男
- 85℃
- 15℃
男
- 96℃
- 15℃
ふと今日は男女入れ替え湯だったことを思い出す。
だとすれば女湯側はサウナをリニューアルした後、はじめての訪問になる。
確か女湯側はサウナ室が狭かった。
今日訪問して、、
単純にサウナ室が×2
つまり同じ仕様のサウナ室を出入り口を挟んで左右に作っただけ。
面白みが皆無w
従前からの向かって左は室温95度くらい
新しい右は室温88度くらい
ストーブも同じオリンピアのガスの遠赤外線タイプで、造りはほぼ同じ。
サウナ室の入り口は二重扉だが、いわゆる風除室がめっちゃ狭くて、両扉を開けとかないとサウナ室には入れませんww
せっかくの二重扉なのにね。
ホントもったいない。せっかくリニューアル工事したのに。
片方をストーンの対流式にしてセルフロウリュできるようにすればええのに。
あと扉の建て付けとかも素人じゃないんだし、なんであーしたのw
惜しいね。
露天風呂とかめっちゃ気持ちよくて、いい雰囲気なのに。
今更だけど。
男
- 96℃
男
- 98℃
晴天の土曜日、午前10時半。ととのいウッドデッキができてからグランティアよりこちらに足が向いてしまう。冷泉風呂含む四種の露天風呂とコテージ風サウナ。ササッと体を洗ってストーブ前に陣取る。時計はコの字のどん詰まりにあるので見えない。汗が全身からじっくり出てきたらだいたい10分の体感で10+1+5の5セット。窓から見える樹の実を小鳥がついばんでた。仕上げに水車風呂(めっちゃ熱い)で10分ほど温まる。12時半。
そば処と食事処が併設されてるのでそば処で昼飯。ざるそば900円がお風呂とセットのチケットで1500円。JAF割は効かなくなるけどこっちのほうがお得です。普通盛りでも量はたっぷりで、薬味はわさびと大根おろしとネギ。蕎麦湯もたっぷり。入口脇でおじいちゃんが売ってるいちご大福(4個で420円。安い)を買って帰ります。
関係ないけどこのあたりの老人もといセンパイがたのいちもつは大きい。
男
- 94℃
雰囲気がめっちゃ大好きな湯乃禅の里♨️超久々に妻を連れてお邪魔しました!昨日の落胆と打って変わって…今宵はゆっくり落ち着いて整いました🌙これなんよ!笑
850円(JAF忘れた…)
利用時間: 19:00-
サウナ: 10分×3
水風呂: 1分×3
休憩(外気浴): 10分×3
3セット
19時でどうかなと思いましたがサウナはもうほぼ貸切状態😍オール露天で雰囲気は最高!
サウナは一段コの字で遠赤外線なんでじんわりヒーター横で浸ってました。岩風呂での水風呂は広いそして柔らかい!そしてベンチで外気浴と広い露天も堪能し ゆっくりできた時間でした♨️
ロッカーの少なさと12分計でいいから温度計の下辺りにでも設置してほしい。それだけです(サウナウォッチ持って行こ…)
久々に行きましたが改めて良き!近場で通えるし次回からは会員なってお邪魔します!グッドでした😊ありがとうございました♨️
男
- 98℃
久しぶりに訪問
近いけどね。
理由は、
⚪︎脱衣場から洗い場までが寒い
⚪︎外気浴スペースがなかった
⚪︎そもそもガスの遠赤外サウナが苦手だった。
⚪︎夏場は水風呂がぬるかった
⚪︎申し訳ないけど、汚い訳ではないけど、あまりね〜
でした。
今日は夕方ころから訪問
今日は寒くないので、脱衣場からの寒さはまずクリア
外気浴スペースはベンチが新設
遠赤外線サウナは自分が最近慣れてきた。
以前気になったサウナマットは今日交換していた。
水風呂は程よく冷たかった。
それに会員なんで平日とはいえ、最近では驚きの650円‼︎
あと、やはり温泉♨️の泉質が抜群
ホント気持ちいい。
雰囲気はいいし、いや、ホント良かったよ。
脇田温泉のフラッグシップ老舗宿である楠水閣の露天風呂。
岩風呂檜風呂水車風呂等に併設された山小屋風のサウナ室は中に入るとコの字構造のドライサウナ。テレビはないけど大きな窓があり、脇田温泉の街と山の風景を見ながらくつろげる。広くて居心地が良いので他所のサウナより長居してしまう。12+1+5で5セット。
朝からソボソボと雨が降る中の露天サウナ。雨が強くなると気温が下がって岩風呂から湯気が龍のように立ち上がって空に登っていく。風情がいい。
サウナの横には前回来たときにはなかったヒノキ製のウッドデッキができてた。4〜5人座れるベンチ。外気浴スペースがさびしかったのでこれはすごくイイ。久々に来てよかった。
JAF特典で100円引き。券売機でなく受付のお姉さんに会員証を提示して支払いしましょう。
男
- 96℃