対象:男女

男女入れ替え施設

【閉店】天然温泉 天神ゆの華

温浴施設 - 福岡県 福岡市

イキタイ
264

ふにゃとう

2022.08.07

1回目の訪問

前半
サウナ:10分 × 2
水風呂:2分 × 2
外気浴:10分 × 2

昼食:おまかせ漬け丼&アジフライ

後半
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
外気浴:10分 × 3


今日はがっつりゆの華へ!!
日曜という事もありかなり人が多く、外気浴スペースはほとんど埋まっていました。

心無しか水風呂が普段より若干温かったように感じましたが、身体が水温に慣れてきて物足りなくなってきているのでしょうか。。

続きを読む
17

小心者のサウナー

2022.08.07

12回目の訪問

【今日の一言】
日曜日はやっぱり人多いよね😃


ウェルビーに行こうか、キャビナスに行こうか迷った挙げ句、少し近いゆの華にお邪魔しました。
日曜日は久しぶりで不安でしたが、やっぱり人が多かった。サウナはひっきりなしに入れ替わりがおき、たまに待ち発生😭

こうなるとあまりゆっくり入れないので、今日は3セット、一時間半もいない位で退散😂
畳ベッドは空いてて各セット無事に休憩できましたよ✨
風呂は空いてるのに、サウナが結構混んでた感じですね。
ゆっくり汗かきたかったので、ハシゴしようと決意したのであります😆

テレビがNHKになってて驚きました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
104

サウまつ

2022.08.06

1回目の訪問

23時過ぎに着いたのにお客さん多かった。
大学生などの若い子が多い印象。
畳の上に寝転がれるスペースが人気で、ととのいスペース難民になってしまった。

続きを読む
3

万年あまみニキ

2022.08.05

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
前回と入れ替わって2階が男湯になってて新鮮でした😗

続きを読む
1

ほのほの

2022.08.05

22回目の訪問

1週間ぶり?我がホーム。
夕方に行くと青空からのととのえ。
3セット終わる頃には星空の下のととのえに。
サイコー(^o^)/
壺湯に入ったら空に三日月🌙
やっぱゆの華は一階が好きだなー

続きを読む
9

サ恋

2022.08.05

21回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに直行〜😉

サウナ:8分→8分→10分→8分
水風呂:1分 × 4
休憩:10〜15分× 4
合計:4セット

途中頭痛くなり無理せず4セット。
外気浴が体ポカポカで気持ち良すぎて長めに休憩😌

にしても来月いっぱいでさよならって思うと
寂しさ悲しさがこみ上げてくる‥
この畳ともおさらばか‥としみじみ。

もりそば

ポイントでGET。コシあって美味🫶

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
34

ヨシヤ

2022.08.05

3回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

オロポ

続きを読む
13

サウナと・・・

2022.08.03

1回目の訪問

水曜サ活

サウナ:15分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴の畳が最高

続きを読む
0

ゆらぎのシャワー

2022.08.03

73回目の訪問

水曜サ活

サウナ:8分→8分→8分
水風呂:水通し30秒→2分→2分→2分
休憩:最後に外10分
水分補給:エネルゲン350ml+帰宅後にチルアウト
合計:連続3セット

一言:
休日、家のことや何やら片付けて過ごし、夕方から散歩して帰宅。どこかサウナ行けば良かったな…と思いつつも深夜に天神ゆの華に行けるありがたみを思い出し自転車で向かう。

二言:
今回はなんとなく途中休憩を挟まない「連続3セット」をやってみることに。体を清めたらまずは水通しを30秒(真夏は暑くてこれ必須ですね…)、そのあと体を拭いてサウナ室へ。深夜24時過ぎ、既にピークを過ぎた時間帯はとても空いていて良いですね。並ぶことなく連続3セットを全て最上段端で楽しめました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 17.5℃
11

