対象:男女

ザ パラダイスガーデン サセボ

温浴施設 - 長崎県 佐世保市

イキタイ
31

akko

2025.02.11

1回目の訪問

2月9日のサ活です😅

親族の集まりがあり、家族で長崎に✈️
宿泊での利用です。

お風呂はハウステンボスで歩き回った疲れを癒してくれるトロトロ泉質♨️

女性側はミストサウナのみでドアを開けたらモクモクの世界☁️健美のハーブサウナ並みに周りが見えない👀手探りで腰を下ろしてみても全体像がわからない👀

ミストなのでそれなりの温度。背中がじんわり温まった頃合いでかけ湯をして水風呂へ。
こちらも25℃くらいの優しさ笑
休憩椅子がないので、水風呂のふちに座ってみます😑

2セット目、ちょうどミスト噴射のタイミングで足元からかなりの時間出ていて気持ちよかったです🥴

こちらはサウナより温泉♨️ですね!美人の湯♨️を堪能してお肌スベスベになりました🙌ありがとうございました。

続きを読む
22

よっしー777

2025.02.08

2回目の訪問

今日も訪問(^^)夜勤でしたがバタバタでほぼ徹夜(^_^;)後輩とココイチでカレー食べて土日は昼から開いてるこの施設(^^)寒い時はいいですねー。今日は寒波で外気浴がいいですねー。ただ眠いので1セット(^_^;)ととのいませんでしたがこれはこれでいい(^^)また行きまーす\(^o^)/

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 17℃
13

たか

2025.02.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分×2
水風呂:3分×2
内気浴:3分×2

佐世保で用事があり宿泊でこちらへ。サウナサン行く時間がなさそうなのが悔やまれます。
宿泊のチェックインは15時ですが、お風呂は17時からなのでご注意を。
温泉はヌルヌルしており、大きい浴槽で42.3℃表示と、いい感じの熱さが良かったですね。
サウナは80℃でカラカラの遠赤外線で、しっかり下茹でした方が良さそうです。
水風呂は思いのほか冷たかったです。外気温に左右されるんですかね?ホテルな水風呂としては満足でした。
休憩は他の方も書かれてるように、外気浴も内気浴もいい感じのスペースがあるのに椅子はありません。もったいない。

和牛焼肉専門店 焼肉和屋

国産和牛食べ放題

食べ放題でこのクオリティはヤバいです!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 19℃
160

よっしー777

2025.02.05

1回目の訪問

サウナ飯

こちらは約1年ぶりに訪問(^_^;)水風呂がぬるいので敬遠してましたが大寒波ということもあり、「外気浴でいけるんじゃね?」ってことで後輩と来てみました(^^)久しぶりでしたが温泉の泉質がよくて、程よく肌になじむ感じが善き\(^o^)/
サウナはロウリュなどはありませんが88℃と時間をかければしっかり発汗します(^^)やはりネックは水風呂ですよね(^_^;)ぬるいです、、、やはり冬じゃないと、ととのいにくいですね。ただ自宅から近いこともあり、冬は利用したいと思います(^^)

はま寿司 佐世保大塔店

生ビールとアサリの酒蒸し

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 24℃
7

サウナー20241120

2024.12.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

サウナ×1
室施設は良いけど、整いスペース少ない(椅子なし)

続きを読む
1

むっく

2024.11.15

1回目の訪問

サウナ飯

3年も佐世保に住んでたのに、行ったことがなかった…
せっかく本土に来たので、行くことに。
4セットいただきました。

マクドナルド 佐世保早岐店

マックシェイクバニラM

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 21℃
11

りんちゃん

2024.10.05

1回目の訪問

14:30イン!

市内の施設でまだ行っていないところということで、パラダイスガーデンに初訪問。

市内やけど自宅からはそれなりに遠く、ここの近くにはハウステンボス温泉もばってんの湯もあるのでそちらに行くことが多かった😅

今後のサ活の参考にと、楽しみにライドオン!

結論から言うと、浴室やサ室、動線の良さに対してソフト面が勿体ない印象。

客層がサウナを求めていないのかもしれないけど、サウイキとしてはサウナー目線で書きます。


お湯はとてもよく、41℃のトロトロ源泉で、ゆっくり温まることができる。

サ室は10人余裕で入れ、ガスストーブの86℃
カラカラドライで、10分程じっくり過ごせる快適空間!

