウナ飯

3/8(土)
世界女性デー
女性の皆さ〜ん(*」´□`)」
記念日クリアーですよぉ〜👏✨

ビールサーバーの日
レモンサワーの日
ギョーザの日
サ活後に生ビール🍺,レモンサワー🍋,ギョーザ🥟いった皆さ〜ん(*」´□`)」
記念日クリアーですよぉ〜👏✨

エスカレーターの日
施設でエスカレーター使った皆さ〜ん(*」´□`)」
記念日クリアーですよぉ〜👏✨

散髪の日
髪切った?😎←タモさん 笑

🍺🌿.•*¨*•.🍋🌿•*¨*•.🥟🌿•*¨*•.😎🌿

どんぐり ころころ どんぶりこ
サウナにハマって さぁ大変
常連出て来てこんにちは
おっさん 一緒に蒸されましょ〜🧖‍♂️

ということで,今日は下道1.5時間のドライブ🚗³₃
熊本山鹿のどんぐり村です♨️
営業時間が10:00〜翌7:30(木曜定休日)で,夜中もサウナに入れる貴重な施設😳
夜中にチャレンジしたいところですが,パッと行くには微妙に遠く難しいので,今日のところは昼間にしておきましょ☺️

🔥🔥🔥🔥🔥🔥 6どんぐり😆✨

遠赤90℃
何故かめちゃくちゃ汗出ます💦
下段でも10分もたない😅
閉店してるのが1.5時間だから,木曜日以外はストーブ消さないのかも知れず,湿度も保ったままになってるのかも知れませんね🤔

内の水風呂 22℃
外の水風呂 21.5℃
今日は外気が寒くなく,ほぼ同じ水温だったので,空いてる方に入る感じでした😊
終始5人くらいで回ってましたが,地元の人はほぼシーソーのようです☺️

休憩は,昨日,筑紫で👼✨だったので,今日はどちらかと言うとゆっくりしたくて全て寝湯で,ホントに休んでました😆

ただ,寝湯は浅くて,みぞおち辺りから上はお湯の外なので心の臓に負担はかからないのだけど,ミニミントくんのところもお湯の外😂💦
まぁ,人も少なく,ミニだからパッと見分からないかもだし😆💦ミニじゃない人もいらっしゃりなのでご一緒に,気にしない,気にしない,一休み一休みでした〜🤣

そんな感じでゆっくりして,最後は内湯のあつめの湯(43℃)と水風呂,時々ぬるめの湯(39℃)にも入る交代浴をして,マイシャンプーで洗髪・洗体してお終いです☺️

落ち着く施設なので,近くにあったら良いのになぁ😌

🍺🌿.•*¨*•.🍋🌿•*¨*•.🥟🌿•*¨*•.😎🌿

サバの塩焼き(写真撮り忘れ)

サバの日クリア( *˙ω˙*)و グッ!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 21.5℃
127

なおこ

2025.03.08

82回目の訪問

たーだーいまー熊本っ
深夜3時ごろから。
週末なので どんなかなって思ってたけど
独泉ありがたかったです🙏

行ってきマース熊本っ笑
また明後日 たーだーいまー熊本しますっ

いつものよに露天で夢見て
サウナは③回転🐑💤
時間なくなって切り上げました
でも少しでも♨️の恩恵受けることできて幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたい、ありがたいです🙏

続きを読む
89

JOY

2025.03.05

45回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

なおこ

2025.03.05

81回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

3日の深夜どんぐり村♨️さんして
また関西行って また戻ってきて深夜3時前〰️♨️

☔️やんでくれてたので
今回もall露天でウトウトしながら 湯るっと🐑💤
サウナ③回転
サ室も露天もテレビがNHK
心地よい音楽、子守唄にしか聞こえまてん😴
今夜はお仕事折り返しじゃないので
夜にお家で眠れます🍀*゜

幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたいありがたい

ザ・ ビッグ 山鹿店

トマト

中身くり抜いてファルシに🍅 キッチンドリンカー🍺んまんま

続きを読む
75

ごんぞう

2025.03.04

4回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:明日からもがんばる。

続きを読む
19

なおこ

2025.03.03

80回目の訪問

土曜日からまたお仕事再始動🚚
☔️と濃霧凄まじかったけど、深夜2時半過ぎのどんぐり村到着は小雨🌂🎶

お化粧落として身体洗って露天出たらやんでたので
本当にラッキー🍀 て思いながらウトウト…
気づいたら☔️がバチバチ笑笑
屋根付きの熱めの露天に移動して
角のとこの絶妙に寝れるとこで頭と足出してウトウト…

