対象:男女

男女入れ替え施設

湯泉郷 温泉館 湯招花

温浴施設 - 佐賀県 佐賀市

イキタイ
81

takuya_s

2025.02.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

チョコミント

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:12分 × 1
15分 × 5
水風呂:1分 × 6
休憩:8分 × 6

県外の雪の状況もわからないので小旅気分を味わいたく初訪問。サイキ投稿から期待⤴️気分⤴️⤴️
とてもゆっくりできて疲れが吹き飛びましたーv
確かに水がとても綺麗に感じました。鏡面的で優しい感じ?、、表現できない😣露天はぬる湯でもないんだけど熱くもなく、ずーーーっと浸かっていられる居心地の良さ、露天で生活したい🏠なんなんでしょーアレ😇

サ室は2段で6-8人とこじんまり、表示温度より少し緩く感じるかな🧐それでも大粒たくさんの💦それよりも水風呂がとても冷たく感じましたー、んっ!?シングルっと思わせるぐらい体感11-12度くらいに。特別なチェアーはありませんが、この水風呂とサ室空き具合は大好物です。いい旅夢気分になりたい時にまた来よう🚗

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 11℃
27

よっしー777

2025.01.27

1回目の訪問

サウナ飯

皆さんのサ活を見ていたら気になり初訪問(^^)浴室に入り、まずは洗体(^^)なに?この水の良さ(^_^;)語彙力が弱いので上手く説明できませんが、肌に抵抗なく染み渡る感じと言いましょうか肌に優しい感じがします(*^^*)これは過去一の泉質ですね\(^o^)/これは人に教えたほうがいいのか内緒にしてたほうがいいのか悩みますね〜とりあえず「神」の泉質ですね(^o^)サウナは90℃のカラカラでなかなか発汗するのに時間かかりますが掛け流しの水風呂に入りたくて我慢😣久しぶりに「我慢」のサウナをした後、水風呂に入れば「はい、これはととのう水です」ということで外気浴でしっかりととのいました(*^^*)スチーム薬草🌿サウナもありますが、こちらは低温すぎて割愛します(^_^;)この湯招花は「水」がガチで神です。1400円と少し高めですが、やはり客層を選ぶ施設なので総じてマナーは良い方ばかりでした(*^^*)サウナを求めて色々な施設を巡ってますが、こちらの施設は「神の泉質」ですね(^o^)少し遠方ですが、通いたくなる施設です。皆さんも是非✋️

伊万里 焼肉館・勝

うにく(*^^*)

美味い!

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 15℃
17

おれちゃん

2025.01.23

1回目の訪問

⚫︎お客さんも少ない時間でゆーっくり
⚫︎トップクラスに温泉が良い🆗
⚫︎サウナ&水風呂の温度もちょーど良い!
⚫︎スッキリサッパリ健康になりたい方は是非‼️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
82

🐧🩷🩵

2025.01.23

1回目の訪問

■ いやぁ、穴場でした💚
■ サウナ2( 遠赤外線とハーブスチーム )
■ 温度違いの内湯3&露天風呂
■ お外にソロ打たせ湯と長椅子
■ 木のイスと洗面器レトロかわいい💚
■ お湯質◎水風呂◎体軽ーい
■ とうしょうか、と読みます
■ また行くサウナがひとつ増えた💚

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
167

たか

2025.01.19

5回目の訪問

遠赤外線サウナ:10〜12分×3
ハーブスチームサウナ:12分×1
水風呂:1〜3分×4
外気浴:5分×4

今週はゆっくりな週末。温泉に浸かりたいなーと思ってこちらに来たら、ちょうど1年前にも温泉浸かりたいなーって思ってこちらを訪れてるとサウナイキタイに書いてました。
サウナは90℃で、温泉に長く浸かってから入ると発汗めちゃくちゃいいです。都道府県対抗駅伝を見ながら入りました。
ハーブスチームサウナは足下ひんやりだったので、足を上げてストレッチしたりしながら。
水風呂は結構冷たく17〜18℃くらいかな?他の方の様子を見ながら、大丈夫そうだったらゆっくり入りました。
外気浴は露天風呂にあるベンチで。寒いので長くはいれませんが、シャキッとして気持ちいいです。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 17℃
166

