対象:男女

男女入れ替え施設

天然温泉大木の湯 アクアス

温浴施設 - 福岡県 三瀦郡大木町

イキタイ
40

入れ替え頻度:週替わり(詳細はホームページ確認を)

サウナ室

温度 80

収容人数: 10 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV有

【和風】

水風呂

温度 20

収容人数: 6 人

  • 水深40~60cm

【和風】露天に出てすぐの細長い水風呂。奥から常時注水。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 3席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

900ml有り

サウナ室

温度 84

収容人数: 8 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV有
  • 音楽あり

【洋風】温度計あり、12分計あり、砂時計1つあり(10分)、時計あり、2段。サウナマット敷いていますが、別に個人用ビート板あり。

水風呂

温度 22

収容人数: 2 人

  • 水深110~140cm

【洋風】温度計なし。深さ120cmの表記あり。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

900ml有り

サウナ室

温度 -

収容人数: - 人

  • ミストサウナ
  • TV無

温水プールエリアにあり。

水風呂

温度 -

収容人数: -

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

900ml有り

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

シューズロッカー100円(リターンあり) 脱衣所ロッカー10円(リターンなし)、無料脱衣かごあり。 温水プールあり、プールエリアにミストサウナあり。 男湯を【和風】で、女湯を【洋風】で入力しています。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

ととのったっき〜

2023.07.30

1回目の訪問

サウナ飯

『大木町住民に愛されるプール和洋天然温泉アクアス』
20時と早い閉店で近くで仕事が終わるも断念していたアクアスのサウナチャンスでついに初訪問!

夕方、西鉄の八丁牟田駅から少し歩いた場所に、青黄緑ドーム型の温泉施設にはどうも見えない謎の外観。
館内に入ると広い受付前に雑貨や食品販売。
テレビのついたちょっとした休憩所やマッサージスペース。
そして男女青赤の暖簾が見えて温泉施設なんだなと認識。
浴場は右の和風呂と左の洋風呂が週替わりで男女入れ替わる。
本日の男性側は右の和風呂!
脱衣所に入ると、プールと温泉の浴場2つの入口。
温泉施設料金でプールも利用できると考えると安いなぁと思いながら、水着を着てひとまずプールへ!
ドーム型の理由に納得する広い温水屋内プールで、子どもから大人まで楽しんでいる。
それを横目に向かった理由はミストサウナ!

…残念ながら10月2日まで計画停止していたので、仕方なく瓦屋根の和を感じる入口の温泉浴場へ。
身を清め、湯通しがてら浴場内散策!
プールメインでちょっとしたお風呂があるような施設とは違い、内湯は檜縁やぬるめバイブラと3つ。
さらにちょっとした打たせ湯もある広い露天風呂もあるのだ!
ウリの天然温泉は掛け流しの美人湯でめちゃくちゃ気持ち良くてゆっくり楽しむ。
緑の木々が目立つ露天エリアに珍しい掛け湯を横目に向かった理由はドライサウナ!

10人ぐらい座れるドームの外周にあたるので少し歪んだコの字2段座面。
左側にテレビがあり、その下に反熱板とフィンランド式ストーブがある変わった造り。
テレビが見えやすくストーブの熱を直に感じたいなら左側上段に座るが、蒸気の流れがくる排気口がある右側の上段に座る。
温度計は82°Cながら湿度が高いので汗ビッショリで仕上がる!
利用客のほとんどがおそらく地元民同士の会話で感じるローカル感が良かったり。

サ室を出たら露天エリアにある水風呂!
奥行きのある細長いドーム外周に沿った造りなので、意外と大人数入れる。
チラーなく体感20°C台で、掛け流し口が奥にあるので手前に行くほどぬるくなる。
なので、利用客を避けながら1番奥の掛け流し付近へ!
日陰で良い位置にある造りがよく、天然水で水質も良いのでゆっくり気持ち良く身体を冷やせる!

休憩は露天エリアのベンチ日陰を狙って座り外気浴!
周りに高い建物がなく、心地良く吹き抜ける風が肌を撫でれば…

地元民に愛される温泉施設で、ととのった〜!

土用の丑の日なので、サ飯は近くの北島うなぎ屋で鰻せいろ蒸しをお持ち帰り!
次回はミストサウナと洋風呂のタイミングで!

北島うなぎ屋

鰻せいろ蒸し(お持ち帰り)

鰻3切れ入り、ふっくら炊いてタレが染みたご飯が美味しい鰻弁当。

続きを読む
98

まるけー

2024.08.02

2回目の訪問

今月最初のサ活は仕事帰りにサクっとこちらへイン。
前回は男湯が和風でしたが今回は洋風です。さて、どのくらい違いがあるのでしょうか。

入ってみたところ、和風とはけっこうガッツリと違いがありました。

サ室は洋風の方が少し小さめ。狭い分どこに座ってもテレビがちゃんと見える作りになってます。
今回はオリンピックで柔道を放映しており、2セット目に入ったときはちょうど日本人選手の試合中でした。
私はオリンピックには興味なくて普段はほとんど見てないのですが、おじさまたちが試合を見ながら「よっしゃ!行けっ!」とか「うわー!危ない!」と歓声をあげて盛り上がっていたので、私も試合の行方が気になっていつもより長居しちゃいました。

