男性専用

協賛施設

ウェルビー福岡

カプセルホテル - 福岡県 福岡市

イキタイ
8479

テソット

2019.10.12

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
強冷水:10秒 × 3
弱冷水:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

コナンの脱出ゲームに行った後にウェルビーへイン。
偶然にもロッカーの番号が37(サウナ)の語呂合わせでちょっと嬉しい気分。
しっかりと強冷水を合わせての3セットでキメてからのレストランで日替わり定食をがっつりいただきました。

続きを読む
42

ama Saunner

2019.10.11

29回目の訪問

急遽飲みが入った、そんな日の〆に。
なんかボチボチ飲む羽目になり、その足でウェルビーへ。
今日はお酒も入っていますので無理はしません!
てなことで、時を意識しない feeling sauna
を採用しました(*´ω`*)

体と対話しながらのサウナ。
どう?良き??もうちょい??
出ようか?
てな感じでバチっとととのえて、そのままリクライニングはダイブ。
いい〆になりました!

何はともあれ、良きととのい。


サウナ:feeling × 1
水風呂: feeling × 1
休憩: feeling × 1
合計:1セット

続きを読む
39

人生初の激冷水風呂3度を体験しました。この水風呂は体の血液がグルングルンなりますよ。素晴らしい水風呂です。

福岡ウェルビーは初めて。ウェルビー名駅やウェルビー栄は十回以上訪問したが、福岡ウェルビーは初めて。いつもキャビナス福岡へ行ってしまう。

今日は時間がないので、2時間1700円コースを利用しました。

今日のサ活

大浴場で体を温め

ドライサウナ10分
弱冷水2分
強冷水30秒
休憩5分

これを4セット

蒸しサウナもあったが時間の関係で利用出来ず。弱冷水でも15度、強冷水は3度。ふくらはぎがヒリヒリするくらい冷たかったが、はまるー。

1時間おきの熱波をウェルビースタッフがやってくれるが、全く元気なく、何を説明しているか何もわからず、熱波も勢いなく、なんじゃこりゃ、でした。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃,3℃
250

ama Saunner

2019.10.10

28回目の訪問

健康診断の前日、絶食地獄のそんな日の〆に。
健康診断で絶食を虐げられているワタクシです。
こんな日に限ってベトコン食べたくなるんよ(ToT)
こんな時はサウナで空腹をいなすにかぎる!
との事で熱波を浴びてととのえたら空腹も吹き飛びました!

何はともあれ良きととのい。


サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む
39

しにつ

2019.10.10

2回目の訪問

1週間ぶりの訪問。
19時頃入ったのですが、サウナ室は今日も上段90℃湿度30%ぐらいでした。
先週は熱いなーと思ってたのですが、慣れたようでいい感じに蒸されました。

サウナ室横にあったタオルがなくなっていたので、脱衣所でタオルを持って入りましょう。

サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

良きセッションでした

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
21

サウべーさん

2019.10.09

2回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 5 内 一回は個室ロウリュウ
水風呂:1分 × 5 内一回はアイスサウナ
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:やっと夢だった、ウェルビー宿泊

いよいよこの日が来ました。福岡出張に合わせてのウェルビー宿泊。
福岡空港に降り立った時からワクワクが止まらない。飛行機の中でもモーレツサラリーマンで、仕事を片付けました。

いつもの様に、身体を清め、サウナ室へ。
うぉー。この匂い。いい匂いだわー!
森の香りの中でまろやかに蒸される私。
このサウナなら、長くいられちゃう。
しっかり汗をかいたら、先ずは弱冷水へ。
弱って言いながらしっかりつめてぇじゃねーか!ちくしょう!気持ちいい。
休憩では初めからふわふわさせて頂きましたわ。
次はセルフロウリュウ を楽しみに個室へ。
ジュワーー。。これ!この音!やってみたかった!身体だけではなく、心も癒される。次はアイスサウナか。。思ったより寒くない。でも、こういう冷やされ方もありかな。。毛皮の触り心地が気持ち良い。。
休憩を挟み、今回の一番のメインイベント、ロウリュウ 、アウフグース。
もう、アロマ水の香りが良すぎる。汗が出る出る。二回あおいで貰った後にお代わり一回!ご馳走様でした。
結局その後に休憩挟んで2セット。
内一回はもう一度、ロウリュウ 。
最高でした。

