入れ替え頻度:毎日
温度 82 度
収容人数: 12 人
窓から海を一望できるサウナ。 サウナ室内にバスタオルサイズのサウナマットが畳まれて置かれている。 1人1枚まで。
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●外気浴 ベンチ: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 88 度
収容人数: 12 人
テレビのチャンネルリモコンが出口横に有
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 イス: 1席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ - レンタルバスタオル -
- 館内着 -
-
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし ○
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
ホテル併設の温泉施設で立ち寄り可能。 2022年展望風呂部門第一位。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
エリック・マーティンを聴きながら
今日もゆくゆく夫婦もつらいよ平戸編。
本日はコチラでサ活!
サウナ12分 夕3 夜1 朝1
水風呂2分
休憩5分
計5セット
朝からマイナンバーカードの申請などを済ませ、ラーメンが食べたくなったので、食べるも何かしっくり来ず。
さて何処に行こうかと、スマホで検索。
実は自分。ちょっと患っているものがあり、ソレに合う泉質を探していると船小屋温泉がヒット!が! しかし休み😔
で、もう一つヒットしたのがコチラ✨
とりあえず行ってみよ〜と車を走らせながら止まりながら検索していると、一泊2食付きで、お得なプランが🉐
急遽、全国旅行支援の恩恵を受ける為 抗原検査しにおさかな天国へ🚗 初めて来ましたがお魚バリ安でなかなか良いお店🐟 帰りに寄ってみよ〜って事でお店を後にしさらに西へ西へ。
さて予約しよーという事でトラベルサイトを見てみると、プランが無くなってる😳 慌ててホテルに連絡してみると12時で打ち切りとの事😫少し高くはなるけど電話で予約はできる模様。 いろいろ悩みながらとりあえず車を走らせる🚙
到着30分前。意を決して電話してみると、今度はグレードアップしたさらに高い部屋しかないとの事。うひゃ〜😣 でももう頭の中で明日のプランまで出来上がってしまってる。もう観念して決断。泊まります🏨
到着すると、かなり風は強かったものの素晴らしい景色がお出迎え🌊 ちなみに外気浴でもこの景色が一望できます✨
受付を済ませウェルカムビール🍺で駆けつけ一杯🍻 浴衣に着替えさっそく浴場へ♨️
内湯からも露天からも、さらにサ室からも平戸瀬戸の景色が望める✨ お目当ての少し濁った温泉で湯通ししてサ室へ。
テレビがあるものの付いてなく、な〜んだ付いてないのか と思いましたが、ヒーリングミュージックに窓からの景色。マイルドで基本的な温度湿度。コッチのが良いかも⭕️
サ室内ではオッチャン達の知ったか話に心の中で突っ込みを入れたり、テレビが付いてない事にぶつくさ言う強面のオジサンに遭遇したり、一人っきりの時間があったり、いろいろと表情の違うサウニングー👍で なんやかんや楽しみました😊
よか温泉♨️よか天気☀️よか景色🌊よか気分✨で終始心地良い時間を過ごせました⌚️
湯上がりにディナーバイキングに直行腹パンになったとこで館内散策したり、屋上で夜景を見たり、卓球したり、ファミコンしたり、とにかく楽しみ尽くしました🤩
最初は日帰りで来ようと思ってましたが、泊まりはやっぱり良かもんですね〜。ホント満足満喫でした!ありがとうございました😊









