対象:男女

吾北むささび温泉

温浴施設 - 高知県 吾川郡いの町

イキタイ
7
サウナ室

温度 94

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • ガス
  • TV無

水風呂

温度 17

収容人数: 2 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 6 人

  • ドライサウナ
  • 遠赤外線型
  • TV無
  • BGM

マットが敷いてあります。

水風呂

温度 16

収容人数: 2 人

  • 水深60~80cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●外気浴 ベンチ: 2席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー ?

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル ?
  • レンタルバスタオル ?
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 ?
  • ヘッドスパ ?

日曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

麓水

2021.01.02

1回目の訪問

訪問の決め手となったのはそのネーミング。

ムササビといえば、ムササビ飛行術、
ジャングルの王者 ターちゃんでしょう!

アニメの初代OP曲
(💪タ♪ 💪ラ♪ 💪ラ♪ 💪ラ♪)は、
朝のテンションUPの一曲として欠かせない。

訪れずにはいられませんでした。

乳飲児からシニアまでが風呂を利用し、
水着とキャプを着用すれば
プール歩行浴ができる。
筋トレスペースもありました。

きっと完全に地元の方々の
プライベート施設なのだと感じてしまい、
私としてはそわそわしてしまったので、
1セットでおいとましました。

時期と時間のせいだったのかもしれません。

外気浴は渓流に面しています。

女湯側の情報ですが、
目隠しが優先されているので
景色は井桁格子の隙間から覗き込むと
望むことができます。

サ室は1段。
コンパクトな割に大きめのストーブが入っており、
発汗は良かったです。

水風呂は定期的に蛇口から水が注がれる
タイプでこの時期16℃です。

親子三世代での来店もあり、
皆たのしそうにお湯と時間を楽しんでいました。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
109

ととのぶ

2021.09.20

1回目の訪問

【仁淀川を見下ろして】
日高村で打ち合わせ。
その後、仕事仲間とサウナを求めて。

日高村から北へ30分ほど。
山間にポツンと。

地元の人からは、空いてるよー。
と聞いていたが、三連休なのか、中々の人手。
そしてサウナは3人まで…

これは、多少の待ちは覚悟でスタート。

サウナは、95℃くらい?
2段で詰めても6人がMAX。
カラカラの遠赤外線サウナ。
床に水を撒きたい願望を抑えつつ、10分前後。
12分計、TVはなく、至ってシンプル。
ただ、遠赤外線効果なのか、汗がしっかり出る。

そして水風呂は、出てすぐ左手。
2人でギリくらいで狭目。
というか、全体がとてもコンパクト。
水温は、体感で17℃。
とても、気持ち良い。
水質は、最近入った富士山近辺に比べると劣るが、良い水質。

そして、ベランダみたいな所でベンチが2つ。
外気浴も人気があり、一つに3人まで座るルール。
木の格子が少し見えにくくさせているが、山と仁淀川が見える素晴らしい風景。

そこに風が加わり、3セット。
気持ちよく整いました。

また平日にも立ち寄ろう。

続きを読む
38

紅鮭

2022.08.03

1回目の訪問

ちょいと愛媛からは遠いけど穴場見つけた😍
休日は分からないけど、今日は誰もいない🤭
しかも温泉の泉質が良い!
掛け流しではないけど含鉄の塩化物泉で湯の色は茶褐色🤎
湯の花もたっぷり、茶色の泡までできて✨
浴槽の縁はもちろん変色してる🥰
もたれると皮膚に色が着く✨

さて、ここは建物は結構古いからあまり期待してなかったけど浴室は全然きれい!
サ室も!
内湯とサウナと水風呂のシンプル。
サウナは3人ストレート。90度。
板もきれい!
水風呂は2人でギリやけど水質いいし16度くらいのひんやり💕
露天はないけど、ベランダみたいなのがあってベンチ2。板の壁の隙間から仁淀川の支流、上八川川(かみやかわがわ)が見れてきれいよ😍

温泉もサウナも全て私のものでした〜😆❤️
あ、浴室にアブが一匹いて怖かったけどね😅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
32

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 吾北むささび温泉
施設タイプ 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設)
住所 高知県 吾川郡いの町 小川東津賀才53-1
アクセス -
駐車場
TEL 088-867-3105
HP http://www.inofan.jp/spot/%E5%90%BE%E5%8C%97%E3%82%80%E3%81%95%E3%81%95%E3%81%B3%E6%B8%A9%E6%B3%89/
定休日 毎週木曜日
営業時間 10:00~21:00 (受付20:00まで)
料金 650円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

吾北むささび温泉から近いサウナ

有機高揚 写真

吾北むささび温泉 から7.54km

有機高揚

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 3
  • サ活 4
常設サウナなし
常設サウナなし
土佐和紙工芸村QRAUD(くらうど) 写真

吾北むささび温泉 から8.56km

土佐和紙工芸村QRAUD(くらうど)

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 22
  • サ活 47
本川サウナ ニジュマル 写真

吾北むささび温泉 から15.83km

本川サウナ ニジュマル

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 7.2 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 7.2 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 105
  • サ活 3
かがみ温泉RIO 写真

吾北むささび温泉 から16.35km

かがみ温泉RIO

  • サウナ温度 102 ℃
  • 水風呂温度 26 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 20
木の香温泉 写真

吾北むささび温泉 から17.05km

木の香温泉

  • サウナ温度 94 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 5 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 85
  • サ活 124
Niyodo Adventure 写真

吾北むささび温泉 から17.22km

Niyodo Adventure

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 41
  • サ活 17
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
常設サウナなし(テントサウナレンタルのみ)
オーベルジュ土佐山 写真

吾北むささび温泉 から17.24km

オーベルジュ土佐山

  • サウナ温度 100 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 30
  • サ活 45
中津渓谷 ゆの森 写真

吾北むささび温泉 から17.29km

中津渓谷 ゆの森

  • サウナ温度 84 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 10
  • サ活 21
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り132施設