サ室目の前にかけ湯、すぐ隣に水風呂というばっちりな動線。

ここからは烏滸がましいですが改善してほしい点が…

サウナー視点で求めると、水風呂がおそらく20℃〜25℃なのが悲しい😭
もうちょい冷やして欲しいな…

そしてせっかくの広い浴室に、ととのい椅子が無い😱

水風呂の温度を下げるのはハードル高いのかもしれんけど、ととのい椅子置くことはできそうやけどなぁ…

内風呂に5つ、露天スペースにも3つは置けそう。

特に露天はいい具合に風が抜けとったけん、良いととのいスペースになりそうなんやけど。。

せっかく10人は余裕で入れるサ室があるだけに、もったいないと感じてしまう。。

現状では、サウナを求める人はテンボスやばってんに流れても仕方ない。。

ゴルフ練習、ボウリング後に来る人も一定数居るやろうし、この辺改善されたらと感じました。

マイナーチェンジに期待!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 25℃
19

デスターシャ

2024.09.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 6
合計:5セット

一言:男性用のサウナは、普通のドライて、水風呂は、少しぬるいが長く入ることで、整えた!
家内が、女性用のサウナかミストサウナで全くだめだったようだ、
温泉はヌルヌルで、有田のぬるぬる温泉のようで気持ち良かった!

平日は夕方から営業という、土日は、昼から開いているようたが!

ハウステンボスなサウナ施設も同じようなスケジュール

続きを読む
7

ゴマ

2024.04.29

2回目の訪問

相変わらずの最高にトロトロな温泉

相変わらずミストサウナのミストタイミングがわからない中、3セット中2セットはミストタイミングを当てれた(笑)

水風呂が今日は外気温が高いせいか、かなりぬるめ。
だが、ミストサウナも高温ではないので、まぁギリギリよし

外気浴はGWでかなり混雑してたのに、運良く露天風呂貸し切り出来たのでゆっくり風をうけれました。

ここはサウナより温泉がメインの施設です!(笑)

続きを読む
40

出張サウナー

2024.04.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Maribooo

2024.03.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

めえええ

2024.03.30

1回目の訪問

ミストサウナに入った🧖‍♀️

いつも暑いところばかりに行くのでぬるかった気がするが、しばらく座ってると暖かくなって汗をかけた💦💦

でもこどもたちだけでサウナに入ってておしゃべりしていたので(時間帯が夜だったため)、サッと上がって水風呂にはいった。

整う場所がないのでそのまま上がって部屋でゆっくり過ごした😭

続きを読む
12

せいたろう

2024.03.21

1回目の訪問

今日は初めてのパラダイスガーデン。
サウナの温度は80度前半で体感はもっと低かった気がする。
時間を長めに14.15分とっていざ水風呂へ
メーターには30度表示になっていたがそんなことはなくおそらく10度前後で気持ちよくなることができた。
外気浴のスペースは無かったが外に風呂があるためそこで休憩はすることができた。
いや、まだ佐世保にこんなとこがあったとは…また行きたい

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 13℃
5

ゴマ

2024.03.06

1回目の訪問

姉家族と…

姉が大好きなうずしおの湯へ

トロトロの温泉とボナサウナ

サウナ室はちょっと匂いが気になりますが…
L字型に椅子がおいてあり、足元からミストが出る感じでした、

どのタイミングかわかりませんが、一定時間になると足元からミストが…
平日だからか、ずっと貸切で楽しめました

水風呂は16℃でした
流れるプールみたいな水流がある水風呂で衣が剥がされ気持ち良かったです

続きを読む
3

ジジ

2023.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しんのスケ

2023.12.02

1回目の訪問

ドライサウナ88℃ 10分×3
水風呂28℃ 5分×3

パラダイスガーデン内のうずしお温泉美人の湯に行ってまいりました。
金曜日の20時頃でしたが、お客さんは少ない状態でした。

入浴料は900円。レアな会員割引以外はお得に入浴する方法はないようです。
客は少なかったのですが、20時過ぎは韓国と中国の方々がやかましくて、22時頃は日本人の若者が騒いでうるさかったです。

サウナはよくある定員8人程度のドライサウナですが、十分な発汗が得られ満足できました。水風呂も温度高めですが冬はこれくらいがちょうど良い感じです。

また、ポンプが故障していて、口コミにあったヌルヌルのお湯は体験できませんでした。
ボディソープ類の質も良くないです。ご持参されることをお勧めします。

続きを読む
22

バードまる

2023.11.25

1回目の訪問

サウナ、水風呂、休憩×3
水風呂が約30度でぬるかったが、これはこれで良かった。

続きを読む
3

ゴリら

2023.09.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:いい

続きを読む
1

ウィスキン・グルシンスキー

2023.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

乱廻のS

2023.01.21

1回目の訪問

#サウナ
2段のガスストーブ式サウナ。定員は10名ほどで、室温は天井付近の温度計で89℃だった。
TVが正面ではなく横についている珍しいタイプの造り。群馬のやすらぎの湯もこんな造りだったような。

#水風呂
水風呂ではなく冷温浴となっており、水温は25℃台前半とかなりぬるめに設定されている。定員は3〜4名ほど。

#休憩スペース
露天に長椅子が2席。

#まとめ
とろみのある泉質が特徴的な中規模のスーパー銭湯といったところ。サウナはオマケ程度に考えた方が良いだろう。

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 25℃
16
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設