男
-
84℃
-
20℃
女
-
88℃
-
20℃
【展望風呂部門第一位(2022年)の凄さとは】
佐世保経由で、平戸へ。
途中、佐世保バーガー本店へ赴き、絶景を眺めながら、ビッグサイズのハンバーガーをいただきました!
ぽかぽか陽気で、気持ちよかったです。
さて、宿泊地である由緒正しき旗松亭へライドオンしたところ、サウナが故障中であることが発覚し、急遽、サムソンホテルのなごみの湯へ急行しました。
券売機で入湯券を購入し、受付へ渡したところ、フェイスタオル2枚(レンタル)をいただきました。
良心的な施設だなぁとファーストインプレッション最高🌹
サウナ室入ってすぐ左手には、未使用のバスタオルサイズのサウナマットが畳まれ、置かれています。
その横には青色の大きなカゴが。
1人1枚までのルールで、そのマットを自分で取って、座るところに敷いて蒸されるという初めてのパターンのルールでした!
なんだか、ドイツのスタイルみたい!
使用後のマットは青のカゴの中へ入れて退室。
サウナ室の海側はガラス張りとなっており、海を眺めながら蒸されました。
日差しが海に反射して、キラキラ。
船がゆっくりと航行し、それに伴いできた波や潮の流れをぼーっと眺めながら。
素晴らしい眺望でした!
過去のサ活では、水風呂がぬるいと書いている方が多かったのですが、しっかり冷えており体感としては15℃くらい。
さて!外気浴!
なんといっても、ここは2022年の展望風呂部門第一位の施設。
露天スペースには、ヒノキの大きなベンチが置かれており、そこに座ると目の前には海が!
平戸大橋や平戸の街を眺めながらの外気浴は最高でした。
行き交う船の波と波が合わさって大きな波になり、それが岸壁にぶつかる音を聞きながらととのいました。
行くなら日中の明るい時間帯がいいでしょう!





男
-
88℃
-
15℃
「平戸瀬戸の絶景を楽しめるホテルサウナ」
実は夫は長いこと体調不良でして…
温泉の泉質が合いそうな所を探す中で、ヒットしたコチラの施設。
宿泊プランなんかも調べて、
夫の頭の中で旅の道筋がほぼ出来ていたので、
抗原検査を済ませ陰性証明をとり、
いざ予約しようとすると予約が出来なくなっている😱
電話で問い合わせすると
当日12時を過ぎると、トラベルサイトからの予約は締め切るとのこと💦
お得なプランやポイントも使えず、お部屋もハイグレードのお部屋しか選べず…
金額が大幅UPで戸惑いましたが😂
もう車も目的地に向かってだいぶ走らせてるし…悩んだ結果予約してしまいました🤣
行くからにはシッカリ楽しませて頂きます!
まずは到着してチェックインしてから、ウェルカムビールで乾杯🍻
景色の良い綺麗なお部屋にイン!
浴衣に着替えて早速1回目のお風呂へ♨
入るなりガラスの向こうに絶景が🤩
洗体を済ませ、まずは湯通しから!
少しトロっとして色のついた温泉であったまり、サ室へ🔥
マイルドな温度で湿度低めなので、ゆっくりじっくり入って汗を流しました!
水風呂もしっかり冷たい!!!
少しトロっとしてるように感じたので、温泉水を冷やしてるのかな?🤔
露天からは平戸城や平戸大橋が見え、船が行き交う様子を見ながら外気浴〜🤤
2セット&温泉を楽しんだ後は
お待ちかねの夕食バイキング🍴🍻🍶
お魚にお肉を堪能♪
その後は、展望デッキやファミコン 卓球等を楽しんで、最後にもうひとっ風呂浴びて就寝😴
朝は浴室が入れ替えに!!!
違う景色を楽しみながらサウニング👍
お宿を存分に楽しませて頂きました!
ありがとうございました😊








女
-
88℃
-
18℃
基本情報
施設名 | サムソンホテル 平戸たびら温泉なごみの湯 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 長崎県 平戸市 田平町野田免210-6 |
アクセス | たびら平戸口駅徒歩30分 平戸口桟橋バス停徒歩20分 |
駐車場 | ホテル駐車場有り |
TEL | 0950-57-1110 |
HP | http://www.samson-hotel.jp/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 11:00〜23:00
火曜日 11:00〜23:00 水曜日 11:00〜23:00 木曜日 11:00〜23:00 金曜日 11:00〜23:00 土曜日 11:00〜23:00 日曜日 11:00〜23:00 ※12月31日~1月2日までの営業時間は11:00~15:00まで ※ 毎月 (1月と5月は 除く) 第1、第3水曜日は、メンテナンスの為、15:00 より、営業しております。 |
料金 |
入浴者にはフェイスタオル2枚を無料で貸し出し。
バスタオル300円(タオル付き) タオルセット(タオル・カミソリ・ハブラシセット)300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像



