対象:男女

新開温泉

銭湯 - 愛媛県 松山市

イキタイ
126

こめ

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

郷土料理 五志喜

郷土満喫 御膳(姿見)

+場内で白バラフルーツオ・レ

続きを読む
1

オロプロ

2025.01.21

1回目の訪問

初潜入♨️なかなかたどり着けませんでした
Googleマップの通りに行くととんでもないことに
なります😱
14時オープンで、14時20分に着いて
空きカラン3つで大盛況!
しっかり下茹してまずはスチームサウナ
噂どおり強気のスチームサウナ👏
水風呂は入りやすい温度です
ドライサウナは脱衣場に…昭和Ver.ホームサウナ!?
少し音割れしたラジオを聴きながら7分3セット
サ室は独り占めできました!
温度にムラはあるけど高温で、一時は100度超え🔥
エモーショナルな空間でしっかり整った〜〜〜!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
21

2025.01.17

13回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ベンチアゲタイ

2025.01.13

1回目の訪問

常連が好き勝手して
まともにサウナ入れず...

続きを読む
15

2025.01.12

12回目の訪問

時間なく、渾身のミストサウナ。からの水風呂。寒くても、新開の水風呂はまろやかで気持ちよく入れる🤩🤩

温冷交代浴を楽しんで、30分で出ました!
短い時間でもリフレッシュできるな〜
サウナはいい趣味だ!!

続きを読む
38

マクトゥーブ

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今年2回目。

麺屋 柚木

特豚そば こってり

野菜マシマシ 1,000円

続きを読む
22

文鳥丸

2024.12.31

158回目の訪問

2024年のサウナ納めは新開╭( ・ㅂ・)و!

仕事を終えて疲れた身体を風呂とサウナと水風呂で癒す…
久しぶりにぶら下がり健康器具なんか使っちゃったり(⌒▽⌒)

やぁ〜、気持ち良い。

やっぱり此処は良いなぁ。
居心地が良い!

続きを読む
44

(汗)バウム◎

2024.12.21

4回目の訪問

実家に来たら絶対ここへ☺️

新開湯名物?!
下茹でしてたら浴槽下の電気風呂側に足を出すとピリピリするトラップ😁
知っててもドキドキする🤣
奥の岩風呂も良いし 銭湯としてホント素晴らしい◎

そして奇跡のように存在するサ室110℃の優しい熱と地下水の水風呂の相性が素晴らしい😇

こんなに優しい110℃設定なんてある?!
ホント熱が優しいのに温まる◎
ここの名物 風呂椅子持ち込み👍
1段座面なのにこのおかげで2段目が生まれる→ホントコレ世界中で流行らせたい😆
玉座のある施設のアレを自分で風呂椅子持ち込んでやるみたいな感じです😁
またラジオ📻が流れてる感じもたまらなくいいんだ☺️

ここの水風呂はいわゆる聖地と呼ばれるところに負けない水質の良さかと思っている☺️
入れば分かるやろやかさ😇

休憩も風呂椅子もって脱衣所へ
このシステムの合理性😁
扇風機の風が優しい

とにかく銭湯どこにいても優しさを感じる

まず料金450円でサウナ代込み
料金設定も優しい

優しさが生んだ奇跡のサ室と水風呂
みんなに知ってほしい反面ずっとサンクチュアリ的にひっそりとここにあって欲しい場所☺️

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
142

2024.12.18

11回目の訪問

チェックイン

続きを読む

紅鮭

2024.12.14

33回目の訪問

やはり水質が良くてたまらん☺️
京都の銭湯巡りに行きたくなるわ🥹

ドライヤーしてると目に入ったチラシ。
銭湯モンスターって笑
一番多いモンスターは女湯ではやはりバショトリーヌだな笑

最近仕事でミスが多い私😥
無事に正月を迎えたいものだ🥺

続きを読む
34

おせい

2024.12.14

1回目の訪問

レトロ銭湯♨️新開温泉🧖

かなり昔に行ってたけど、久しぶりに行きたくなって訪問🤤

温泉はストロングで、サウナも昔ながらのストロング‼️

施設内のローカルルールにのっとって、10分3セット!

トトノッター🌈

続きを読む

  • サウナ温度 118℃
  • 水風呂温度 20℃
511

2024.12.11

10回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オジコ

2024.12.07

5回目の訪問

約3年ぶり?に、新開温泉へ行ってきました。
午前中の休日出勤を終え、午後からはリラックスしたかったので、近場の銭湯にふらっと。

新開温泉のサウナは、松山市内ではトップクラスの高温。今日は116度をさしていました。特徴的なのが、座椅子をサウナ室に持ち込んで座る独特のスタイル。個人的には胡座をかきたい派なのですが、「郷に入っては郷に従え」と、そのスタイルでじっくり楽しみました。

途中、地元のおじいさまに「兄ちゃん、見かけない顔だやな」と声をかけられ、「はい、2〜3年ぶりです」と笑顔で返答。しかし、その返答はスルーされるという謎の地元銭湯ならでは?のほのぼの感も。

水風呂は、そこまで冷たくないものの、絶えず流れる清涼感のある水のおかげで、非常に気持ちが良く、しっかりととのいました。

続きを読む
23

山椒、、しん

2024.12.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

ちゅり

2024.11.16

39回目の訪問

仕事帰りに立ち寄り。

直で向かうより家経由で向かうほうが早く着いたんじゃないか?と言わんばかりの中心地大渋滞の中到着です。

114℃キープの中、先に入っていた人生の先輩にシャオミを珍しがられ、しばしお話。

銭湯あるある?知らない人でも急に話が出来る世間話もたまにはいいものです。

柔らかい水に包まれて2セット…。

最高でした~!

続きを読む
34

2024.11.11

9回目の訪問

やっぱり最高!

続きを読む
35

ひろ

2024.11.02

176回目の訪問

3セット
久しぶりの新開!落ち着く〜

続きを読む
12

2024.10.29

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

0705

2024.10.29

6回目の訪問

いっぱい汗かいてリフレッシュ出来ました。

続きを読む
19

𝑡𝑜𝑏𝑢

2024.10.28

7回目の訪問

サウナ飯

仕事終わりに訪問。
●料金:450円
●21:00 IN

⚠️ボディソープ,シャンプー無
⚠️ドライヤー10円×2枚必須

#サ室 / 112-114℃ / 遠赤外線ヒーター
【TV無・ラジオ有・12分計有・サウナマット無・ロウリュ無】
サ室は3人(タイミングによっては貸切)。ストーブ横に着座🧖‍♂️温度は高めだが熱さはそこまで感じない、程よい熱さ(喜助の風神サ室くらいに感じる)。薄暗く、AMラジオが流れるノスタルジーなサ室✨裸のまま番台でポカリを購入できるのが、良いよね☺️

#水風呂 / 約20℃
やっぱり好きだー!地下水の水風呂は肌を優しく包んでくれるように感じる。久米之癒の水質が好きな人は、恐らく好きでしょう✨

#休憩スペース / 無
風呂椅子を持って脱衣所に🤤銭湯の入り口のドアを開けているお陰で心地良い冷気が入り、ととのったぁぁあああ✨

〈6分×1セット〉
〈8分×1セット〉

来来亭 和泉北店

・こってりラーメンのがっつりAセット:1,280円・トッピング(チャーシュー):200円

サ活からのラーメンはやはり格別。

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 20℃
434
登録者: TOMOチラー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設