小心者のサウナー

2022.08.03

11回目の訪問

水曜サ活

【本日の感想一言】
相変わらず畳ベットが気持ちいいんじゃ~🥴


水曜サ活。

8月最初はゆの華へ。Lineのクーポン使って750円で入~場~🤩

自転車こいで着いたら汗ビッショリ💦アツスギルヨ😭

サッサと服を脱いで体を清めたら、いざサ室へ。

常連さんとの限定8席をめぐる熾烈な席取り合戦バトルに競り勝ち無事着席🤣
(嘘です。全然空いてました。)


ここはテレビが日テレで固定されているので、キューピー〇分クッキングを見ながら最初のセットをこなす。料理が完成するころには発汗完了です。
今日はサ室は8人になったりならなかったりな日でした。平日の特権ですね。
水風呂は相変わらずちょうどいい冷たさ。バイブラによって羽衣が取れるためひんやり感多めが気持ちよい😝

からの暑い露天エリアに出て、極上の畳ベットエリアへ。
無事に1席空いていた為すぐベットイン!
日陰に入りほんの少し風が吹いていて気持ちよき🥴

暑さも忘れる気持ちよさ🤩

こんな感じでサクッと1時間半の滞在。ヒル〇ンデスを途中まで見て退散。


最後に体が浮きまくるジェットバスを体感して終了。

サクッと4セット。8月最初のサウナとなりました。

サウナ10分×4
水風呂1分×4
畳ベット5分×4

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
134

癒されたい

2022.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む


仕事のストレスはここで洗い流せ!
【天神ゆの華】
2022.08.02

今日も今日とて仕事でモヤモヤ。
そんな時は天神ゆの華に向かいます。

今日は珍しく人が少なくてのんびり
少しくたびれてるからか、今日は3セットのみ
ハイボールも控えて炭酸水のみ。

偶数日なので2階ですが、本当は1階の方が好みなんですよね!

明日はどこのサウナに行こうかなーっと✨

- - - - - - 
Instagram Twitter TikTok YouTube Lemon8でサウナショート動画載せてます。
「福岡サウナ女子 ととのいちゃん」で検索してね!

炭酸水レモン

今日はノンアル

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
20

茶飲み爺

2022.08.01

14回目の訪問

何十回も訪問してるので書くことなくなた
水風呂が深くて温度管理が絶妙、露天風呂の深さもgood、ジェット風呂が大きくて体の当てたい箇所に当てやすい、電気風呂がパワフル
総合的に見て素晴らしい施設ということは何度も強調したいです