あつ〜っ笑

いつもより露天短めでサウナ④回転。
水風呂はダメ元で露天出たら☔️やんでくれててありがたかったです😊
て事で今回もall露天♨️

あがって帰る頃は☔️☔️☔️☔️☔️☔️☔️
怖かったーっ
また折り返し関西なのでパワー注入ありがたかったです❣️
ほんっと幸せだなぁ…
ありがたいありがたい
感謝感謝です♨️❣️

続きを読む
98

サウナー20231121

2025.02.28

6回目の訪問

サウナ:10分×2、15分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

週末という事でぼちぼち人は多かったけど、サウナは空いててゆっくり出来ました。
外の水風呂に浸かりながら星を見るのが最高に気持ちよかった! 水風呂がいつもより少しぬるめに感じたのは外気温が高いからでしょうか。心地良い水温でした。ここ数日の心身の疲れがデトックスされてスッキリ。

続きを読む
16

なおこ

2025.02.24

79回目の訪問

ただいま熊本ぉ〰️⛄️

広島から⛄️⛄️⛄️💦
山口猛吹雪💦
どーにか身体カタカタ震えながら九州戻ったて思ったら
北九州⛄️やまーん💦
福岡で落ち着いたものの、また⛄️💦
久留米積もりよるやん💦

熊本は星出てたのでホッとして会社戻ってどんぐり村へGO♨️
深夜2時頃到着。⛄️降り出した笑

いつものように露天only
雪見風呂ではなく途中から雪うたれ風呂に🤣
でも気持ちえぇ…そして眠い😴
気づいたら3時過ぎ、⛄️はチラチラに変わってました😊

サウナ④回転
もちろん水風呂は露天の方で。


幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたい、ありがたいです🙏

外でたら少し積もってた(・∀・)アヒャ!!
また関西🚚なのでお昼の間に落ち着きますように…
通行止め解除になりますように…🙏🙏

続きを読む
79

井原 宏

2025.02.23

1回目の訪問

三連休 福岡熊本県境散策。
大牟田の道の駅で車中泊を決行したが あまりの寒さで目が冴えてしまい、ジョイフル程度では時間の潰しようがないんでコチラに避難。

やはり山鹿の温泉はハズレなし。ここも贅沢なほどの湯量をかけ流しで使用しており鮮度抜群。
サウナはイメージビデオっぽいNHK深夜の紀行番組を見ながら3セット堪能して。

朝ウナ、サイコー♪

続きを読む
27

なおこ

2025.02.19

78回目の訪問

水曜サ活

ただいま熊本ぉー!!
色々、色々あっていつも以上に超絶「無」になりたかった。

深夜2時半頃から外気温は氷点下のどんぐり村♨
寒ーいけど、
お化粧落として身体洗って
ソッコー露天のいつものコース😊

平日やけ独泉かなーて思ってたけど
何人か おひとり様で湯っくりされてる人がいて
でも静かで心地よくありがたかったです♨

あとから二人組み女子も来られたけど
週末とかの 大きな声でガチャガチャうるさい感じはなくて静かに湯るーーっとされてて
なんか良かった🙏

とにかく無になりたい。
露天で縁に腕のせてうつ伏せして目をつぶって
左耳で湯口からの音を聞いて、
右耳で縁に流れ出ていってる音を聞いて、
ツルツルの湯が身体を包み込んでくれて、
いつものように途中からウトウト💤

時間なくなっちゃって、
その後のサウナは③回転〰️
1人でラッキー🎶

露天の水風呂いって縁で体育座りして
お月さんと星空見上げて
色んな事に感謝感謝。

ありがたい時間。
また折り返しで関西線乗り切ります。

幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたい、ありがたい🙏

続きを読む
87

なおこ

2025.02.17

77回目の訪問

いつも関西行く日の朝5時にサウナなし温泉行ってるけど
今朝は山鹿にお泊まりしていたので3時から深夜どんぐり村♨️でした😊
独泉で湯るーーーっと♨️
4時すぎには切り上げるつもりやったけど無理で
気付いたら5時やった笑