さて、寝よ。

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,84℃
  • 水風呂温度 15℃,4℃
37

ねいきっどさうなー

2019.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

昨晩入った広島のサウナが不完全燃焼だったので本日ウェルビー福岡を訪問。
家に帰るの面倒だったのでカプセル利用。

1セット目
から風呂空いてたのでバンバンロウリュし快調に発汗。自然に声が漏れる。
強冷水でガツンと冷やして水風呂に。また〜り。

2セット目
アウフグースが始まる少し前にケロイン。
優しい熱波で大量に発汗。水風呂また〜り。

3セット目
と言うか2セット目の休憩で完全に整っていたのでこれはデザート。
から風呂でまったりしてから水風呂でシメ。

ちゅき‥‥‥

続きを読む
26

かず

2019.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

半年ぶりくらいにin。ただその半年前は、気持ち良いなあーとは思いながらもここまでサ活していなかったのであまり記憶に残っておらず。。

名古屋在住ですが、ウェルビー初体験はここ博多でした。5年程前、単に安い宿泊施設の位置付けからの付き合いですが、まさかサ活としてこちらに伺うなんて・・・笑

と勝手に自分でハードルを上げて訪問したのですが、入店すると、あれ、こんな狭かったっけ・・・?ってちょっとビックリ。。ウェルビー名駅よりも小さいですね。

サ室はさすが! ちょうど良い温度感で、自分は普段7分を基準に回しますが、もっと長く味わいたくなり10分1セットで回しました。天井の木を見ながら、これがケロかあ・・・と感慨深く入りました。

強冷水風呂は、、、、、ちょっとやり過ぎですね笑 他のシングルの水風呂を味わってしまうと、確かに気持ちは良いものの、末端が痛くなり、自分の場合、何故か足の甲が一番最初に痛痺れて来てつかってられず、だったら5℃位水温上げてもらって、もっとじっくり味わいたいと思ったり。。 温度計だと4℃位の表示でした。

弱冷水風呂は13℃前後の表示。強冷水の後に入るとさすがにぬるく感じますが、それでも入っていると寒くなります笑 

トトノ椅子が3脚だけありますが、かなり窮屈。これだけが残念・・・。寝そべりタイプのトトノ椅子があれば良いのになあ・・・

からふろはウェルビー今池のを経験しちゃうと、こちらのは温度が上がらなくてかなり不満。。スペースが広いためでしょうか? その分、大の字になって寝転がったりできる楽しさはあります。

アイスサウナは立って入る仕様。これも今池や栄の座って味わうタイプを経験してしまうと、ちょっと違和感。。ギリギリ椅子を置ける気がしますけどね?


時間の関係でロウリュウを受けれなかったのが残念でした。

まったく関係無いですが、セントレアの第2ターミナル。行きもたいがい歩かされましたが、帰りは更に酷い! 実はウェルビーハシゴで、名駅店に今日寄ろうかと思ってたのですが、第2ターミナルからセントレアの駅までの歩きでぐったりしてしまい、サウナの感じでは無くなってしまいました💦

続きを読む
58

Thor

2019.10.09

1回目の訪問

水曜サ活

研修で博多に来たので飲みの前に数人でウェルビーへ人も少なくちょうど15時のロウリュに間に合い一気に汗をかく

久々に強冷水を味わえた脚がチクチクビリビリさすがに今からの時期はちと寒い気もする

夕焼けに中洲川端商店街でハッピアワー。研修の内容等は全て忘れいい一日だった

続きを読む
31

ama Saunner

2019.10.08

27回目の訪問

激務の1日の〆に。
やっと…やっとの思いでウェルビーに来れた今日でございます。。

禁断症状でまくりでした(ToT)

1発ロウリュを浴びさせていただいて、チョレギサラダをアテに麦汁を煽る。

サ飯の〆はベトコンかな(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

こんなにサウナに来なくても耐えれた理由は1つ…

そう。

ワタクシ…

ama Saunnerは…

当選したのです。。

トントゥ抽選に
♪───O(≧∇≦)O────♪

もうホント感動です🥺
今年一番声出ました(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
しかも愛するウェルビーの入浴券!!

それもだけどトントゥの封筒見たときに目眩しましたww

かぼちゃさん、ラブレターありがとうございますww

これからもPRO Saunner目指して精進してまいります!!!

夢を与えてくれてありがとう!!

