対象:男女

佐賀大和温泉ホテル アマンディ

ホテル・旅館 - 佐賀県 佐賀市

イキタイ
134

おりょりょ

2025.07.06

30回目の訪問

チェックイン

続きを読む

makotokoma

2025.06.26

37回目の訪問

チェックイン

続きを読む

makotokoma

2025.06.21

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アグリCAP

2025.06.18

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

久々の登楼となった。1年以上のご無沙汰である。
ロッカーが1人あたりの広さが増した。あと整い椅子が3つ増え、外気浴のバリエーションが増えた。
ここにきた目的の1つに岩盤浴の存在がある。ぽかぽか温泉が休館のため佐賀市内での岩盤浴があるのはここだけ。で初の岩盤浴だがベッドタイプのセパレートで、14台中8台は女性専用。女性優遇であり利用時は男性私のみ3人が女性であった。時間経つにつれオープンで炙られるような熱さになり発汗は十分。が汗は塩辛くないのは紛れもなく岩盤浴である。
それからサウナ3セットである。水風呂は冷たい方だろう。温度がきついなら隣の浴槽に炭酸泉源泉25℃に浸かる手もある。2倍時間かければ同等の効果得られるかと。
場所のせいか混雑とは無縁であり、こもれびやぽかぽか温泉が年代が若いのに対しここは年齢層が高めである。
設備は他にないものもあるので十分行く価値はあると思う。

続きを読む
10

くんちゃん

2025.06.14

45回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

てごねハンバーグ

続きを読む

ミントちん

2025.06.14

26回目の訪問

サウナ飯

6/14(土)
球音を楽しむ日⚾️
2000年に東京ドームで,トランペットなど鳴り物応援を自粛してもらうため,「球音を楽しむ日」として実施されたとのこと🤓
なんと,この記念日のネーミングは,先日永眠された当時の長島茂雄監督だそうです😳
ご冥福をお祈り申し上げます😌

今日のサ室はどなたも口を開かず,聞こえてくるのはTVの音声だけだったので,*たま*の音は楽しめませんでした...*たま*の音ってどんな音やねん😆💦

世界献血者デー🩸
1900年にABO式血液型が発見されたのですが,その論文の発表時点ではA型・B型・C型だったそうです🤓

ミントくんは4/15に献血したので全血献血はまだ出来ないですが,成分献血なら今日から出来ます✌️😊
献血行ってないけど,今日から成分献血は出来るってことで,半クリアにしとこっかなぁ〜🙄💦

.。:・*゚☔️*・.。⚾️.。:・*゚*・.。🩸.。:・*゚☔️*・.。

6/7(土)からプールがオープン🏊‍♂️
10時過ぎはあまりお客さん居なかったけど,徐々に増えだして,帰る14時頃には広い駐車場が9割ほど埋まってました💦
9月まで土日はプールも開いてるので,ちょっと来づらくなったなぁ😅

🔥🔥🔥🔥 4セット

いつもの様に,サウナの後は水風呂(16℃)→炭酸冷鉱泉(27℃)の交代浴😌
からの,畳寝転び外気浴,ぬる炭酸泉(32℃),畳寝転び外気浴,ぬる炭酸泉での休憩でした😊

気のせいか,炭酸泉でのミントくんから発せられる泡が,他の人より多い気がするꉂ🤣𐤔
ミントくん,二酸化炭素発生装置なのかもっꉂ🤣🤣🤣𐤔𐤔

.。:・*゚☔️*・.。⚾️.。:・*゚*・.。🩸.。:・*゚☔️*・.。

セブン-イレブン 佐賀川久保店

スターバックス GRAB&GO ホワイトモカ

アプリクーポンで¥30 off 👍ただ,甘い😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
107

おりょりょ

2025.06.12

29回目の訪問

本日も安定の置き去り残業の日。疲れた日は、好きな物を食べお風呂へGO🚗💨
イライラもモヤモヤも全て流しちゃうけど、本日ばかりはしみじみと考えた。日常の大切さ、健康、相方。🈂️友さんの相方さんに起きた出来事。幸い好転したから良かったけどさ。自分の不摂生、だらけなまけを反省しました。

続きを読む
35

キンミヤ太郎

2025.06.11

10回目の訪問

めちゃめちゃ久々に来た〜〜
こっちに住んでた時はよく来てたけど、なかなか機会がなく
サウナ自体のアップデートはないにしても
更衣室綺麗
ドライヤー豪華
ととのい椅子増