いつものように露天only
サウナ④回転 TV📺NHKの心地良いBGM
ウトウト... が、汗はだくだく
どっちもそれぞれ気持ち良か。

露天の水風呂もやっぱり最高です。
幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたいありがたい

今日から関西4連ちゃん10日連勤
合間でどんぐり村またお世話になります🙏

続きを読む
72

本日はこちら。

週末でプチサ旅を計画して、
なんと深夜1時過ぎにライドオン。

まずはサウナイキタイで深夜営業している事を確認して来てみましたが、なんとびっくりこの時間なのに結構な客入り。
ざっと20人くらいでしょうか?
空いているかも不安でしたが客の多さにびっくり。
しかも若い人だけでなく年配の方までいました。

浴場は広めの内湯3つと露店風呂とサウナ。

洗い場は強めのシャワーで調節はしにくいですがじゃんじゃん出ます。

浴槽はあつめ、ふつう、ぬるめの3つがあり誰でも入れてとっても親切な感じ。

露店風呂は広めの浴槽が4つで岩風呂に寝湯が出来る浅めの浴槽もあります。さらに露店の水風呂もあってびっくりです。

さてサ室ですがこちらはカラカラの昭和ストロングの遠赤外線で温度は92℃。
2段の広めの室内です。テレビ付。
深夜に加えてこの設備で500円の入浴料は破格です。
特にストーブ前は激アツです。

水風呂は地下水なのか温泉なのかこの時期にしてはぬるめ。3人入るとやっとな大きさです。
外にも水風呂があるのですがこちらは外気が1℃くらいなのにかなりぬるめの20℃くらいな感じです。

値段の割に充実した設備でなかなか良かったです。

湯上がりにマッサージチェアで昇天しました。

サウナ3セット。

休憩室で野菜やお菓子なんかも販売していて家族で来ても良さそうな感じです。

また来たい施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
45

なおこ

2025.02.12

76回目の訪問

水曜サ活

ただいま熊本ぉ〜!
で、深夜2時到着♨🎶

少ないの嬉しいです‼️
何人かいたけどお化粧落として身体洗って
ソッコー露天のぬるめの方に行って
だーれもいない広ーい露天でウトウト💤
気がついたら3時すぎちょー😱
そして内湯も誰もいなくて ラッキーラッキー

一旦、露天の水風呂に入ってから
露天の熱めに入ってから
再度水風呂してサウナへGO


もー眠かけんだめんごた…笑
③回転で切り上げて また露天の水と湯にまかれて4時になりました😅💨

とーっても無になりたかったけ
誰もおらん静かな露天は本当にボケーッてする時間がありがたかったです🙏

また夕方から折り返し関西線行ってきます🚚

幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたいありがたいです🙏

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
76

マサト

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 2
10分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:こちらも数年ぶりに来ました!深夜勤終わって朝7時半まで空いてるとの事なので夜サ活は人少なかったのでまた今後とも通いたいって思いました🙆‍♀️

すき家 325号菊池店

たまかけ朝食

朝メシの定番🥚

続きを読む
29

のすけ

2025.02.04

7回目の訪問

19:00入店(回数券購入10枚4000円)


体を清めて


1セット目サウナ10分→水風呂(露天)2分

2セット目サウナ12分→水風呂2分

3セット目サウナ12分→水風呂(露天)2分→寝湯→あつ湯


髪、体を洗って終了


21:00退店


今日は何となくどんぐり村な気分。
ここの寝湯はテレビ眺めながらゆっくりできるんで大好き。〆のあつ湯も最高。

続きを読む
58

サウナー20231121

2025.02.04

5回目の訪問

サウナ:10分 ×2、12分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:先月より体調崩してサ活どころかお出掛け出来ず、久々の温泉&サ活。広いお風呂、ヌルヌルの湯質、あまり混んで無いサウナは気持ちよかった。本日雪の予報で外気浴は頭キンキンするくらい冷えてましたがそれも良き。

続きを読む
16

なおこ

2025.02.03

75回目の訪問

最近まともにサ活の投稿出来てませんでした🙏

土曜日から現実に戻って
いつもの関西線🚚 ⛄️怖かった…
乗り越えて深夜2時半くらいに久しぶりのどんぐり村♨️

2人しかおられず少なくてラッキー🍀
身体洗ってソッコー露天のぬるい方へ。
いつの間にか夢の中。
起きたら誰もおらんやったです笑

サウナの時間なくなったのでサウナは④回転
相変わらず内湯一度も入らず水風呂も露天の上の方で。

時間あるならもっともっといたかったです♨️

感謝感謝
幸せ幸せ幸せ
ありがたい、ありがたい

また折り返しで関西線 パワー頂けました😊

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
89

ごんぞう

2025.01.31

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:早くも2月。。

続きを読む
8
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設