女
-
80℃
サウナ:6分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット
一言:
410円とは思えぬサウナクオリティー
みなみかぜではなく、はえんかぜって読むんですね…
地元の人の憩いの場といった感じの公共施設
お食事スペースも大先輩方が思い思いにくつろぐかんじ
温泉内もみんな常連さんというかんじで
サウナ内もよくおしゃべりされてるかんじ…
にしてもあつい!しっかりめのドライサウナ!
これは10分いられない!
そして水風呂目の前でこれまたキンキン
そのまま外気浴へ~
導線も完璧で、これがほんとに410円?!
はじめての柳川観光でおともだちときたので、
長居はできなかったのですが、
ここのサウナ入りにまた来たいと思うくらいよかったです!
ありがとうございました


男
-
82℃
男
-
84℃
-
15℃
男
-
80℃
-
22℃
サウナ:10分×2
水風呂:2分×2
外気浴:5分×2
GWでどこも盛り上がってますね!仕事しながらXのポストを羨ましく見てました。仕事終わりに、あまりに混んでそうなとこは避けたかったのでこちらへ。
サウナは86℃でまったり入れて気持ちいいです。発汗もそれなりによく、窓が大きいのでお風呂場で遊子供を見ながらでした。気になる方はサウナマット持ち込みがいいと思います。
水風呂はジャバジャバあふれ出しており、水温もらしからぬ冷たさ。冷たすぎて入らないおじちゃんも多いみたいです。
外気浴は運良く露天風呂にある椅子が空いていたのでそちらで。
夜になって混んできたのと、何となく満足しちゃったんで今日は2セットで。
男
-
96℃
-
15℃
休日 410円
今日は、中山の大藤を目的に柳川のサウナに行ってみた!まず、保健福祉センターの中にあったことがびっくり🫢そして、温泉の中も、休憩所も、地元の方々の憩いの場になっとって、こころがほっこり😊
本題のサウナは!というと、90度で結構あつめ!!6セットしたけど、7〜10分くらい入るのが限界やった!でもしっかり汗かけたし、水風呂が気持ちかったし、何より外気浴がちょうど気持ちいい気温やったけん、すっごい気持ち良かった!リーズナブルで混みすぎでもなく、気軽にまた行きたいな!
p.s.露天風呂にて出会った方から、「(中山の大藤)昨日行ったらもう枯れとった」と教えてもらっとった通り、藤は見頃終えており、茶色くなってた😂リベンジやね!



女
-
90℃
昨日、Ryoheyさんのサ活を たまたま目にして
とてつもなく行ってみたくなったこちら。
本当は玉名方面行きよったけど
思い出して 途中でピッと左折して柳川方面へGO
ロビーみたいなとこは
たくさんのじーばーちゃん達😊
マイクロバスみたいなんで大勢入って来られたので こりゃ多かばーいって思ったけど
皆さん2階のサロンみたいな所へ大移動されてました。
浴場はガラガラ♨️
地元のバーちゃんが数人でサウナは1人おられただけ。
本当に申し訳ないけどサウナ目的で湯は期待してなかったとに、湯がトロトロ‼️
なんこれー🎶¨̮
平山温泉並にトロトロ‼️
嬉しいびっくりびっくり🎶¨̮
たまらーん‼️
サウナも湿度あって発汗(*´꒳`*)ヨキヨキ
水風呂ギンギンすぎっ笑
1分もつかれんほど冷たくて
整い方半端なかったです。
もちろん露天の端っこ体育座り笑
露天におったオバチャンも
とっても良い人で雑談もほっこり。
心がちと疲れ気味やったので
本当に癒されました🙏
また行きたいなぁって思うほど
心地よい所でした❣️
サウナ④で切り上げてあと1件行きました😅
あーまぢ感謝感謝です
幸せ幸せ🕊 ͗ ͗〰︎︎♡
感謝感謝です!!

本日は久しぶりの新規開拓👫
ずっと気になってたものの
仕事のお休みと定休日が重なりなかなか行けなかった施設。
また、柳川は同じ福岡でも車で2時間ほどかかる場所。
今日は予定も早めに終わり絶好のタイミング👍
あいにくの天気でしたが、車を走らせ行って参りました😊
柳川総合保険福祉センターの中にある温浴施設。
ずっと惹かれていた素敵な外観❤️
施設の中に入ると、地元のじーじ&ばーばが
ひしめき合っている😆
浴室やサウナはもちろん
ばーばの団らん場♨
他所者の若輩者ですが、少しばかしお邪魔致します🫡
シャンプーもコンディショナーもあって
シャワーの水圧も申し分なし!
内湯も、通常の浴槽に加え寝湯と熱湯
露天風呂も完備!!!
しかも温泉で、泉質はトロっとしてて気持ちええ〜♨
これで入館料410円🫨
破格過ぎますぜ!!!
サウナでは地元ばーば2人が病気のことやら孫の話で盛り上がり中🔥
途中入場の3人目のばーば。
強めの方言に、歯も無いようで
何て言ってるのか全くわからない。
なのに、2人のばーばには通じており
会話が成り立っている。
地元ばーば恐るべし😍
そしてサ室のセッティングも恐るべし!
410円だからと侮るなかれ!
温度と湿度のバランスも良く最高ではないですかーーー🔥🔥🔥
水風呂も冷たくて、露天にととのい椅子も置いてくれている!
あぁ〜たまりましぇ〜ん😇
私達が帰る頃の17時半頃には、
たくさんいらっしゃったじーじ&ばーば は
忽然と姿を消しておられました🤣
一緒のタイミングで出たばーばは
朝の10時前から来ていたとのこと!!!
いや〜、老後はこういう施設の側で暮らしたいと思いました😊
今日も良きサウニング、ありがとうございました😆




女
-
90℃
-
14℃