地元のお年寄りの集会所です。女風呂です。とにかく常連客が多く話し声が大変うるさいです。
サウナの中でも、体育館で話しよるんか!?というような声量で世間話をされます。
サウナ室での場所取り、飲み物持ち込み、浴室への私物置きは当たり前です。
脱衣所の真ん中でスマホをいじる方や、浴室に持ち込む方もいらっしゃいました。
大浴場と小浴場が週ごとに男女で入れ替わるシステムです。
小浴場の時の方が声量の大きいボス的な方は来られてないかも?その代わり上段に場所取りして5分置きに出たり入ったりする方はいます。多分お二人は仲がお悪いご様子。
ドライサウナの温度は90度超えと高く、水風呂には温度計はありませんがよく冷えています。
600円代とリーズナブルなのでよく行きますが、常連客の少ない午前中や夜を狙ってもけっこうな頻度でマナーの悪い常連客の方々とバッティングします。
日頃の疲れを癒やしに行きたい方には向いていないでしょう。
お風呂は内風呂のみです。最近少しカルキ臭さが体に残ります。
以前は掛け流しのように豊富に湯が排水されていたのですが、最近は湯船から溢れる様子はなく循環メインになっているのかもしれません。
そろそろ行くの辞めます。
サウナ:10,10,12分
水風呂:なし
休憩:5,5,5分
合計:3セット
一言:
実家の最寄サウナに久々の来店。前回来たときは大浴場+ドライサウナの方だったので、今回は小浴場+ミストサウナをトライ。
ミストサウナは1段で、大きいビート板が敷かれており、奥まった隅にあるスチーマーから定期的(頻繁)にスチームが発生する。発生音はうるさい。。。温度は低めなので、長めに入るのが良い。今日は利用者が少なく、自分と他は一人ぐらいといった感じで、寝そべって使っている人もいた。
水風呂がないのは残念だが、シャワーブースが2か所あるのでそこで水シャワーを待たずに浴びれた。
露天スペースがあるわけでもないが、休憩につかえる椅子としては洗体椅子が2つサ室前にあり、そもそもミストサウナの利用者が少なかったので、これも待ちなく使えた。
正直クオリティが良いわけでもないが、サウナはサウナ。上がってアイスを食べればサッパリとして、体もジ~ンジンとして気持ちがいい。この辺り(いわゆる旧北松浦郡)は南は佐世保市中心、北は田平、東は伊万里まで行かないとほかに日帰りサウナが存在しないので、地域にとっては貴重な存在であろう。
あと、清掃の状況をわざわざ写真を掲示してくれている施設は初めて見た。
佐世保市の西に位置するこちらの施設
田舎ならではの地元感が漂っております
入泉料は660円とお安くてありがたい
風呂は天然温泉でヌルヌルの美人の湯
お風呂だけでも660円の価値はありそう
本日の男性側は、ドライサウナ&水風呂の日であり、地元のダンディーたちが一段目に陣取り、ローカルトークに華を咲かせておりました
私はダンディーたちを横目に最上段に失礼し、瞑想に全集中
アツい…温度計がないので確かなことは言えませんが、最上段は体感100℃以上
10分で仕上がって水風呂へ
水風呂は少しぬるめで体感18℃くらい
それでも長めに入れば、ちょうどいい感じにととのってくる
ととのいイスなどはなく、皆さん風呂の縁や洗い場のイスなどでそれそれ休憩しており、私も人も少なかったので失礼ながら風呂の縁にゴロリさせていただきました
気づかば3セットしてあまみ爆発
よき施設でござんした
あと自販機の品揃えが私的にパーフェクト
ポカリ、オロC、マッチ、エナジードリンク、アイスなんでもござれでした
男
- 100℃
- 18℃
15時頃に入りました。佐々に用事があり、ついでに夫婦で行ってきました。男湯は今日は小浴場で、ドライサウナがある方に入りました。
まずは温泉で湯通し、トロっとするアルカリな感じでした。有田や伊万里と似た感じですね。いいお湯でした。サ室は3人くらいで満席のため少し待ちがありました。狭めでしたが浴室の湿度のおかげか汗だくになれました。
水風呂は水道水とのことですがキリッと冷えていて気持ち良かったです。休憩はサ室前の洗い場椅子で。しっかり汗をかいてしっかり冷えたためか結構効きました。冷水機もキンキンに冷えていて良かったです。
地域のコミュニティセンターという感じで地元の方々が多かったです。こちらはしっかり熱いサ室とキリッとした水風呂で良かったです。温泉のおかげで体がぽかぽかになりました。
男
- 93℃
- 16℃
大浴場と小浴場が週替わりで男女入れ替えとなるこちらの施設。昨年訪問した際は小浴場の週に当たった為、大浴場にも入るべく再び足を運んだ。
#サウナ
3段のストーン式サウナ。定員は6〜8名ほど。室温は天井付近の温度計で80℃台後半を指していた。ストーン式だがロウリュは出来ない為、室内はそれなりに乾燥している。
#水風呂
定員2〜3名程。温度計はないが、体感17〜18℃くらいでちゃんと冷えている。入浴中は炭酸泉かのように全身に泡が付着していたが、水自体は普通の水道水とのこと。
#休憩スペース
外気浴スペースやととのい椅子などはないものの、洗い場用の椅子が余分にいくつか用意されている。浴槽のふちで休憩している方も多く見られた。
#まとめ
県北のサウナは水風呂が常温水のところばかりで、しっかり冷えた水風呂は貴重な存在。利用料金が660円とリーズナブルな点も嬉しい。
欲を言えば、浴槽の窓越しにある庭のようなスペースにととのい椅子を置いて、露天がない代わりに外気浴スペースを設けて欲しい。
#サウナ
大浴場と2つの小浴場が男女週替わりの珍しい施設。大浴場に入りたかったのだが、今週は残念ながら小浴場。2つの小浴場は片方にドライサウナ、もう片方にミストサウナがある。受付で渡されたロッカーの番号で浴室が振り分けられ、今回はミストサウナの浴室に通された。人数を均等に振り分けているようだったので、団体でなければ恐らく希望すれば好きな方に入らせてくれるのではないかと思われる。
ミストサウナは定員4人ほどの小さなサイズ。ドアの開閉で温度が逃げやすいものの、高スパンで蒸気が噴出される為しっかり汗をかけた。
#水風呂
水風呂は大浴場のみで小浴場にはなし。ソロサウナのようにシャワーで代用したが、やはりしっかり水に浸からないとなかなか心拍数が戻らない。
#休憩スペース
こちらも小浴場には特になし。
#まとめ
サウナはおまけ程度の感覚だったが、湯の質が非常に良い。
弱アルカリ性で少しとろみがあり、武雄温泉の泉質よく似ていた。
サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:一泊二日の釣りの帰り道で、汗だく二日間風呂なし、疲れてヘロヘロのため、Google map先生で帰途途中にある銭湯を検索したところ、こちらがヒット。風呂しか眼中なかったのですが、まさかのサウナもあった〜。ココで決めてしまうと、帰途の道中に眠くなること解ってたのですが。。。気がつけば4セット決めてしまいました笑
想定外だったのが、温泉は掛け流しで、
水風呂はなかなかの冷たさ。体感18度以下って感じで、シャキッと気持ち良い!
整いスペースはないけど、予備の洗い場用椅子に腰掛けて、衝立に背もたれて瞑想可。飛び込みで行った割には2時間もいてしまった。。。そしてフラフラになりながら、帰り道を走ります。