温度 80 度
収容人数: 10 人
温度 68 度
収容人数: 6 人
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
                                                                                                                                     ●内風呂 ベンチ: 2席  | 
                                                    
| 
                                                             
                                                                ウィスキング 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                イオンウォーター 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
温度 73 度
収容人数: 10 人
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                ウィスキング 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                イオンウォーター 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                        ||
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                        
設備・ルール
- 24時間営業 ○
 - 館内休憩スペース ○
 - 食事処 ○
 - 漫画 -
 - Wi-Fi -
 - 電源 -
 - 作業スペース -
 - 給水器 ○
 - 駐車場 ○
 - ウォシュレット -
 - 岩盤浴 ○
 - タトゥー -
 
支払い方法
- 現金 ○
 - クレジットカード -
 - 電子マネー ?
 
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
 - レンタルバスタオル ?
 - 館内着 ?
 - 
                                サウナマット
                                                                                                                        
ビート板 ○ 
アメニティ
- シャンプー ○
 - コンディショナー -
 - ボディーソープ ○
 - フェイスソープ -
 - カミソリ -
 - 歯ブラシ -
 - ナイロンタオル -
 - ドライヤー ○
 - サウナパンツ使い放題 -
 - 化粧水 -
 - 乳液 -
 - メイク落とし -
 - 綿棒 ○
 
リラクゼーション
- ボディケア -
 - アカスリ -
 - タイ古式 ?
 - ヘッドスパ ?
 
施設補足情報
                                                                            内湯に横になれるスペースあり。
                                                                                    
                                                                                                                    2021年10月25日に閉店
                                                                                                        
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
                                            「復活希望」
                                                    
                                                                    先日、またもや悲しいニュースが飛び込んできました…😭
                                                    
                                                                    大分市のスーパー銭湯、らんぷの湯とまねきの湯が10月25日を以って閉店を発表😢
                                                    
                                                                    その後、まねきの湯は別府のやまなみの湯が施設を引き受けてリニューアルを行うことが発表されましたが、こちらはまだ引き受け先が決まっていないとのことなので、今のうちに味わっておこうと思い立ち、サウナ万博終了後にライドオン😭
                                                    
                                                                    受付にて、この度は本当に残念ですし、力になれずに本当に申し訳ございませんでした🙏と謝罪し、最後になってほしくはないですが、今のうちに味わっておきたいのでとお願いをして、何とか許可を頂き浴室へ🙇♂️
                                                    
                                                                    一階は温泉の源泉と露天風呂、2階はジェットバスと板張りのゴロン休憩スペース、3階にサウナと水風呂の和風な造りの浴室。
                                                    
                                                                    土曜の夜ということか、閉店を惜しむ方が最後にということか、とにかく多くのお客さんで賑わい、風呂は芋洗い状態に😳
                                                    
                                                                    そんな中で、空きを待つこともありながら一通り風呂を楽しみました😊やはりおんせん県大分、良質な温泉♨️
                                                    
                                                                    サウナですが、三段造りで15人程収容のササウナ室で室温は80℃程、しかしながら湿度がしっかりしていて体感温度が高く熱い🥵
                                                    
                                                                    入口左手からシューシューと音がしていて、恐らく高温のスチームを熱源とした湿度高めのサウナだと思われました💨
                                                    
                                                                    とはいえ、スチームサウナとは違い視界はクリアだったので、謎は残ります🤔
                                                    
                                                                    水風呂は何と羽衣破壊装置のバイブラ付き.。o○
                                                    
                                                                    実はバイブラ付きの水風呂を施設で味わうのは初めてで、水温以上にしっかり冷え、バイブラ付きの水風呂がもっと増えればと思いました🥰
                                                    
                                                                    尚、ちょうど見回りのスタッフさんがいたので水温を測ってもらったところ、18.5℃🌡️バイブラと、注水の滝に後頭部を当てて気持ちよく冷やせました😆
                                                    
                                                                    休憩は露天風呂一の空きスペースにゴロン、2階の寝そべりスペースにゴロン、露天風呂の奥の寝湯にゴロンと一通り試しました🛌
                                                    
                                                                    それにしても、ここまで揃って380円で楽しめるとは、お得で地元の人が羨ましく、そして閉館が発表されたことがさぞ惜しいのではと感じました😖
                                                    
                                                                    3セットを終え、退館時に、どうかまねきの湯同様に新たな引受先が見つかり、今後も残っていくことを祈願致しますと申し上げました🙏
                                                    
                                                                    改めまして、らんぷの湯様、この度は本当に熱く温冷申し上げます🔥🙏
                                                    
                                                                    そして、これまで足を運ぶことがなく、本当に申し訳ございませんでした🙇♂️
                                                    
                                                                    どうか、新たな引き受け先が見つかり、サウナストーブの火を消すことがないことを心よりお祈り申し上げます🙏
                                                            
                        
                        
                                            高温サウナ:5分 × 1,6分 × 1
                                                    
                                                                    低温サウナ:10分 × 1
                                                    
                                                                    水風呂:1分 × 3
                                                    
                                                                    休憩:10分 × 3
                                                    
                                                                    合計:3セット
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    一言:
                                                    
