対象:男女

都の湯 ホテルクラウンヒルズ大分

ホテル・旅館 - 大分県 大分市

イキタイ
45

カリゾウ

2025.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

このホテルに泊まり、せっかくサウナがあるので 朝ウナをしました。

朝6時ですが先客が4人いました。
内湯は温泉みたいでちょうど良い湯加減でした♪
サウナマットも常備されていて なかなかのサイズでした‼️
それを持ってサ室に入ると6人がMAXかなぁぐらいの広さでした。しっかりTVも付いていて フジの記者会見やってました。

ととのいイスはなかったのでカランのイスに座りました。

全体的に古き良き銭湯という感じでした。
割と楽しくてゆっくり入れました♪
これで450円ならコスパ良しと思います。

ただ貴重品のカギが、サウナに入った時に熱されて『あつーー❗️』てなるので これは改善をお願いします🤲

ホテル自体も良く ぐっすり眠れました。

気持ち良かったです♪
ありがとうございました♪
機会があったら また来ます♪

朝食バイキング

写真撮るの忘れました💦

続きを読む
124

裏地見るプーチン

2025.01.28

1回目の訪問

昭和のまんまな、ビジネスホテルのサウナ付きお風呂🏨

ホテルのイメージマスコット、高橋英樹&真麻親子がお迎えしてくれます。昭和な渋いものがお好きな方には、おすすめします。宿泊部屋でも、温泉が出るよ。

こじんまり。
脱衣所ロッカーが年季入りまくり。MY入浴道具カゴを置く棚は無い。洗い場が壁に並んでいて、イスは石ベンチ固定。シャワーの水圧にハズレが混じっている🚿宿泊客はもちろん、450円で気軽にお風呂入りに来るお客さんもいる。湯船は温泉で、心地よい。ドライサウナ内はテレビあり。こじんまりだけど、3段あるし、座面大きめ。ゆったり座って6人だね。ロッカー鍵が、剥き出し鍵で、腕にそのままサウナ入ると熱い熱い🔑

貸し出しサウナマットが、事件かよってくらい、べろーんとデカい。よくある楕円形の貸し出しマットの4倍くらい笑笑 遊び用のプラスチックの雪そりくらいの大きさ🛷

そういや、風呂入っている人のなかに、「鉄仮面婦人」がおったわ。

鉄製じゃないんだけど、シリコン製の仮面。それつけて動いてて、ふと目が合ってビックリした。こえーよ。

その婦人が、私ひとりでサウナいたときに入って来たよ。サウナ室内で、身体の水を吹きあげる。洗車場の車くらいの勢いで。私がちょうどサ室から出て水風呂前にいたら、その婦人がすぐ出てきて、常連客さんに「お先にあがりますねー」って😳
からだ拭くためだけに、サ室入ったの?そりゃ乾くけど笑笑

私が風呂から上がると、浴室出入り口そばに、その婦人のMY入浴道具カゴが置いてあった。そして、その上に鉄仮面が置かれていた。呪いの仮面を置いて、その婦人はドライヤーしていた…

🎵叫びなさい 心から叫びなさい 確かにここにいたんだと響かせてー

Adoちゃんの歌声が、脳内再生されました。
私の中の何かが、モヤモヤしたんだと思います。

ここの浴場andサウナは、自分は何者かを試されました。修行が足らんと言われた気がしました。

サウナ道、励みます。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
86

蒸しまさ。

2025.01.15

13回目の訪問

サ活90

夜のじんわり蒸され散歩

徒歩圏内にあるので最近はよく行く。

蒸され散歩(笑)

都の湯は
サウナのヒーターが運転したり一度止まったりと
少し変わってる。
壊れてはないとのこと。
温度あげすぎない為の策?!

稼働中は85℃くらい
ヒーター止まるとやはり少し下がる。
でも
個人的にいいなあと思うのが

長く入れるということ。

20分ワンセットでもOK。

2セットでかなりいい感じ。

また
蒸され散歩🚶行こうか。

続きを読む
7

蒸しまさ。

2025.01.08

12回目の訪問

サ活89

時間内中のサクッとライド。

決死のワンセットのみ。

20分ゆっくりと。

汗もいい感じ
蒸された!

