対象:男女

伊予の湯治場 喜助の湯

温浴施設 - 愛媛県 松山市

イキタイ
2527

氷結

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

エンタメサウナ感はありつつも地元のお母さま方やお子さんが多い、のんびり和める雰囲気
次は岩盤浴エリアにも行ってみたい
リンスインシャンプー、タオル有料、アメニティ類なしだけど全体的に安いので妥当

初鰹漬け丼

続きを読む
14

ぐっ散歩@四国編

2025.03.30

21回目の訪問

サウナ:10分 ×2🔥
水風呂:1分 ×2💦
休憩:10分 ×2😇
合計:2セット

一言:3月最後のサ活。朝は人も少なくてやっぱり最高。きっちり2セットで整って本日も快晴日曜の始まりです。ナイトでフィーバーこれからも宜しく

続きを読む
41

わたべ

2025.03.29

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たいせい

2025.03.29

1回目の訪問

娘の引っ越しで松山へ来たので、喜助の宿を予約して、喜助の湯に入ってきました。19時30分にチェックインして早速サウナへ、人が多すぎる。風神サウナは40人収容できる大箱だったけど、家族連れが多くて、お父さんを追いかけて小学生数人がサ室に入り込んで騒ぐわ、サ室内のテレビのクイズ番組に大声で答える若者はいるわ、なかなかのカオス。露天にある蒼サウナ炎サウナも入ったけど、こちらはもう少し湿度が欲しいかな。喜助の滝と外気浴の一番奥のインフィニティチェアは良かった。

続きを読む
9

シラミミ

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

1人休みだったのでサ活遠征😏
気になっていた喜助の湯へ!

朝から岩盤浴で蒸されて蒸されて♨️

午後からサウナ開始!

サウナ:12分×3
青炎サウナ:5分×1(オートロウリュ、閻魔様席)
赤炎サウナ:5分×1 (オートロウリュ)
水風呂:1分 × 3
喜助の滝×1
極水風呂:20秒×1
休憩:10分 × 3

午前中に岩盤浴で汗をかいていたので
1セット目から汗やばかったです😃

サウナがものすごく広くて感動🥺
清潔感もあり完璧👌
風神ロウリュも最高でした☺️

青、赤炎サウナはとにかく第一印象は「暗い!」
しかしそれも慣れれば瞑想の友🧘
青の方のロウリュは大丈夫でしたが
赤の方は1分くらいで無理でした🥲

喜助の滝で水浴びも楽しかったし
極水風呂は足が痺れるくらい冷たくて新鮮でした🤣

リピートしたいけど
とにかく遠いので時間がある時にまた行きたいですね☺️

麻婆豆腐丼

ピリ辛と書かれていましたが 辛さを追加しないと辛味を感じませんでした🥲

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,95℃,87℃
  • 水風呂温度 16℃,21℃,8℃
21

ととのったーマン

2025.03.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3(風神1.赤炎自動ロウリュ2)
水風呂:1分 × 3(超冷水9℃0.5)
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:夜中24時頃にイン。さすが松山。この時間でも人いるなあ🤔
学生のドラクエパーティもたくさんで、通路で喜助の滝やる人じゃんけんはやめてくれ笑 通れないよっと。。
しかしまあさすが喜助!サウナは自動ロウリュや風神熱波、神社の110℃設定の高温サウナなどしっかり汗かけ、水風呂は21℃のぬるめから16℃、そして超冷水の3種類まで出来てました!超冷水9℃は30秒足らずで、ギブ😖
外気浴はととの椅子たくさん、最奥にはインフィニティ1つ、そして音響で愛媛の音というテーマで鳥のさえずりやら自然の音が流れてます。超きもちいい😃
時間遅くサ飯は閉店していたので、3回ガチャ引いて帰りました。

続きを読む
41

mtkm0506

2025.03.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナマン

2025.03.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きりん

2025.03.28

1回目の訪問

サウナ飯

今治の方には行ったことあったんですが、松山は初訪問でした。
さすが全国2位をとったサウナ施設でした。
オートロウリュオート熱波の風神サウナは70℃台の表示だったはずなのに激熱。2セット目に19:00のスタッフさんによる熱波があったのですが、こちらもなかなか良かったです。
サウナストーンが菊間瓦だったり、お食事処にご当地メニューあったり、愛媛愛を感じます。こういうのとても良いなと思いました。

愛媛八幡浜風ちゃんぽん

特大のどんぶりが出てきたのでビビりました。あっさりした感じのちゃんぽんです。

続きを読む
14

山羊羊

2025.03.27

1回目の訪問

サウナが大小3つ。ロウリュも時間差でがっつりだし、セルフもあるし、水風呂もシングルから20度台まで。それぞれの楽しみ方ができる良い施設です。
ただ、春休みだからかサウナ室でもととのいスペースでも、どこでも大声で話すグループが複数…。
せめて、露天エリア(鬼サウナ・露天風呂・ととのいスペース)は静かに過ごしたいなあ、というのが正直なところ。施設がグループの若者をメインにするのなら仕方ないけど。
露天エリア私語禁止にしてもらえたら、サウナーの満足度が相当上がるの間違いなしです。

続きを読む
3

媛サウナー

2025.03.27

148回目の訪問

春休みとか低俗民が増えるから
ほんと嫌で1セット。

最終日の拓哉。
いちいちかっこいいんだから。

続きを読む
39

ロウリュウキ

2025.03.27

49回目の訪問

2セット

続きを読む
20

ラルス

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

今日は愛媛で仕事があり、広島行き最終フェリー便までの空き時間で【喜助の湯】へ!