続きを読む
33

サウナ整身録九州支部

2022.07.31

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ジャグサウナー

2022.07.31

4回目の訪問

「残された時間はあとわずか」
キャビナスを出発して今日のサ巡りスタート🚗
まずは、折角福岡市内に出てきたということならば、残された時間はあとわずか、足を運べるうちに行っておいて存分に愛でないとと思いこちらにライドオン🥺
受付にてご挨拶し、大事なことなので繰り返し、閉館を惜しむ気持ちを申し上げ、また新たな情報が無いか聞き込みに🎤
残念ながら明るい情報はありませんでした…😭
今日は奇数日なので男湯は2階の浴室♨️
軽く洗体し、水通ししてサウナへ🔥
ドライ→ミスト→ドライと3セット😁
ドライサウナは2階の浴室の方が1段高い造りで上段はアツアツ🥵
午前中の早い時間ということもあり、狙い通りまださほど混んでおらず、サウナ待ちも発生していなかったのでスムーズに😊
前回、定員以上の行列によりセッションを途中で切り上げた無念を上段ストーブ正面のポールポジションで晴らすことができました💪
ミストサウナはぬるいので、閉館前に豊富なお風呂も愛でておくことも兼ねてしっかり湯通ししてからイン🌧️
湯通しと、ちょうどミストの放出タイムだったおかげでミストを頭から浴びてアツアツに🥵
しかし湯通し中に改めて思いましたが、ジェットバスがどれも強烈で痛痒い💥
水風呂は17.5℃とスタンダードな水温ながら動きがあり、十分な冷え感を楽しみながらじっくりクールダウン😋
そして休憩へ😆
2階の露天風呂は休憩スペースが豊富でバリエーション豊かな休憩が楽しめるので、今回は畳ゴロン→足湯ゴロン→畳ゴロンという組み立てに🛌
休憩中、やはりこの立地でこれだけ多くのお客さんに愛され、サウナのポテンシャルも高いこちら、理由が理由だけにどうしようもないけれど、無くなってほしくない…😖
無念の気持ちで胸が溢れました…🥺
ああ…たまらん…😭
セッションを終え、こちらも今のうちに愛でておかないとと思った場内サ飯に🍴
今回は鴨南蛮そばとノンアルビールを頂きました🍜🍺
このサ飯も無くなってほしくない…😭
ああ…たまらん…🥺
これがこちらで最後のサ飯にならなければいいですが…😭
サ飯を終え、喫煙所にて一服しようと向かったところ、喫煙所横に温泉の神様「ほこ神さま」を発見⛩️
一礼し、天神ゆの華再興へのかすかな願いを込めてお祈りしました🙏
そして受付にてご挨拶し、改めて感謝と残りわずかの営業への激励のお気持ちを申し上げてから退館しました🚗
改めまして、天神ゆの華様、繰り返しになりますが、この素晴らしい施設がサウナストーブの火を消してしまうのは本当に惜しいことで、明るい情報もなく、他のお客さんも皆悔やむ気持ちで一杯のはずです😫
しかしながら残された時間が

続きを読む
72

サウナ:8分→10分
水風呂:2分→1分
休憩:外10分→外10分
合計:2セット

一言:
来福している父と日中歩き回り、とても疲れたので「もうすぐ閉店だから…」とリクエストして天神ゆの華で一日の〆。

二言:
今日は西鉄にもJRにも地下鉄にも乗って、お風呂はJR貨物グループの温泉。なんとも鉄分たっぷりな日になりました。そういう面でも無くなるの寂しいな〜🥲

三言:
父はサウナ〜ではないので今回も控えめかつ普段通りっぽく2セット。お客さんは多かったけれどサウナめちゃくちゃ並ぶ!みたいなことはなくて良かったです。湯上がりの黒ビールで乾杯も出来て最高🍻

歩いた距離 10.6km

黒ビールと鳥軟骨唐揚げと揚げたこ焼き

疲れが吹っ飛びますね🍻

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 17.5℃
17

やわめん

2022.07.30

233回目の訪問

チェックイン

続きを読む

九州サ旅最初は、10/1で閉館になると聞きつけて天神ゆの華へ。
今日は1階が男湯の日で、L字3段24人掛け(今は8人に制限)の
ドライサウナは約86度、遠赤外線ストーブでじんわり発汗。
コの字10人掛け(今は5人に制限)ミストサウナは、体感約40度。
水風呂は約17度で、最近ぬるめが多かったので単純に嬉しいw
天然温泉だったり、ジェットバス5種×各2台の謎充実だったり、
ここにリピートする理由はいろいろあるけど、なんと言っても
たたみに寝そべって外気浴できるのが最高に気持ちいい!

歩いた距離 4km

博多 ごまさば屋

ごまさばとあじフライ定食

少し値上げされていたものの安定のおいしさ!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,86℃
  • 水風呂温度 17℃
21

ほのほの

2022.07.28

21回目の訪問

サウナ飯

いつものホーム。
この日も最高!
空いてたからゆっくりできたー

生ビールにお刺身

続きを読む
2

やわめん

2022.07.28

232回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

23時過ぎに入店。
疲れすぎてサウナ入らず。
水風呂があればいい。

歩いた距離 1km

ちゃんぽん

練り物としめじがいい仕事してる!

続きを読む
26
登録者: ぷりか
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設