そしてさっぱり。

今日も寒い。

続きを読む
4

やまピー監督

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

【大分お城RUN🏃‍♂️】
年末年始九州一周サ旅〜その18
CTY SPA てんくうを後にして

てんくうのサ室で餃子が食べたいと思ってからずっと餃子の口になっており、まずは餃子と餃子の王将を探そうと思ったが、流石に旅先で王将はないでしょう、と自分にしては珍しく思い直しGoogle先生にラーメン屋を教えてもらう。
それらの店を走りながら探すもことごとく正月休み😓

諦めかけたその時、目の前にあったのが壱丁目ラーメン、しかも並んでない
これはチャンスと入店し、券売機で極旨鶏塩ラーメン、餃子を購入、念願の餃子に満足😋
とお店を出たら行列が出来てる、ホントにラッキーだった👍

からの、てんくうへの往路が走り足りなかったので、箱根駅伝よろしく復路RUNと参りましょう🏃‍♂️

調べてみたらちょうどいい城跡があるじゃないか!
という事ですぐ近くの府内城跡へ🏯
隅櫓は再建なのかな?天守も天守台しかありませんが、ここまで走った事に意味がある!

さぁホテルに帰りましょう
魅力的な裏街を探しつつ、誘惑に負けずホテルに帰って約3km、楽しく走れました🏃‍♂️

あぁいい加減疲れた💦
と寝てしまいそうでしたが、頑張ってラムネ温泉館とてんくうのサ活を上げたら、ホテルのサウナも入らないと失礼だよね!
と1Fに降り大浴場へ♨️

ビジネスホテルのお風呂とは言え天然温泉なので、ドーンと大きな浴槽と奥に小さな水風呂、片隅にサウナ室といった陣容

サクッと洗体したら早速サ室へ
1列3段のサ室にはガス遠赤ストーブ
今日は調子が悪いのか温度計は77℃
まぁ今日もサウナに入り倒してきた自分にはちょうどいい

からの水風呂は体感19℃
まぁ今日もサウナに入り倒してきた自分にはちょうどいい😁

そんな1セットでもう充分でしょ!
とゆっくり温泉に浸かる
ここは大分、おんせん県だもんね!
いいお湯でした🙏

そんなここ、ホテルクラウンヒルズ大分!
てんくうのサ活でも書いたけど、お正月ど真ん中だと言うのに、天然温泉付きで朝食無料サービスで駐車場も無料で7,400円とリーズナブル👍

確かに施設は古いし、部屋も特別綺麗とは言えないけど、サ旅の宿泊先としては充分です。
おかげでRUN活も含めて大分サ活を楽しめました😊

さて、明日は6泊7日のこの旅のラストナイト
別府温泉に寄ってから一気に広島まで戻りましょう🚙

LAMP豊後大野に始まり、ラムネ温泉館、CTY SPAてんくう、そしてクラウンヒルズと大分サウナを満喫しました!

次回来る時は、今回正月休みで行けなかった寒の地獄、稲積水中鍾乳洞へリベンジします!

ありがとう大分県!
ありがとうクラウンヒルズ♨️

壱丁目ラーメン中央竹町店

極旨鶏塩ラーメン、餃子

大変美味しゅうございました

続きを読む

  • サウナ温度 77℃
  • 水風呂温度 19℃
168

たけつる

2024.12.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃

蒸しまさ。

2024.12.26

11回目の訪問

サ活83

都の湯。
ビール前にはここ。

待ち合わせの時間が近く1セット勝負でした(汗)

またリベンジ。

いつもありがとう。

続きを読む
7

サカモト

2024.12.21

3回目の訪問

安定の高齢化
氷持参しよう

続きを読む
3

ゆーだいち

2024.12.21

1回目の訪問

特に意味もなく大分市内で買い物の予定があるだけでサウナ合宿しちゃう贅沢。

寒くなってきたがまだダウンジャケットは早かったな…汗かいた💦

11分×2セット
12分×1セット

水風呂
60秒

休憩
3~5分

寒い時期だと例え水道水の水風呂でも良い感じに冷えてるからいいね
サ室の温度低めですな。確認はしてないが。
なので少し長居してみた。

飯食ってないので予め買っておいたチリトマトヌードルを食おう。

続きを読む
9

平成おじさん

2024.11.30

1回目の訪問

〜初めてのご近所サウナ〜
20時半〜21時半

今日は妹夫婦と共に都の湯へライドオン!
こちら徒歩圏内で行ける施設なのですが
近いと行かないもので
やっとの機会に訪問させて頂きました👍

#サウナ
テレビ付きの3段構造。
ガスストーブがON/OFFを繰り返しながら
85℃くらいをキープする。

#水風呂
底入れ底出しタイプ。
結構しっかりと冷たくて入り応えアリ!

