サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
温度 75 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 3席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
サウナ:15分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
今年最後のサ活!
別に何か心に決めたところがある訳ではなかったけど、気に掛かっていたこちらの施設へ。
ここに来るのはゆうに20年振り位になる。家族で月に1回はここに来て、温水プールで遊んだり露天風呂で温もっていたことが思い出される。
家族で出掛ける様な年じゃなくなってからは湯布院すらめったに行かなくなり、ここも遠い記憶の存在になっていた。
先日、豊島園庭の湯に行った際に真っ先に思い出したのがこの施設だった。温水プールの施設独特のゆったりした空気感……大分にもそんな施設があったなと、行く機会を伺っていたという訳。
初めて一人で来たので料金的なことが分からなかったが、サウナのあるバーデゾーンを使うには水着タオル持参であっても830円が必要。その代わりロゴ入りの新しいタオルが貰えるので十分すぎる価格。てか通ってたらタオルが増えまくるね。
先に男女別の浴場で洗体、湯通ししてから水着に着替え、バーデゾーンのサ室へ。
確かに他のサ活にある通り温度はマイルド。だけど汗はしっかり出てくるセッティング。熱源を見ると、ストーブの上に石が置かれている。いつものサウナストーンかと思いきや、これもSGE鉱石らしい。説明書きでSGEはSuper Growth Energyの略だと今更知る。いつも言ってるけどS○uka Gakkai Internationalの略じゃないのね(当たり前)。音楽は00年代前後のPOPS(JPOPではない)。いつもここに来る時に聴いていたJFNのハートオブサンデーを思い出す。
水風呂。
外気に温度が左右されるのか今時期はかなり冷たい。サウナがもっと熱ければ、は願い過ぎか。
休憩。
外気浴スポットも豊富にあるが、温水プールの浅瀬になっているところに寝転がるのが最高に気持ち良い。昔はここで寝てる人を不思議に見てたが、今はその気持ちが物凄くよく分かる。
3セット。
ここの心地良さが血肉になっているから、自分が追い求める温浴施設の心地良さはこれが基準になっていたのだと再認識。どんなにサウナが良くてもあくせくするとこはやっぱダメだな。ゆとりを持つ為に心身を高めていこう。
そんなこんなでサ活納めでした。皆様、来年もどこかのサウナで〜✋
共用
- 75℃
- 14℃
#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
地元や近隣に住む人が多く利用されている印象。道路から少し奥まった所にあるので車の中から施設名以外の情報は見えない。今日は平日の昼間に初来訪。この時間帯の利用年齢層はかなり高め。エントランスホールは広くて開放的。料金を支払って奥に進むと、手前にお風呂エリア(男女別れていて裸利用可)、奥にプールエリアがあった。お風呂エリアでまずは体を綺麗に洗って少し露天風呂でまったり過ごす。その後水着を着て奥のプールエリアへ。サウナはプールエリアにあるので水着で入る。サウナの温度が少し物足りなかったが、一人でゆっくり使えてラッキーだった。水風呂は温度表示がないものの、17度くらいだろうか...。十分な冷たさだと思う。プールエリアの屋外スペースにはデッキチェアが手前に1脚、回り込んだ奥に2脚。あまり使われていない感じがした。湯布院の山々や田園風景を見ながらデッキチェアでゆったり外気浴ができるのはありがたい。つい眠ってしまった。よし、今日も整った。
基本情報
施設名 | 湯布院健康温泉館 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 大分県 由布市 湯布院町川上2863 |
アクセス | 由布院駅から550m |
駐車場 | 10台、他に臨時駐車場あり |
TEL | 0977-84-4881 |
HP | http://www.city.yufu.oita.jp/kankou/onsen/kua-zyu/ |
定休日 | 第2木曜日, 第4木曜日 |
営業時間 |
月曜日 10:00〜21:30
火曜日 10:00〜21:30 水曜日 10:00〜21:30 木曜日 10:00〜21:30 金曜日 10:00〜21:30 土曜日 10:00〜21:30 日曜日 10:00〜21:30 |
料金 |
<お風呂のみ(内湯と露天風呂)>
●大人(高校生以上):520円 ●小人(小、中学生):520円 <お風呂(内湯と露天風呂)+プール(運動浴)・サウナ> ※貸水着・タオル(買い切り)付 ●大人(高校生以上):830円 ●小人(小、中学生):620円 <その他> ●タオル(販売):100円 ●レンタルバスタオル:200円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2020.07.11 16:01 テッド
- 2020.07.17 18:13 テッド
- 2020.07.17 19:01 テッド
- 2022.12.31 14:09 ラピン・クル太 a.k.a.ちゃうおじ