あんず

2025.01.14

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ああ

2025.01.04

1回目の訪問

悪いけどガチで神
ここはほんとに人に勧めれる
最高

続きを読む

  • サウナ温度 89℃
  • 水風呂温度 16℃
9

あんず

2025.01.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ミントちん

2024.12.14

1回目の訪問

サウナ飯

12/14(土)
マダムシンコの日✨
バウムクーヘン,ブリュレなどのスイーツ洋菓子店の会長,マダム信子氏の誕生日🎂🎉💐

下衆なミントくんは,おぼっちゃまくんの「友だ〇んこ」を思い出しちゃいましたーꉂ🤣w‪𐤔

🥧🌿.•*¨*•.🍮🌿•*¨*•.🍜🌿•*¨*•.🍝🌿

温泉巡りで行ったことがあり,サウナにも入ったことあったのにサウイキしてなく,投稿してなかったこちらに🚗³₃
今日は温泉♨️目当てです😊

昨年値上がりし,1,200円→1,400円💴
高いっちゃー高いけど,ラドンの天然かけ流しで内湯3つに露天風呂1つに打たせ湯あって,サウナもドライにスチームの2つ,比較的人が少ないならいいんじゃないかとやって来た☺️

朝いち10時IN
今日は左側の檜の方で初めて😳
右側の岩風呂より少し広めですかね🤔

おじいちゃんとお孫さんが先客で,既に内湯や露天風呂でハッスルしてます😆
途中でファミリーがやってきたりで,午前中にしてはちょっと賑やか💦

ガス遠赤のサウナは誰も入ってなく,3セットくらいはソロで,その後,数人と蒸されたけど,こちらはL字2段で10名ちょっと入れるので,混雑はせずにペースがくずれることはありませんでした😊
ただ,サ室の温度も徐々に上がってくるし,昼いちくらいからの方が良いかもですね😉

🔥😶‍🌫️🔥😶‍🌫️🔥🔥🔥🔥🔥

途中で入ったスチームは真っ白だけど熱さは全く感じず,休憩場所として少しだけ利用するくらいで😅
外気浴は寝転べる長椅子が6つあり,サ室も含めて岩風呂側よりも良いかもです😚

シーソーの方,水風呂に入らない方も多く,少し不思議な日になったけど,色んなところで半身浴休憩したりで,目当ての温泉♨️満喫出来て良かった良かった☺️

🥧🌿.•*¨*•.🍮🌿•*¨*•.🍜🌿•*¨*•.🍝🌿

ドラッグストアコスモス 原田駅店

マルタイ屋台ラーメン

今回うまかっちゃんじゃなくて福岡のラーメンに✌️ちなみに今日は麺の日😊赤穂浪士絡みなので蕎麦がベスト😅

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
104

d

2024.12.07

1回目の訪問

日替わりで檜の方。
土曜の昼間、人が少なくて良いタイミング♪

90℃弱の遠赤外線サウナを出て左前に水風呂。
体感18℃くらいかな?冷たいけど肌触りがよくて気持ちいい。
紅葉で雰囲気の良い露天風呂に入って休憩してみると、穏やかにととのえて、これもありだと気付かされる☺️
ハーブスチームサウナ、視界ゼロな程スチーム充満してましたが、足元から冷えて初心者にはどのタイミングで出れば良いか分からず、勉強不足でした。

どの場所も清潔感があって気持ちよく過ごせる施設でした✨

続きを読む
8

おりょりょ

2024.11.04

1回目の訪問

サウナ飯

友達に頂いたチケットを握りしめこちらに(笑)熊の川温泉でもちとお高めのこちら。楽しみにしてました。
檜のお風呂に、熱めのお湯に露天風呂。沢山のお風呂は広々としてて、混んでない。サ室も、基本貸切でした。外のスチームには、ハーブが置いてありとってもいいかおり。五右衛門風呂風やら打たせ湯やらと色々と豪華でした。
もちろん、ドライ3セットとスチーム2セット。
季節も良く紅葉も、楽しめて贅沢なお湯です。