#休憩スペース
休憩スペースがないので
洗い場の椅子に座って整う👼

義理の弟の情報によると
·洗い場のシャワーの水圧は当たり外れが激しい
·水風呂は夏季は温い
·洗い場の椅子は硬いからマットしくと良い
とのことです📝

家から比較的近いから
仕事遅くなってサウナ行きたい時にはありかぁ〜😅

合計:2セット

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 15℃
90

サウナップ

2024.11.30

1回目の訪問

お初。
コロナ禍は立寄りしてないなくて、そこからなんか寄る機会のなかった、こちら。
なんとなく年季の入った風貌で、あんまり期待値なかったけど、ホテルサウナらしく、古くても綺麗に保たれてる。
シャンプーもPOLAで、そのへん銭湯シャンプーよりもお得感。なんと言っても450円。
この値段なら、絶対お得。
サウナもぼちぼち熱くて、全然あり。
温泉ていいですね、大分!て感じのスタンダードな施設でした。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
25

Shota Tsutsumida

2024.11.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あっちっち好き

2024.11.19

1回目の訪問

90~95℃

モール泉で、
ナトリウム炭酸水素塩泉。

カランは9つ。

バイブラ的なのが浴槽の横から4本出ていて、
中央からも温泉が出ているので、
水面が常に円を描くように動いている。
なんと素晴らしい(⑉>ᴗ<ノノ゙

水風呂は出た瞬間から、波立てながら、
大急ぎで水中から加水される。
その様子を見ながら内気浴。
なんだか愛おしく思う( ⌯'֊'⌯)笑

入浴される方は割と居たけど、
サ室はずっと1人で、
段々とこのノスタルジーさが心地よくなって、
多めの5セット(基本3)

テレビがあって、音量小さめ。
脱衣所にいると、
サ室のテレビ音がラジオ感覚で聞こえるᕷ*笑

こちらは時間制限なく、
隣の駐車場が2時間 ¥100という優しさ

2時間では足りないので¥200と
入浴料は¥450

人も少ないし、1時まで開いてて、
高温サウナに、気持ちいい水風呂に、
モール泉。

そしてさすがホテル⟡.·*.
アメニティはPOLA

外気浴はないけど、
これはこれでよかったなぁ( ◜︎︎𖥦◝ )

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
24

サウナと珈琲

2024.11.12

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナと珈琲

2024.11.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しまさ。

2024.11.10

10回目の訪問

サ活75
仕事終わりに蒸され。

ここのいいところは近いところだけど

車で行った時駐車場が近いし
2時間100円のところがあるとこ。

テレビの下の時計が表示されてて時間配分が可能に!
すごくいい!

4セット…とはいかず

3セットで今日は終わり。

家に直帰してビール。

今日もお疲れ様でした!

続きを読む
14

サウナー二郎

2024.11.08

2回目の訪問

サウナ飯

大分出張でニューグロリアに泊まりますが、まずは正面にあるクラウンヒルズの大浴場へ。ここは向かい合ってる立地のため一泊で夜と朝で二ヶ所楽しめます。
徒歩30秒で行けるので苦になりません。しかも450円、最高です。
サ室はなかなかの熱圧で心拍数もすぐに140超え、水風呂は広くなかなかの冷たさです。休憩はととのい椅子がないので洗い場の椅子に座ります。
3セットゆっくりできました。

清高屋台

目玉焼そば

日田焼そばが大分市内でも食べれます。飲み屋街にあるので21時オープン。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
53

Shota Tsutsumida

2024.10.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しまさ。

2024.10.26

9回目の訪問

サ活72

週末ビジネスホテルサウナ。
泊まったわけでなく繁華街にあるのでビールの前に
蒸されて。


今週もお疲れ様です。
そしてビールを飲む。

ここ最近は
週4日ファスティング兼禁酒してるから
ビールが楽しみになるを最大限に高める為と
蒸されて整う為。

サウナ最高。

続きを読む
13

サカモト

2024.10.14

2回目の訪問

てへ❤︎

続きを読む
11
登録者: obysht
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設