温度 82 度
収容人数: 5 人
露天風呂にあり
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
                                                                                                                                                                                                     ●外気浴 イス: 3席  | 
                                                    
| 
                                                             
                                                                ウィスキング 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
                                                                                                                                                                                                 | 
                                                    
| 
                                                             
                                                                イオンウォーター 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
温度 85 度
収容人数: 5 人
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                |
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            
                                                                                                                                                                                                     ●外気浴 イス: 1席  | 
                                                    
| 
                                                             
                                                                ウィスキング 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
                                                                                                                                                                                                 | 
                                                    
| 
                                                             
                                                                イオンウォーター 
                                                         | 
                                                                                                                    
                                                                 | 
                                                                                                                
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
| 
                                                             
                                                                ロウリュ(アウフグース) 
                                                         | 
                                                        ||
|---|---|---|
| 
                                                             
                                                                オートロウリュ 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                セルフロウリュ 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                外気浴 
                                                         | 
                                                        ||
| 
                                                             
                                                                休憩スペース(ととのいスポット) 
                                                         | 
                                                        
設備・ルール
- 24時間営業 -
 - 館内休憩スペース ○
 - 食事処 -
 - 漫画 -
 - Wi-Fi -
 - 電源 -
 - 作業スペース -
 - 給水器 -
 - 駐車場 ○
 - ウォシュレット -
 - 岩盤浴 -
 - タトゥー ○
 
支払い方法
- 現金 ○
 - クレジットカード -
 - 電子マネー -
 
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル -
 - レンタルバスタオル -
 - 館内着 -
 - 
                                サウナマット
                                                                                                                        
ビート板 ○ 
アメニティ
- シャンプー -
 - コンディショナー -
 - ボディーソープ -
 - フェイスソープ -
 - カミソリ -
 - 歯ブラシ -
 - ナイロンタオル -
 - ドライヤー ○
 - サウナパンツ使い放題 -
 - 化粧水 -
 - 乳液 -
 - メイク落とし -
 - 綿棒 -
 
リラクゼーション
- ボディケア -
 - アカスリ -
 - タイ古式 -
 - ヘッドスパ -
 
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
                                            本日はこちら。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    13時オープンのため先に中華そば山猫さんで腹ごしらえ。
                                                    
                                                                    最近なかなか行かないのでラーメン2杯かき込みました(ご飯付きで)
                                                    
                                                                    超満腹ながらもライドオン。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    こちら内湯は大きな岩風呂1つ、露天風呂にサウナといったつくり。
                                                    
                                                                    なんと言っても400円は破格。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    少し早めに着いたので昼寝していると満腹すぎて寝落ち。
                                                    
                                                                    気がついたら外に数組の待ちが。。。
                                                    
                                                                    結構人気のよう。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    さて洗体しようと座るとジャンプーは無く懐かしい固形石鹸が置いてありました。
                                                    
                                                                    シャンプーは自前の物を使い体は石鹸で洗いました。懐かしい香り。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    そして湯船へ。
                                                    
                                                                    優しい感じの温泉でゆっくり。
                                                    
                                                                    十分下茹でして露天風呂にあるサウナへ。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    サ室は小さめのストーブに一段のベンチ。
                                                    
                                                                    テレビや音楽は無し。
                                                    
                                                                    マットは敷いておらず、気づきにくい感じで外にパズル風のマットが置いてあります。
                                                    
                                                                    温度は86℃
                                                    
                                                                    しかし温度計が少し高いところにあるせいか非常にマイルド。
                                                    
                                                                    ストーブの出力が少し弱いような気がします。
                                                    
                                                                    しっかり温まらないと十分に汗をかけないのていつもより長めに入りました。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    水風呂は手作り浴槽に水道水。
                                                    
                                                                    今日は20℃ほど。
                                                    
                                                                    しかし露天で開放感があるため気持ちいいです。
                                                    
                                                                    もう少し涼しくなると最高な気がします。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    合わせて外気浴も自然にも囲まれた場所であるため非常に気持ち良かったです。
                                                    
                                                                    石製のイスが3つぐらいあり十分ととのえます。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    お風呂から上がるとテレビを設置した畳敷の休憩スペースがありそこでしばしゴロゴロしながらサ活を書いています。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    前から来たかった施設ですが来て良かったです。
                                                    
                                                                    また少し涼しくなったら来ようと思います。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    サウナ:12分 × 3
                                                    
                                                                    水風呂:1分 × 3
                                                    
                                                                    休憩:10分 × 3
                                                    
                                                                    合計:3セット
                                                            
                        
男
- 
                                
86℃
 - 
                                
20℃
 
                                            本日、大分県の県北方面巡り2軒目は
                                                    
                                                                    仙人湯さんへお邪魔させていただきました!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    13時オープンなんですが、オーナーさんが来てくれたからという計らいでオープン30分前に入らせていただきました!
                                                    
