入れ替え頻度:毎日
温度 88 度
収容人数: 8 人
温度 80 度
収容人数: 8 人
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
スチームサウナは5分に1回くらい |
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 104 度
収容人数: - 人
故障のため、利用中止。(2021年1月11日現在。)
水風呂
温度 - 度
収容人数: -
|
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
|
外気浴
|
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー -
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
今日と明日はお仕事おやすみ
(てか連休いらんけ、間で1日おやすみください🙏)
おやすみやけど朝から会社へGO
夕方から☔️予報やけど虫だらけトラック一生懸命洗う。
バンパーの1部のネジ外れてるの気付いとったばってん、落下することなくて気付かないふりしてたら最後のネジ外れてたみたい😱
おいおいおーいっ
これ、もしかして久留米の車体に持って行かなん感じ?
て事は車体持って行って代車お借りして久留米湯の坂とか行ける感じ?とかアホな考えしてルンルンになるアンポンタンです。
工場長と話してたら車体持っていかず直せるげなー!
残念💦
口に出したら工場長から
ほんとアンタ温泉の事しか考えとらんよねって笑われたけど その通りですよーう😊
なんやらかんやらして自分の車もテケトーに洗って山鹿へGO。
好きな人のお姉ちゃんお誕生日ちかいけ植木のいきなりだんご屋さんで芋まんじゅう買って淡麗グリーン持ってお届け。🎂🎂
んで
お給与入ってたので贅沢して家族湯湯の川さんのバレルサウナ行ってみよー!
チ───(´-ω-`)───ン
定休日やん笑
仕方ないけフローラ行ったら定休日笑
湯の蔵行ったら駐車場多すぎ💦
やーめーたー!
日替わりでドライじゃないかもやけど
弱放射能泉でとろとろ、硫黄臭強めの湯は大好きなので こちらへ14時頃到着♨️
女湯 左でミストやったけど 15分おき?に下から出る蒸気凄まじくて中々汗かけました🎶
ただ左は水風呂ないけ水シャワー
それでもガチャガチャ多いより断然マシ、
のんびり湯っくり、ミストサウナは3回転やけど2時間弱心と身体のメンテ有難かったです🙏
明日は余裕あったら南阿蘇で閉館したけど復活したあそこに行こーと思ってます
「る」ば 見ぎゃいくです、多分。
幸せ幸せ
感謝感謝
ありがたいありがたい
すんません、最後の写真はコメリにあるけど売り切れで中々買えんやつ。
阿蘇方面コメリにあるといいなー…

スチームサウナ:10分くらい× 3
露天風呂(ぬるい源泉水):15分 × 3
休憩:5分
合計:3セット
昨日の新規開拓サウナトリップに続いて、車で2時間かけて平山温泉せと乃湯へ。
日曜日11時頃から2時間くらい滞在したが、サ室は貸切で温泉だけの人が2.3人くらいで静かだった。
スチームサウナとは知らず、ガッカリしたが、この施設のおかげでスチームサウナの概念が変わりガツンとやられた。
*大浴場は和風と洋風が日替りで入れ替わる。和風はドライサウナ、洋風はスチームサウナ。
薄暗く、タイル張りのサ室はスチームと熱が凄く、5分くらいの感覚で熱々のスチームが放出される。
放出時のサ室はオートロウリュウの様な高温度に包まれる。
時計は無いが、じっくりと蒸すことができ、いつものドライサウナばりに汗ダラダラになった。
残念ながら水風呂は無い。
が、露天風呂のミリオネアの湯(クイズミリオネアの賞金で露天風呂を作った)が、源泉トロトロのぬるーい温泉なので、ぬるい水風呂が好みの人は代用できると思う。
ととのいイスや場所も無いので、運良く人がいない時だったので露天風呂の淵に寝そべりながらととのった。
スチームサウナのイメージを180℃覆された良い施設である。
男
-
80℃
-
22℃
山鹿地区のサウナ開拓2軒目にライドオン!
こちらも平山温泉にある施設であり、やや奥まったところにある。温泉旅館と書いてあるが、旅館として営業している雰囲気が無い。レストランなどあるものの、もう料理などは提供してないんだろうか?良くも悪くも田舎の温泉という長閑な雰囲気が流れている。
温泉はこれまたラドン温泉で源泉掛け流し。トロトロで無色透明の温泉には湯の花が浮かぶ。やはり肌に馴染むし柔らか過ぎる泉質が最高だ。
日替わりでスチームサウナとドライサウナが変わるらしく、この日はスチームサウナ。タイル張りの室内には雛壇の下にスチームを噴出する配管が。昔、学生時代にバイトしていたカッパの湯と同じ形状だ。配管からはシューシューと音がなり、常にスチームが噴霧。10分に1度スパークタイムがあり、かなりアチアチに。足下から来るから身体全体が温まる。これは良いスチームサウナだ。
残念ながら水風呂は無いが、露天風呂はクイズミリオネアで息子さんが出演した時の賞金で建てたらしく、ミリオネア風呂としてアピールしている。スチームサウナのレベルは中々高いため、ミリオネア風呂と合わせて味わってみては如何だろうか?
基本情報
| 施設名 | せと乃湯 |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 熊本県 山鹿市 平山5621-2 |
| アクセス | - |
| 駐車場 | - |
| TEL | 0968-43-7811 |
| HP | - |
| 定休日 | 第1火曜日, 第3火曜日 |
| 営業時間 |
月曜日 10:00〜21:00
火曜日 10:00〜21:00 水曜日 10:00〜21:00 木曜日 10:00〜21:00 金曜日 10:00〜21:00 土曜日 10:00〜21:00 日曜日 10:00〜21:00 受付は~20:00 |
| 料金 | 立ち寄り入浴大人380円 小人200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2019.02.23 16:51 風呂ンティアサウナー
- 2020.01.19 19:44 こややん
- 2020.01.20 01:31 こややん
- 2020.04.17 21:36 BBQ@転勤族BBQ愛好家
- 2021.01.11 15:04 M.Tome
- 2023.07.24 18:40 キューゲル