男
-
100℃
一年ぶりに訪れました。
浴場は華麗になりましたね!!
シャワーとドライヤーが女性のお風呂はすべて、Refa。
しかし…女風呂にはやはり水風呂がない!!
ホテル名に変更有。
TAOYA西海橋になりました(後で修正します)
夜と朝ウナ二回。
サウナは昨年はしっかり見ていなかったのですが、
懐かしのオリンピアサウナ(久しぶり!!)
夜は16時くらいからしっかり3セット。
①10分→水シャワー→外気浴10分
②12分→水シャワー→外気浴10分
③8分→水シャワー→外気浴10分
から、インフィニティ温泉・・・癒されます。
お隣のとてもぬる~い岩盤浴に行きましたが、
やはり物足りず。
朝ウナは5時から乗り込んで、しっかり2セット。
①10分→水シャワー→外気浴10分
②12分→水シャワー→外気浴10分
②の後にインフィニティ温泉から眺める、
白々と夜が明けるさまを眺めるのは最高です・・・
(ぜひ早起きしてインフィニティ温泉をお勧め)
サウナハットも2枚持参して、夜と翌日それぞれ使いました。
お願いなので、水風呂を!!
あとRefaのドライヤー、お年寄りには難しいようで、
何度か使い方をお教えしましたよ・・・
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:d973902e-b016-4f9d-bb3b-03471a24a22e/post-food-image-3972-190379-1700038154-WGURPhoo-800-600.jpg)
女
-
90℃
女
-
93℃
意外と良くて嬉しくなっちゃった…!
サウナは室温95〜100度のドライサウナで 結構あつめ
水風呂は水温18度ぐらい(それ以上?)ちとぬるめだけど、よく言えば長く浸かっていられる。サウナから徒歩2歩の動線も良き
外気浴はベンチが2つしかないが、広々として開放感があり、風が気持ちよかった。
もちろん ばっちりキメさせていただきました!
タオルあり、アメニティあり、ウォーターサーバあり、お風呂は広いし、露天風呂からの景色は最高! (自分は飲めないが、22時まではロビーでアルコール飲み放題らしい)
あとは、露天スペースが広くて余裕があるので、デッキチェア2つぐらい置いてもらえると より良い施設になるかと…
よろしくお願いします!
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/cMK4VGClHbe0ud0muqZ8oJfWZPv1/1679267347184-800-600.jpg)
男
-
80℃
-
20℃
男
-
89℃
-
19℃