18時頃チェックイン🚗💨

人も多いがそれ以上に施設がかなり広い!
風呂の種類何個あるんだろう😅
湯船に全部浸かるだけで大変そう!
今日は1時間ぐらいしか時間ないので各工程短めに💦

浴室入口近くに風神サウナと水風呂8℃、16℃、21℃の3つ!
外気浴スペースに鬼サウナ2つと、20℃超え1人用水風呂1つ!
外気浴スペースに角度の緩いイスが9つとインフィニティ1つ!室内の整いイスは角度直角の普通のプラスチックイスばかり。

1セット目
風神サウナ×8分→16℃水風呂
サ室は綺麗でデカい✨
6段で40人ぐらい入るらしい😅
丁度オートロウリュ中で送風口から送られてくる風神熱波を最上段で堪能!
温度と湿度高めでセッティングが良い✨

2セット目
鬼サウナ蒼×8分→16℃水風呂
6名定員で椅子の高さがあり3名ずつ対面式。照明が青くて暗く瞑想サウナみたいな感じ。温度か90℃ぐらいとマイルド目で湿度高め!

3セット目
鬼サウナ炎×5分→8℃水風呂
こちらも6名定員で椅子の高さがあり照明赤くて暗いが、温度110℃とかなり熱い🥵
貸切だったが5分で限界💦部屋中至る所熱いのでサウナマット必須💦

・サ室は3つともセッティングがよく→◎
・外気浴スペースに自分好みでないヌルい水風呂しかなく中の水風呂まで入りに行かないといけなく動線→×
・外気浴の鬼サウナ前に給水器あり→◎
・外気浴の整いスペースは良くも悪くも風抜きが悪く今の季節には丁度いい!

若者クエスト率かなり高めですが、みんなマナー良く気になりませんでした!
一般800円で時間制限無しとコスパが良く、松山市民が羨ましい✨

久留米とんこつラーメン 松山分校

分校ラーメン大

松山で大砲ラーメンの味が😋

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,100℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃,16℃,21℃,8℃
23

はたなか

2025.03.26

3回目の訪問

水曜サ活

風呂の日

続きを読む
1

オバケマン👻

2025.03.26

12回目の訪問

水曜サ活

ラスト愛媛サウナ行ってきましたよ…

最後は順番的にここだ〜
風呂の日ということもあり、お客さんもたくさん。
まだまだサウナブームは終わらないぜ!

また愛媛にイキタイナ!

続きを読む
13

紅鮭

2025.03.26

56回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

マヨ

2025.03.26

41回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

オロプロ

2025.03.25

2回目の訪問

サクッと蒸されてきました!
7分×3 10分×1
4月から値上がりけど、それでもコスパ良い🥹

続きを読む
4

🐸

2025.03.25

1回目の訪問

サウナ飯

6年振りくらいに来た🐸
風神8分
炎6分ロウリュ回
蒼3分(ロウリュ故障中みたい、ドラクエ大量に入って来たので即退散)
炎6分ロウリュ回
風神8分ロウリュ回

前回あまり覚えてないけど、リニューアルしたみたい🙄
炎はロウリュ無いとちょっとドライ過ぎた
蒼のロウリュ有りを試してみたい
風神が広くてコンディションも良しでここに落ち着きそう
テレビうるさいのが難点。今日はセンバツ観れたから良かった⚾️
タオル込みでも1,150円、素晴らしい👍

かどや 松山空港店

じゃこ天も美味いけどじゃこカツの方が良い😊

続きを読む
24

2025.03.24

1回目の訪問

※星は5段階
総合評価:星4.2
立地:星4 松山駅前でアクセスよし
水風呂(個数、温度、広さなど):星4 シングル、15度前後、20度前後の3種類ある
サウナ(個数、温度、広さなど):星4 サウナが3種類あり、オートロウリュの時間もバラバラで楽しめる
整いスペース:星3.5 基本は外気浴の木の椅子。1番奥だけメッシュのインフィニティチェア。全部それにしてほしい
テレビ有無:あり でかいメインサウナのみある
コスパ:星4 サウナ付きのカプセルホテル宿泊で5000円くらい
混雑度・広さ:星3.5 夜遅くまで結構人いる
清潔感:星3.7
シャワー:自動で止まる
喫煙所:あり
ユニークポイント/フリコメ:松山駅前、サウナがよい。ととのいスペースがもっと良くなれば最高。

続きを読む
20
登録者: マリーン
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設