サウナ民に優しい施設になっているではないか
こりゃまた来ますね

ありがとうございました

続きを読む
11

ころころ

2025.06.09

12回目の訪問

サウナ飯

サウナ:15(塩)-12(ドライ)-10(ドライ)分
水風呂:5(冷炭酸泉)-1-5(冷炭酸泉)分
休憩:0-5-5分
合計:3セット

一言:はい、やっぱりきましたよ💦全身筋肉痛😵サロンパスも貼って対策してたのにな😭あ、そういや脱衣所ロッカーもリニューアルされたみたいだし、湯治がてら・・・と仕事終わりにライドオン💨JAF割にて。脱衣所入って「おー👀」ロッカーが新しくなってる~&配置も変わってる~。洗体後、まずはひのき風呂の中にある電気風呂でほぐし。それから久々塩サウナへ。相変わらずのあら塩😂あまり心拍数も上がらずまったりしてから冷炭酸泉へ。気持ちいい~。それからドライ2セット。いつもよりは人がいて、後ろの方で蒸されました。冷炭酸泉で少しは筋肉ほぐれたかな?ありがとうございました🙌

囲炉裏 吟

キンキン生ビールと鍋

鍋も食べた、焼肉(鶏とキジ)も食べた、でもやっぱりここのキンキン生ビールは最高💕

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
14

かずまろ

2025.06.08

20回目の訪問

サウナ飯

今日は久しぶりにサンライズパークでの練習会に参加してのアマンディでした。
駐車場に着くとめっちゃ車があって、今日はどうしたのかな?
と思ったらプールが解禁されていました。
浴室も人は多めでしたが、体はゆっくり洗えました。

今日は筋肉をいやしたかったので、炭酸泉につかりたかったですが。。
多すぎて断念。ジャグジーで筋肉をいやしました。

サ室は、多めではありましたが広々入れました。
冷泉の炭酸泉も今日は多めでしたが、水風呂は大丈夫でした。

今日は筋肉を冷やしたくて水風呂へ。
いやあーめっちゃ冷たい。
最高に気持ちいいし炎症も抑えてくれてまさに一石二鳥。

きっちり3セット。その後は近くのイオンモールで食事。
満足の週末となりました。

シエスタ丼匠 佐賀大和店

ヒレカツ丼+肉うどん(1,100円)

サウナ後はおなかがすくのでついつい欲張ってしまいます。カツはサクサク、うどんは優しい味で美味でした。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
13

makotokoma

2025.06.08

35回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くまちゃん@福岡

2025.06.07

2回目の訪問

3セット
源泉がピリピリ!
朝10km走って鳥栖アウトレット行ってからのサ活!
帰りはイブスキのローストポークとミートローフ買って帰宅!

続きを読む
9

makotokoma

2025.06.01

34回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミントちん

2025.05.31

25回目の訪問

サウナ飯

5/31(土)
古材の日
こ(5)ざ(3)い(1)

古材とは1950(昭和25)年以前,または築50年以上の古民家から取り出された木材🪵
ミント家は築50年以上のリノベーションした家なので,古材いっぱい☺️
柱はぶっといよ😊

🪵🌿.•*¨*•.🍅🌿•*¨*•.🍄🌿•*¨*•.🪵🌿

珍しく3日もノーサ活😆
まぁ,そんな週もあります😌

とりま,ゆっくりしたいので,安定の少なさと天然炭酸泉に浸かりに,佐賀大和のアマンディに小一時間のドライブですね〜🚗³₃

会員限定優待券で¥630💴PayPay支払い10時ちょっと過ぎにIN🏨🚗
今日は新しいロッカーの真ん中で使い易い😊

浴室入って安定の少なさで,いつもより少ないかも😁
カラン・シャワーは浴室入って左端がおすすめ☺️
右側と違って5つくらいしか無いけど,お湯が止まらないタイプなので,ボタン連打不要ですよ〜😆(右側のはすぐ止まるので,連打してくださいね😅)

🔥🔥🔥🔥🔥 5セット

14時過ぎくらいから増え始めたけど,それまでは多くて5人ほどで,広い90℃のサ室でソロの時もありましたよ😊

水風呂(17℃)→炭酸冷鉱泉(26℃)→源泉かけ流しぬる炭酸泉(32℃)
最後のぬる炭酸泉(6人くらい)が人気なので入れない時もあるけど,ミントくんお気に入りの休憩セットです😉