水風呂は和風とは違ってサ室を出てすぐの室内にありました。和風より狭くて2〜3人用って感じですが、狭い代わりに深いです。膝を曲げて座らなくても入れる水風呂って良いですねえ。
温度は前回と同じくらいでしょうか?いや、今回の方が若干冷たいような気がする……。うーん、分からんって感じ。
一般的な水風呂よりはマイルド系なのでじっくり浸っていたいのですが前述の通り狭いので、サウナから出る人が見えたら「水風呂もう出た方がいいよね?」って空気になります。

外気浴はこっちの方がサウナー好みだと思います。
イスの数は和風と同じくらいなのですが、洋風では置いてある場所が露天の1番奥にあり、目の前の木々を眺めながらととのえます。
とりあえず露天風呂にイス置きましたって感じでは無く、ととのいスペースとしてセッティングしてある感じです。

和風と洋風。どちらとも違った良さがあるのですが、個人的な好みとしては今回入った洋風の方かなぁ……。
ただ、サ室と水風呂の広さは和風の方が上ですので、お客さんが少ない曜日や時間帯なら洋風。逆に混んでそうなら和風がオススメかもです。

仕事帰りに寄りやすいので、再訪するのは確定です。
いずれまたお邪魔します。

続きを読む
18

ころころ

2020.09.11

1回目の訪問

サウナ(ドライ):8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日はトレーニング後に久々探訪しました。はじめはこちら。小さいのかなと思って行ったら箱が大きくてびっくり、あ、そうか、プールもあるからかな?今日女湯は【洋風】でした。JAFカード割引あり、提示で100円引き(600→500円)。新型コロナ対策で入口で体温測定され、名前・住所・電話番号の記入を求められます。記入したらバーコード入りの「入館証」がもらえます。次回以降はそれを提示すれば毎回記入は不要とのこと。脱衣所ロッカーも1列ごとにテープで止めてあり、ソーシャルディスタンスに留意していることがよくわかりました。浴室内のサ室は1つ(ドライ)。きれいめで私入れて3人くらいの利用でした。TV+BGM(時にアナウンス)あり賑やか。水風呂は「q(小文字のキュー)」の形で2人入れる大きさ。自前の温度計で23℃でした。120cmの深さはよかったです。内湯にととのいイスはなく、露天エリアにベンチが1つのみ。総じてごくごく普通。そういや、洗い場のところにボディーソープは全洗い場にあったけど、シャンプーとリンスが飛び飛び(ボディーソープとシャンプーのみとボディーソープとリンスのみの洗い場が交互にある(苦笑))で変な感じでした。ま、みなさん各自持ってこられるからですかね(笑)次回は水着を持って、プールエリアにあるというミストサウナにも行ってみようかなと思います。

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 23℃
42

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 天然温泉大木の湯 アクアス
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 福岡県 三瀦郡大木町 八町牟田538-1
アクセス 【電車】西鉄大牟田線 八丁牟田駅下車 徒歩8分 【車】八女インターより車で15分、佐賀市内より車で30分、柳川市内より車で10分、大川市内より車で10分、久留米市内より車で30分
駐車場 無料駐車場あり(120台)
TEL 0944-33-2002
HP http://www.aqus.jp/index.shtml
定休日 月曜日
営業時間 月曜日 定休日
火曜日 10:00〜20:00
水曜日 10:00〜20:00
木曜日 10:00〜20:00
金曜日 10:00〜20:00
土曜日 10:00〜20:00
日曜日 10:00〜20:00
料金 大人(中学生以上):600円
小人(満3歳以上):350円
*温泉と温水プールが利用可能

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: 沢霧千歳
更新履歴

天然温泉大木の湯 アクアスから近いサウナ

SPA&SAUNA COCOCHI 写真

天然温泉大木の湯 アクアス から1.09km

SPA&SAUNA COCOCHI

福岡県 三潴郡大木町奥牟田1371−1

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 90
  • サ活 59
大川温泉 貴肌美人 緑の湯 写真

天然温泉大木の湯 アクアス から2.75km

大川温泉 貴肌美人 緑の湯

福岡県 大川市中八院241-1

  • サウナ温度 38 ℃
  • 水風呂温度 27.5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 28 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 48
  • サ活 66
天然の湯 あおき温泉 写真

天然温泉大木の湯 アクアス から4.27km

天然の湯 あおき温泉

福岡県 久留米市城島町上青木366-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 221
  • サ活 454
柳川温泉ホテル 輝泉荘 写真

天然温泉大木の湯 アクアス から5.47km

柳川温泉ホテル 輝泉荘

福岡県 柳川市三橋町柳河874

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 52
  • サ活 163
ヨカスタイル 写真

天然温泉大木の湯 アクアス から5.57km

ヨカスタイル

福岡県 柳川市三橋町下百町209-4

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 18
高木病院高邦メディカルクラブ

天然温泉大木の湯 アクアス から5.95km

高木病院高邦メディカルクラブ

福岡県 大川市大字酒見141-11

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 11
  • サ活 6
船小屋温泉 ホテル樋口軒 プライベートサウナ 写真

天然温泉大木の湯 アクアス から6.59km

船小屋温泉 ホテル樋口軒 プライベートサウナ

福岡県 筑後市尾島805-1

共用

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 195
  • サ活 48
アクセス・ジャパンスポーツクラブ柳川 写真

天然温泉大木の湯 アクアス から6.95km

アクセス・ジャパンスポーツクラブ柳川

福岡県 柳川市西浜武992-1

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 0

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!