サウナイキタイ(≧∀≦)




サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
101

SAUNA SUKISUGI

2019.10.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

名古屋に住んでるとウェルビーに泊まらないというジレンマ。
その最適解がウェルビー福岡。

サウナは冷水と強冷水がある。
シングルは指先が痛くなる感覚。まだわたしには時期尚早だった。サウナの修行が足りない。

とにかくリニューアルされたのかめちゃくちゃ綺麗だし個室は最高だしいう事なしです。

続きを読む
35

kuma

2019.10.07

5回目の訪問

館内着は大きいサイズ希望の場合は言えば受付のときに出してくれるみたいです!
気遣いが嬉しかった!

今日は、チャンポン
野菜たっぷりで、かなりボリューミー!
味もなかなかレベル高い!

続きを読む
32

メーメー

2019.10.06

96回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2019.10.06

3回目の訪問

先月に続き、ここでしかととのえないほど贅沢なサウナウェルビー。週末の毎時間ロウリュがありがたい。
10月から館内着が1人1着になったのでシステムが少し変わっていた。
車で来てしまったのでビールは飲めず、けどここではオロカルがかなり体に染み渡った。

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:週一キープできてるなぁ

続きを読む
26

kuma

2019.10.06

4回目の訪問

今日もばっちり3セット!
ととのいました!
浴室内の入り口横に積んであったタオルが撤去されたみたい。
浴室内、サウナパンツの横でもいいから置いておいてほしいなぁ。。

続きを読む
44

きんたくん

2019.10.05

1回目の訪問

相棒に薦められて、野球観戦後に来店。牛角で肉を食いすぎたようで、少しばかり腹が出ている。笑うと吐きそうだった。

#サウナ
アウフグースを3セットくらい。熱波師に当たり外れあり。フェイスタオルが今治タオル、あれが気持ち良いんよ。茶室みたいな個室サウナも良い感じ。石に水かけまくって、昇天。

#水風呂
弱冷水と強冷水。強冷水で10秒チャレンジ成功。まだまだ記録に挑戦したい。あと、マイナス25度の部屋、あれ嘘やろ笑 余裕で寒くなかった。

#休憩スペース
席が多く、ラグビーの試合で盛り上がる。深夜は、エロ映画。なんと4連。その後はイビキと謎の奇声により暫く寝れなかった。

続きを読む
1

ヤクザと芸能界

2019.10.05

1回目の訪問

ウェルビー福岡に来たばい。2回目の訪問ばい。ここの最大の強みはやはり1時間に1回のロウリュ風起こしばい。お一人様2回の熱波を浴びることができるんばい。そして、なんと挙手制でおかわりもできるんばい。オラはおかわりが欲しすぎるから、隣の人の風もとことんいただくばい。そして、ロウリュが終わった後に盛大な拍手。あれで室内の一体感が生まれるんばい。レモン水も飲み放題やし、行かん理由がないべ?

続きを読む
3

たくあんぽりぽり✌️

2019.10.05

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 3 、20秒×2
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:グルシンを味わいに宿泊で訪問
土曜日の夕方は混み具合もまずまずでストレスなく回せた。強冷は5℃!弱冷でも14℃という攻め攻めの設定。これには感動。これだけ水が冷たいとサウナはもう気持ち熱い方が嬉しいが、からふろでまったりの時間も良かった。

翌朝も3セットぐらい回したのだが、水風呂の温度が…なんと…強冷16℃…。弱冷の方が冷たいって…。一体なにがあったの…。弱冷で慣らしてから意を決して飛び込んだら拍子抜けでした。
うーーーん。残念。

続きを読む

  • サウナ温度 52℃,82℃
  • 水風呂温度 14℃,5℃
6

メーメー

2019.10.05

95回目の訪問

チェックイン

続きを読む

tokyo north@サウナで世界平和

2019.10.05

2回目の訪問

朝はやはり混雑しており、整い椅子が常に埋まっていた!(3つあるんだけど、ぴったりくっつけてしまってるので真ん中座るとぶつかるので実質2つになってしまってて残念)

しかし、昨晩と同じく5セットをキメ、体調万全。
4度の強冷水水風呂はもう、歩いて通過するだけで脚がビンビンに痛い、笑
1分くらい入ってる強者がいたがサウナーとして完敗。

ウェルビーさんのおかげで福岡にまた来るのがとっても楽しみになりました🎶
ウェルビー行くために名古屋にも仕事作らないとw

続きを読む

  • サウナ温度 55℃,80℃
  • 水風呂温度 15℃,4℃
26
登録者: SaunaCamp.
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設