ふらふらドライブからの新規開拓~
◆
こっちまで来たら森ランド安定かと思ったけど、新規開拓したくて
前通ったとき気になってたこちらにイン
店構えも脱衣所も新しくて綺麗なのに、津軽でもよく見る赤青プッシュ式カランと固定シャワー!
いや、改装施設なのは知ってたけど、ここは取り替えなかったのね
これはこれで味わいではある
洗髪洗体し、ひとまず中温で湯通し
ぬるすべ系の泉質 アル単かな?好き
高温は本当に熱い 脚ヒリヒリするレベル
低温は子供たちが遊んでた
電気風呂は苦手なので入らず
寝湯はジェット強いが背が低いため微妙にフィットせず
◆
サ室へ。明るく、木も新しく、湿度そこそこありで入りやすい
マットもビート板も何もないため持参必須
ドラマ観ながらというか目が悪いので音だけ聴きながら7分
水風呂、入りやすいが羽衣作れてしっかり冷える 好きな感じ
浴室内にはととのい椅子ないので露天へ
茶碗風呂の横の隙間に前後に2脚押し込められてる
そのままだと1人しか座れないので、広いところに勝手に出して使った(ちゃんと戻した)
洗い場の椅子と洗面器と同じように、使ったら都度片付けるスタイルか
茶碗風呂がツルツルしてて柄も可愛いし楽しかった
茶碗がぬるめで露天が中温くらいかな?
◆
サウナ水風呂外気浴そのものにはなんら不足がないんだけど、要望したいのは
サウナの近くにも荷物置き棚を作ってほしいなーと。
現状浴室内の荷物置き棚が露天の入り口にしかなくて、そこに洗面器と風呂椅子、かけ湯もあるので
新しく入ってきた人、洗面器片付けたい人、荷物置きたい人、露天へ行きたい人がみんなこの空間にバッティングしちゃう
結局サウナ入る人はサウナに近いカランに荷物置いてた、私もそうしようか迷った
空いてたからいいのかもだけど場所取りには違いないからあんまり良くはないよね……
さらにサウナの近くにととのい椅子あってもいいな(アウェーなのに勝手なことばっかり言う
◆
今日は食事後だったのと時間遅かったので2セットと軽く温冷交互浴で。
なんにせよ綺麗な施設は気持ちがいい!ひなびたとこもそれはそれで好きだけどねっ
◆
サ前飯の話
通るたびに気になってた「くせの強いラーメン」食べようと思ったら7時半ラストオーダーで
ならば下田イオンに新しく担々麺専門店ができたらしい気になる、と思ったら23日からで
どうすっかなー、と思ったら
マックが移転したとこに「だし拉麺」というのができてて
行ってみたら当たりだった
鰹節と煮干し節かけ放題 happy
年齢のせいなのか、朝からの屋外回りの仕事が堪える。
息子はテスト勉強に勤しんでいるし、妻は実家に行くと言うし(この表現は語弊しかないが)、ただただ自宅で飲んだくれるのもどうなのか。
そうだ、サウナに行こう。
とは言えホームまで行くのも時間が勿体ないので、個人的に思う夏特化型サウナ施設、紅葉の湯さんへ。
(ちなみに十和田温泉は冬型で、ホームの森ランドはオールシーズン対応型。なんと素晴らしい事か)
夜は混んでいるものと覚悟していたが、駐車場は全然空いている。おや?何故だ…?
おかげさまで終始サ室はソロ。最大で3人という快適な環境でマイルドに蒸される。テレビはオモウマ。こういうのがいいんですよ。NHKだと脳が働いてしまって時間経過が遅い。
マイルドに蒸された後はマイルドな水風呂で長めに冷やされる。このバランスが良い。
そして外気浴。
1セット目は薄く日没の名残を残したペールブルーの空。
2セット目は濃紺。3セット目は漆黒。
移ろいゆく空の風景を、遠くに聞こえる蛙の声と共に味わう。
ああ…今日も頑張ったなあ…。
そんな感覚に、何故か至ってしまいました。
外気浴はやっぱり大事だ。
女
- 84℃
女
- 85℃
大忙しなGWをどうにか乗り切り、今日は八戸駅西口のイベントを盛り上げて只今帰宅の途……の道すがら、県南サウナ巡り旅最後の場所、紅葉の湯。紅葉のシーズンじゃないのに紅葉の湯。トランポリンがあんなにハードなスポーツとは思わなんだ。オリンピックにも使われる本格的なトランポリン、終わった後は暫く足腰立たなくなりました。
そんな身体でやって来た徒紅葉の湯、浴槽が豊富だ。温度を体調や気分に合わせて変えられる。ひとまず低温風呂で疲れを癒す。
そこからのサウナ、設定95℃とあったけど意外と辛くない。割りと長く入れてしまう。ゴルフやら競輪やらで大盛り上がりでしたがな。
水風呂は一際冷たいそれ。水通しにはいいかも。この3日間ぬる目の水風呂が続いた(そのうち一つは水風呂故障)から過剰反応したかな?
夕暮れ時の涼やかな風、屋号の由来になった紅葉が植えられた露天スペース。3日間の余韻と共に最大級のととのいを頂きました……。
県南4市町村のサウナを巡って更に充実のサ活が出来そうな予感、来月のキュア国分町に凸る準備が文字通りととのった……か?
男
- 85℃