対象:男女

紅葉の湯

温浴施設 - 青森県 十和田市

イキタイ
56

ダビデ象🐘

2024.03.08

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RED

2024.03.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

RED

2024.03.03

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

L🌒aomori

2024.03.02

26回目の訪問

元ホームの安心感😌✨
朝ウナ3セット。
外気浴、暴風のため避難。
朝の方サ室の温度高い気がする〜

続きを読む
20

からあげ5

2024.03.01

1回目の訪問

雪の降る中、露天風呂コーナーでの休憩
最高でした❤️

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
5

2024.02.21

7回目の訪問

サウナ:10分11分12分12分
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

一言:
水風呂、ぬるかったが外気浴+降雪で気持ちよかった。

続きを読む
29

よね

2024.02.21

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:今日は、いつもの所がお休みの為、こちらにきました。14時頃ですいてて快適に過ごせました。

続きを読む
11

RED

2024.02.17

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あたりめ兄さん

2024.02.12

43回目の訪問

息子が今日は早めに塾に行くと言うことなので、サウナチャンス到来。

失敗する危険性がある近場のあそこは……すっかり恐怖症みたいになってるじゃないか💧
なので比較的マナーの良い紅葉の湯へ、本日2件目のサ活。

結果、大正解。
到着時の駐車場の様子は激混みだったが、19時がピークだったようでサ室も3名程度の利用者。仮装大賞を見ながら長めに12分、10分と蒸される。決してハードではないセッティングがむしろテレビ見ながらのサ活にジャストフィット。

外気浴は風が強くてさすがに長居はできない。ととのいイスに座りながら足湯ができたらいいのになあ…。茶碗湯のオーバーフローでできないことはないけど、寄りかかれないし、端から見たら奇妙だし💧

続きを読む
44

hamu

2024.02.11

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あたりめ兄さん

2024.02.05

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆめちゃん

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

十和田に仕事出来た帰り道……
どこのお風呂に行こうかな🎶と検索

hit!紅葉の湯!
清潔感のあるロビー🫧

低温中温高温とあるお風呂が有難い!
寒かったので高温で温まり
サウナへGO!( ¨̮ )‪︎

水風呂もいい感じに冷たい!
外気浴スペースには椅子が2つ🪑🪑
広いからインフィニティチェアなんかが
あればめっちゃ最高だな〜と思いつつ。
偶然さんのように寄贈できるくらい
稼いでたらなぁ〜🎶なんて/(^o^)\

3セットサウナととのいました!
そして温冷交代浴もばっちり決まる!!!
結構長居してしまったな🤣!
18時頃ホカホカで退館となりました✨😊

スーパーカケモ 切田通り店

手羽先の唐揚げ

十和田と言えばカケモ!

続きを読む
2

くっくどぅ

2024.01.25

1回目の訪問

450円
マット無し、新し目
二段、10人くらい。熱すぎず少し温め。テレビ、12分計有
水風呂2〜3人くらい、隣にシャワー有
外気浴椅子1、ベンチ1

続きを読む
18

2024.01.25

6回目の訪問

サウナ:10分15分12分
水風呂:1分 × 3
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:今日の外気浴は、風が強くて冷えました。
サウナ内は空いていて、静かでじっくりと蒸されてきました。

続きを読む
31

RED

2024.01.21

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.01.15

5回目の訪問

サウナ:7分10分8分
水風呂:スルー
休憩:2分 × 3
合計:3セット

一言:−7度の外気浴。風が吹き込むと痛かった

続きを読む
36

ダビデ象🐘

2024.01.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

manana♪

2024.01.13

1回目の訪問

ホーム風呂と言って過言では無いッス

外風呂に陶器風呂があり
茶碗蒸しの温泉、と子供は名付けてました
なんの具だろ、ワタシ…

上十三特有のトロミのある温泉
十和田名物 ぬるめ温泉
美人の湯ですね

八戸来てから思いますが
十和田市・上北郡の温泉は濃い!
と、感じます
そしてリーズナボー…最近高騰してますが
健康のためさ

サウナは狭めですが 汗かきやすいタイプです
すみません、温泉より熱量少なめで
次から意識して入浴します(笑)


※日付適当です

続きを読む
11

あたりめ兄さん

2024.01.10

41回目の訪問

急に訪れた水曜サ活チャンス。
息子が早めに塾に行って自習スペースでテスト対策するという事で。普段からもっとそんな姿勢で臨んでくれれば父としてもwin-winですぜ?

とは言え、余裕を持った行動を逆算すると、許される時間は一時間程度。移動時間も勿体ない。最寄りの紅葉の湯さんで渾身の2セット。
20時付近でサウナマットの交換があるのを経験則で知っていたため、ジャストタイミングでフレッシュなサ室環境を楽しむことができた。混み具合も全然ゆったりだし、水風呂もゆっくり入れる温度だし、外気浴スペースも3分くらいならバッチリ心地良いし。

もう少しゆっくり味わいたかった~😅

続きを読む
47

はなびぃ

2024.01.07

1回目の訪問

サウナ  混雑普通
露天風呂 混雑普通
露天茶碗湯人気待ちあり
脱衣所  大混雑

続きを読む
1
登録者: あたりめ兄さん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設