                                                                    GW最終日。有意義な日にしようと大分市に。
                                                    
                                                                    買い物やランニングを済ませて、複数人におすすめされてたのにまだ来た事のなかったこちらの施設を訪問。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    入ってみると、確かに昭和レトロ感を意識してる作り。それが表面上のものでなく、ちゃんと浴場内もそのコンセプトで作ってる。そういうものに惹かれる歳ではないと思っているのだけど、いかにも昭和〜平成初期の温浴施設ですって感じのタイル剥き出しなものでなく、三丁目の夕日っぽい雰囲気なのでギラギラしてなくて落ち着ける。これは思ってもない効果。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    洗身してサ室へ。……ここのサ室は湿度高いな。かなり息苦しい。温度はそんなにないけど熱さを感じるもの。長居できず退室。
                                                    
                                                                    シャワーして水風呂へ。水道水なれどバイブラ付きで良い。冷たすぎることもなくこちらは長く居られそう。
                                                    
                                                                    外気浴……しようと思ったけども、露天のスペースはほとんど風呂に取られていて座れそうな場所がない。それよりは寝転がって休憩できる場所があるのでそちらを使ってくださいということだろうか?ごろ寝スペースにはテレビもあり、見ながら休憩したい人に優しい。勿論テレビがいらない人もテレビから遠いところに寝ればほどよい光加減でリラックスできそう。
                                                    
                                                                    2セット目は、もう1つあった低温サウナへ。テレビも無いが壁面そのままの段に簀子を置いてる無機質な環境。確かに温度計はかなり低温を指しているが……こちらも湿度の関係で表記以上に熱く感じるもの。とはいえキツいという程ではないので普通に10分。
                                                    
                                                                    もう1セット高温に入り終了。う〜ん、やっぱりしんどかった……
                                                    
                                                                    380円でこの内容なら週末の夜なんかはめちゃくちゃ混むんだろうな〜、そうなった時来るかな……?という感想は持ちましたが、まあ、この値段は普通に魅力ですわね。休憩スペースは好みだった。お世話になりました。
                                                            
男
- 
                                
68℃,85℃
 - 
                                
17℃
 
                                            今回は、大分市内のらんぷの湯 花園にお邪魔させていただきました!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    何回も来たことはあったのですが、今回はしっかり温泉、サウナを満喫しました。
                                                    
                                                                    入浴・食事のセット800円が券売機で売っていたので、今回はこのセットで!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    まずは入浴から
                                                    
                                                                    お昼から入浴しましたが、非常に人は多い。
                                                    
                                                                    サウナに入る人も多い。
                                                    
                                                                    家族で来ている人等も多い。
                                                    
                                                                    夜も同じ感じなので、どの時間でも多いお店です!
                                                    
                                                                    素晴らしくお客さんから愛されているということですね!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    温泉
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    小さい温泉が5つほどある。
                                                    
                                                                    露天風呂ある。
                                                    
                                                                    温泉好きな人は満足できないかもです。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    サウナ(高温サウナ)
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    5分→6分→6分→5分の4セット
                                                    
                                                                    広くて温度は84度ほどだが、鼻の穴が火傷しそうなぐらい体感温度は熱かった。
                                                    
                                                                    ここのサウナはタオルを敷いてあるが、なおかつマットを持って入ることが出来るから衛生面は良い!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    サウナ(低温サウナ)
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    狭いがその分すぐ汗をかける!
                                                    
                                                                    温度は65度ほど!
                                                    
                                                                    体感温度は80度ぐらいに感じた。
                                                    
                                                                    じっくり汗をかけてよかった!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    水風呂
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ジャグジーのようになっていて普段の水風呂よりは冷たさを感じることができる!
                                                    
                                                                    どんどん水が出てくるので、冷たさが保たれて非常に満足!
                                                    
                                                                    だが、深さが無い。50センチほど。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    外気浴
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    露天風呂があるが椅子はない。
                                                    
                                                                    狭いので岩場に座る程度しかできない。
                                                    
                                                                    でも、座っての外気浴は可能!
                                                    
                                                                    一応、中にも横になったり、椅子があったりして中での休憩も可能!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    岩盤浴等もあり色々とあります。
                                                    
                                                                    その分金額等も変動するので注意!
                                                    
                                                                    だが、今回の入浴・食事のセットはお得!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    大分に来た際には是非寄ってみては!
                                                            
                        基本情報
| 施設名 | 【閉店】らんぷの湯 花園店 | 
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) | 
| 住所 | 大分県 大分市 花園2-10-11 | 
| アクセス | 
                                                                                                                                                            花園バス停徒歩4分
                                                                                                                     市民病院入口バス停徒歩7分  | 
                                        
| 駐車場 | 有り | 
| TEL | 097-573-5858 | 
| HP | http://www.manekinoyu.jp/hanazono/ | 
| 定休日 | - | 
| 営業時間 | 
                                                                                                                                                            月曜日: 12時00分~9時00分
                                                                                                                     火曜日: 12時00分~9時00分 水曜日: 12時00分~9時00分 木曜日: 12時00分~9時00分 金曜日: 14時00分~0時00分 土曜日: 24 時間営業 日曜日: 24 時間営業  | 
                                        
| 料金 | LINE友だち登録で割引あり | 
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像