ひの木屋うどん

野菜天ぷら定食

かなりボリュームあります。 控えめに注文しましょう。

続きを読む
5

酒蒸し女

2024.11.03

3回目の訪問

サウナ頻度があがった副作用みたいな感じで体の異変があって久々のサ活はここ。

お風呂メインと思いつつも、久々だから結局4セット…。。。
良いお湯!サウナや水風呂もちゃんとしてるのでついつい…。副作用でませんように。

続きを読む
10

Ayur

2024.10.20

3回目の訪問

お風呂がゆったり気持ちいい😌🫧

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

  • サウナ温度 90℃
7

サッウーナ

2024.10.10

1回目の訪問

不思議なととのい体験でした

続きを読む
17

蒸シリパさん

2024.09.28

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

自然のあるところに行きたくて少し遠かったけれどこちらにおじゃましました。
人は少なくサウナもお風呂も水風呂もゆっくりはいれました。外気浴は風がちょうどよく秋を感じて心地よかったです。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
16

蒸ニシパ

2024.09.28

1回目の訪問

ずっと気になってて行ってきました!
値段も高め(1400円)だし、家から遠いし、
このあたりは大体ぬる湯だし。
と、思ってたら熱湯43℃がこちらにはあり熱湯好きとしては嬉しい。
中はとにかく広く、人もまばらで値段以上の快適さ。
露天風呂も竹藪に包まれ、山奥の旅館に泊まりに来た感じを味わえます。
打たせ湯も2つあり、気持ちよかった。

ハーブスチームサウナは狭いが熱いけど良い!
遠赤外線サウナは2段の8人入れるくらいの広さ。
テレビの場所がイマイチやけど、あまり観ない私にとっては全然気にならない。(音量がもう少し小さくていいかな。)温度も90℃でちょうどいい!
すぐ横の水風呂は19℃くらいかな、ちょうどいいね!
ベンチが外に2台。
寝そべってととのいました!

駐車場は裏から登って止めた方が近くていいかも。
一階からだと階段が地味にきつい。
ただ全体的に満足度の高いお風呂とサウナです!
値段高めだけどガヤガヤしてないし、3、4回に1回は行きたい感じの印象です!

ハーブスチームサウナ:5分 × 1
遠赤外線サウナ:8〜10×3
水風呂:2〜3分 × 4
休憩:4〜5分 × 4
合計:4セット

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

一本木ハム太

2024.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

(遠赤外線サウナ12分、水風呂2分、外気浴5分)‪✕‬3。
御湯印帳スタンプゲット。本日、男性は檜風呂。浴室が広々としていて香りよし。サウナよし。露天よし。ととのいスペースが木のベンチのみだったのは少し残念。ハーブスチームミストサウナ、香りよし。施設内食堂があったらいいのに。

上えび天うどん

だし優しめでごくごくいける。自家製手打ち麺はツルふわ。美味しかった。

続きを読む
22

くまちゃん@福岡

2024.09.23

2回目の訪問

サウナ飯

大濠公園5周+ラジオ体操後、三瀬峠を越えて放射能泉43度の温泉目当てで♨️
家族同行だったため軽く1セット!
サ室の椅子の高さもちょうど良く水風呂も冷えていて👍
ただ水風呂に吸い込み口がありお尻を吸い込まれビックリ‼️奥に腰掛けないようにしましょう。
外気浴は露天風呂の片隅で

ハム&ソーセージ工房 イブスキ

ホットドッグ🌭&コーヒー☕️

初来店!ワインのおつまみがたくさんあります! テイクアウトのビアシンケンおすすめです。

続きを読む
31

YASU

2024.09.07

1回目の訪問

他の人の投稿で気になったので杉乃家さんの帰りにダブルヘッダー😀

お風呂が4つあるけど、露天も内湯も広々
源泉が43℃との事でお湯もやや熱めで嬉しい☺️

まずは露天風呂で湯通ししてからスチームサウナに
室内蒸気で真っ白だけど、個人的には温度が足りなかった☹️
外にあってシングルドアだから寒い時期は😨

ドライサウナはテレビありの90℃
これと言って特徴はないけど、しっかり蒸される😇
そして水風呂までの動線は最高😃

外気浴はベンチが6脚あって横になる🤭
夕方になって気温も下がって、風も出てきてしっかり昇天😌

ただ午後だけで7セットやったので体力的にgive up😞
温泉♨️堪能して帰路に🚗
涼しくなったので山中の窓全開ドライブ気持ちいい🛣️

続きを読む
30
登録者: カフェイン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設