対象:男女

男女入れ替え施設

明野 アサヒ温泉

温浴施設 - 大分県 大分市

イキタイ
164

小島達朗

2025.01.05

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふくたん

2025.01.05

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

和歌山

2025.01.04

43回目の訪問

チェックイン

続きを読む

こむさ

2025.01.03

20回目の訪問

365分の3

続きを読む
20

なつ

2025.01.03

1回目の訪問

2/365

続きを読む
18

Shàngshān

2025.01.02

1回目の訪問

2025年二日目は
アサヒ温泉 さんへ。

75℃と低めの設定ながら
すぐに汗が出て、いつもと違う感覚。
水風呂も入りやすい水温設定!
時間短めで、3セットできました!

休憩の椅子は、気持ち少なめだったかな

心地良く過ごせたので◎

続きを読む
6

オロ

2025.01.02

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸也

2025.01.02

30回目の訪問

サウナ初め。

2025年も地元のサウナで幕をあけました。
サウナ室は満員御礼。

2セットこなしました。

お湯に浸かるとホッとするー

2025も良い年となりますように

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 16.9℃
9

和歌山

2025.01.01

42回目の訪問

水曜サ活

2回目

続きを読む
0

えりか

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

こむさ

2025.01.01

19回目の訪問

水曜サ活

365分の1
新年早々スタート

続きを読む
6

NOri

2025.01.01

1回目の訪問

水曜サ活

あけましておめでとうございます!
新年初サウナはこちら、
♨️昔ながらのスーパー銭湯♨️明野アサヒ温泉さん

11時〜14時半ライドオン
夜勤明けの体内サイクルを戻すという名目のただ元旦にサウナしたいだけで車を走らせる🚗

宿泊もできる温泉施設。
着いて自販機の多さとバラエティの豊かさにびっくり‼️ルマンドの飲み物初めて見た😳
その他にも駄菓子、野菜、焼き芋、色々売っている。

券売機で480円支払っていざ浴場!
脱衣所広い!10円入れて帰ってこないタイプのロッカー。内風呂は5個くらいあって、露天風呂と外に壺湯2つ。サウナは3種類あり洗い場も広い。

⚫︎シャワー🚿push式
シャンプーリンスボディーソープ置きませんという硬派スタイル。持参必須!

⚫︎温泉♨️
モール泉/循環式

⚫︎サウナ
ロッキーサウナ
塩サウナ
ミストサウナ

⚫︎ロッキーサウナ
温度計75℃
しかし気温計はほぼ天井に設置されているので下界はもっと低い。オートロウリュウは、ん?オートロウリュウ?というくらいの水がシュッと出るだけなので気にしなくて大丈夫😛
TVあり
驚いたのが、今までサウナ室というと入ったところが一番下でそこから階段で上に上がるというスタイルを見てきたけどここは違った‼️
入ったところがほぼ1番上で、そこから下の段に下がるかもう一段上がるかという構造で画期的だった!
というのも今まで上の段よっこら上がるの疲れるし下りる時も人に気にしながらだったので
「私上段が好きなの」っていう人にはかなり楽💕

⚫︎水風呂
17℃前後
ロッキーサウナが温度低めなので下茹ですると長く入れる

⚫︎外気浴/内気浴
コールマンはないが、プラスチックベンチとチェアーがいっぱいある

⭐️壺湯
個人的にサウナよりこちらがめちゃくちゃよかった!!!
2セットしてしまったくらい!!
温度は36℃〜37℃のぬる湯でずーっと入っていられて外にあるから外のそよ風を感じつつ寒くも暑くもなくずーっとマジでずーっと入ってました🤣
途中何度か寝てしまっていたくらい気持ちくて、じんわり温められてサウナの代わりになるくらい気持ちよかった🙌
壺のサイズも日の当たり方もgood!!直接当たらないから紫外線も気にせず入れたな〜
この施設、全体的に明るくて中にいても日の光が差し込んでくるから今日お天気ド晴天だったし良かったな🥰

個人的に銭湯の内気浴が大好きであの水の音ドドドとエコーがかかってプールみたいな雰囲気も好きだから
銭湯×内気浴もっと増えてほしいなー
ちなみにここは休憩所はなくやはりジモティーが強い感じでしたね

佐賀のこもれびとか湯らっくすみたいな大型スーパー銭湯が大分にも出来てほしいな🥲
2025年に期待!!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 17℃
18

bubu卿

2025.01.01

6回目の訪問

水曜サ活

家族の体調不良により、サウナ初めはいつもの施設となりました。サ室は満員ですが、マナーよく、お互い様、譲り合いの気持ちのいい蒸され時間でした。青空を見ながらの外気浴も気持ちいいなぁ。
帰省家族で子どもも多く、賑やかでした。
さ、帰って子どもと遊ぼう。

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 17℃
11

和歌山

2025.01.01

41回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

和歌山

2024.12.31

40回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サカモト

2024.12.31

8回目の訪問

たぬき

続きを読む
9

平成おじさん

2024.12.31

21回目の訪問

〜今度こそ今年最後のサ活〜
16時〜18時

今日こそ今年ラストのサ活で
妹夫婦と共にアサヒ温泉へ〜♨️

分かっていたけど
風呂場、サウナ共に芋洗い状態😵‍💫
洗い場も猛烈な争奪戦が繰り広げられる💥

2セット目が整いピークだったけど
3セット目は残念ながらイマイチ🥲

けど全セット椅子に座れたから良しとしよう!


今年も一年、各サウナ施設、サウナーの皆様、
そしてサウナイキタイには
大変お世話になりました😄

また来年も宜しくお願い致します🙇‍♂️

合計:3セット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
81

ふくたん

2024.12.31

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いるか

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

大晦日。16時半に訪問。
激混み!

まぁしょうがないよね。

軽く2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16.5℃
20

佐藤 健翔

2024.12.31

17回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: obysht
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設