今日は露天の畳台寝転び外気浴に,温かくて中々発汗しない塩サ室でイス座り塩気浴🤣もしたところ,あまりの温かさに気持ち良く眠れた😴のは内緒です🙊

サ室は90℃あるけど,カラカラ気味で中々発汗せず,苦しくもならないので15〜20分💦
塩気浴🤣の後のセットでは,中々発汗が良かったので10分ほどで済みましたけどね😊

ここの楽しみは天然炭酸泉で,ぬる炭酸泉も3回(皆さん10分くらいは浸かってます)入れたので上々でした✋☺️

🪵🌿.•*¨*•.🍅🌿•*¨*•.🍄🌿•*¨*•.🪵🌿

熊本産トマト,長崎産しいたけ

トマトは少し青いので追熟してからかな🤔安いの大好きꉂ🤣𐤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
120

えりか

2025.05.29

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

くんちゃん

2025.05.26

44回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たか

2025.05.25

35回目の訪問

サウナ:10分×3
水風呂:1分×3
炭酸冷泉:10分×3

昨日は博多でバーベキューからカラオケで大騒ぎ!終電で佐賀まで帰ったものの、タクシー捕まらず家まで徒歩で疲れました。
今日は近々行く旅行の買い出しを済ませ、夕方にこちらへ!ロッカーのリニューアルが済んで、めちゃくちゃ使いやすくなりました。
サウナは90℃、なかなかに混んでましたが座れないということはありません。
水風呂はサッと冷やす程度に。
炭酸冷泉でとろけました。ホントぼーっとしてるといつの間にか時間経ってます。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
176

かーみっち

2025.05.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミントちん

2025.05.17

24回目の訪問

サウナ飯

5/17(土)
大谷翔平の日
アメリカ🇺🇸の5月は「アジア・太平洋諸島系米国人の文化遺産継承月」,大谷さんの背番号は「17」ということから🤓

大谷さんの誕生日は7/5,ミントくんは7/6
惜しいっ😆💦
ちなみに昨日のサ飯のラーメンを監修したエガちゃん・江頭2:50は7/1,歳が近いっ🤣💦💦
なお,ミントくんは佐賀県民ですが,佐賀県出身では無いので,エガちゃんと面識はありません😌←この情報要るか〜🤣💦💦💦

🍚お茶漬けの日🍵
創業者のお爺さんにあたる永谷宗七郎氏の命日🙏
宗七郎氏は,煎茶の普及に貢献された方だそうです🤓

記念日サ活クリアのために無理クリお茶漬け食べようと思ってたけど,他でクリアしたので止めましたー😆💦

⚾️大🌿.•*¨*•.谷🌿•*¨*•.翔🌿•*¨*•.平🌿⚾️

今日はミント号の点検日👨‍🔧🚗
大谷さんの日ということで,熊本の大谷の湯に新規訪問とも考えてたものの,高速使っても1時間以上かかるので諦めて,点検終わって絶好調のミント号でこちらに🚗³₃

LINEで脱衣所のロッカーリニューアルのお知らせが来てたとおり,プールや会社の更衣室にある様な縦に細長いロッカーが撤去されて,木目調の3段(1段目のみ上着等かけられる高さで,天面にポールは付いてるけどハンガーは無かった💦)のロッカーになってました😊

🔥・🔥・🔥🔥・🔥 5セット

🔥(90℃)→冷水風呂(16℃)→炭酸冷鉱泉(26℃)→炭酸ぬる湯(34℃)
この流れがお気に入り☺️
ただ,炭酸ぬる湯は大人気なので,最初と最後のセットの2回だけ🤘

今日の1番は2セット目で,炭酸冷鉱泉で🌟👼🌟の後,露天に1つだけある畳を貼った台の上で真っ直ぐゴロン外気浴で✨👼✨でした〜
🫠
(真っ直ぐにも出来るリクライニングチェアは3つ,他にイスやベンチもあります)

最後のセットは疲れて,炭酸ぬる湯で👼が来る前に😪💤
起きてぬる湯から出たら,人が増えてたので,洗髪・洗体してお終いにしました🤞☺️

ここも野菜や果物が買えるのだけど,相場が分からなく買って無かった😌
最近トマト🍅がマイブームなので,熊本産ミニトマトを買って帰りまーす🏠...🚗³₃

⚾️大🌿.•*¨*•.谷🌿•*¨*•.翔🌿•*¨*•.平🌿⚾️

セブン-イレブン 鳥栖蔵上2丁目店

いなり

毎月17日は*いなり*の日😊👍サ活の前に軽く1個😋アプリクーポンで¥30引き✌️😉✨

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
118

ワニ子

2025.05.16

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 25℃,19℃
登録者: バクセン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設