                                                                    ちなみに、ここのオーナーさんは旦那さん、奥さん、お子さん1人で切り盛りされている感じでした!
                                                    
                                                                    非常に人柄の良いオーナー家族でした!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    私が一番乗りと思いきや、もはや常連さんがお先に入店されており、常連さんとお話しさせていただきました!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    まずは、温泉です!
                                                    
                                                                    ここの温泉もまた1軒目と全く違い、いい匂いがするサラサラの温泉で凄く感動しました!
                                                    
                                                                    露天風呂もあり!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    サウナ(サウナマット無し)
                                                    
                                                                    サウナは露天風呂にあるため外へ!
                                                    
                                                                    ドライサウナですが、雰囲気がめちゃ良かったです!
                                                    
                                                                    薄暗く、音もなく、狭く雰囲気は最高でした!
                                                    
                                                                    温度は86度!ここも体感と温度はぴったり一致している感じでした!
                                                    
                                                                    10分×3セット
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    水風呂
                                                    
                                                                    水風呂もなんと外に!水風呂へ入るとまたこれがキンキンすぎて体感的に13度ぐらいでは?と感じました!
                                                    
                                                                    ここの水風呂は水の循環がうまく出来ていない感じの作りの浴槽だったので、そこはこちら側が綺麗に使うしかないと感じた!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    外気浴
                                                    
                                                                    ここの外気浴は本当にめちゃ気持ちよかった!
                                                    
                                                                    山からの吹き下ろしの風、その風を遮る壁が低い為すごく心地よい冷たい風がくる!
                                                    
                                                                    そして、椅子が石の為座るとお尻もキンキンに冷えます!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    本当にお客さんも常連さんばかりで、静かな入浴、サウナ、水風呂、外気浴ならここは本当に穴場スポットなのかもしれない。
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    ぜひ、大分県に来ることがあれば寄っていただけたら幸いです!
                                                            
                        男
- 
                                
86℃
 - 
                                
15℃
 
                                            〜サウナマット使用推奨!〜
                                                    
                                                                    16時〜17時
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    本日は仕事休みで午後から
                                                    
                                                                    ドライブがてら豊後高田市へ🚘️
                                                    
                                                                    色んな温泉入ったことあるけど
                                                    
                                                                    何気にここの温泉は行ってなかったので
                                                    
                                                                    今回は仙人湯さんへ♨️
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #サウナ
                                                    
                                                                    1段のみのベンチタイプ。
                                                    
                                                                    ストーブの熱の反射板が他の施設よりも
                                                    
                                                                    低いところに付いてるからか
                                                    
                                                                    体感温度気持ち熱めに感じる🥵
                                                    
                                                                    施設のサウナマット及びハウスマットがないので
                                                    
                                                                    サウナマット使用推奨です!
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #水風呂
                                                    
                                                                    白い湯船?に水道水ジャバジャバかけ流し💦
                                                    
                                                                    今の時期だから冷たいんだろうけど
                                                    
                                                                    夏とかだったらチラー効いてなくて温そう😐
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    #休憩スペース
                                                    
                                                                    露天風呂ゾーンにある石の上に座るスタイル。
                                                    
                                                                    こちらも石が冷たいから
                                                    
                                                                    サウナマット使用推奨です😅
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    総評すると良くある温泉サウナですね!
                                                    
                                                                    あと豊後高田で行ってないのは
                                                    
                                                                    スパランド真玉くらいかなぁ〜
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    来月から地元情報誌 シティ情報おおいたの
                                                    
                                                                    温泉サウナクーポンを上手く活用しながら
                                                    
                                                                    サ活していきたいと思いますので乞うご期待!😁
                                                    
                                                                    
                                                    
                                                                    合計:2セット
                                                            
                        男
- 
                                
82℃
 - 
                                
16℃
 
基本情報
| 施設名 | ほうらいの里 仙人湯 | 
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) | 
| 住所 | 大分県 豊後高田市 大岩屋45-1 | 
| アクセス | 
                                                                                                                                                            JR日豊本線「宇佐」駅からタクシーで30分
                                                                                                                     宇佐別府道路「宇佐IC」から国道387号・213号を「豊後高田」方面へ25km  | 
                                        
| 駐車場 | 無料駐車場あり | 
| TEL | 0978-53-4001 | 
| HP | https://www.city.bungotakada.oita.jp/site/showanomachi/1280.html | 
| 定休日 | 木曜日, 金曜日 | 
| 営業時間 | 
                                                                                                                                                            月曜日 13:00〜22:00
                                                                                                                     火曜日 13:00〜22:00 水曜日 13:00〜22:00 木曜日 定休日 金曜日 定休日 土曜日 13:00〜22:00 日曜日 13:00〜22:00 12月~2月末は13:00~21:30まで 定休日が祝日の場合は営業  | 
                                        
| 料金 | 
                                                                                                                                                            大人:400円
                                                                                                                     小人:200円  | 
                                        
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像