対象:男女

イズバ/IZBA

プライベートサウナ - 福岡県 宗像市

イキタイ
2874

いわぺい

2022.12.29

1回目の訪問

5セット。最高でした。

続きを読む
17

🐉💬KeN🌟✨

2022.12.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
7

koro

2022.12.26

1回目の訪問

朝寿司しながら、サウナ行きたいなーと思い、子連れで行けるサウナで思い出した。イズバ!そういえばリビングスペースがあったような、、でも情報少ないし不安を感じながら電話してみた。

当日ながらオッケー👌2時間で予約。

なんとかたどり着いた。現金しか使えんと思ってローソンでお金を下ろしたが、ペイペイ使える。次はそうしよう。

美女に案内されたロッジ。入ってみると冷蔵庫完備、リビング有 トイレ有 かわいいちゃんにはリビングでクリスマスプレゼントのゲームを楽しんでもらい、夫と2人いざ。

熱い、熱ーい!!120度
セルフロウリュもあり、水着で入る。

備え付けのタオル大小をおしりと、足元にたたんで敷くもあつい。。

約10分から12分を5セット 水風呂30秒を5セット 外気浴5分を5セット


熱すぎて2セット目に温度を下げてくださいと電話を入れる。下がるまで時間がかかるから、小窓を開けて調節してみてとのこと。
なるほどね!

外にシャワー室と、水風呂、バケツ水がひもひっぱるとかぶれるスペース、1人椅子1つベンチひとつ。

もちろん水風呂入った後は床に転がる

海の音、小鳥の声、なんだろうバキバキにととのって、説明できないほどの整い方であった。


イズバ、最高。必ずまた行きます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 120℃
  • 水風呂温度 14℃
28

TREE THREE

2022.12.21

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:雨の中のイズバ。2時間で4セット。
サ室は110度で熱々、外は気温7度の寒さの中での水風呂。
休憩にポンチョ着たら寒さも和らげて丁度よい。床に寝っ転がり気持ちよくととのいました。

続きを読む
17

サウナマッキー

2022.12.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:会社でサウナー後輩を3名集めて、初のイズバへ。結論、身体が回る感覚で整いました!!! ロウリュはアロマ使用で持ち込みも可能とのこと。オーナーの方もとても親切でまた利用したいと即思たので、来月の予約は2時間コースで予約完了。素晴らしいサウナでした!!!

続きを読む
24

ぐんまのサウナー

2022.12.17

1回目の訪問

2回目のイズバ訪問🤟

前回は1時間半でみんな全然足りなかったので、今回はなんと4時間コース😆
そしてみんなで持ち寄った、一体何種類あるんだというくらいのサウナアロマでのアロマ祭り😬

いやそれにしてもイズバのサ室は最高でした😊
サウナストーンの鳴き良しでロウリュすればするほど、熱気で熱々に
ただ調子に乗ってやり過ぎた感はあり、上段は常に獄炎状態に😅
そして全身あまみがないところを見つける方が難しいくらいあまみだらけに😇いや火傷かな?笑
次回はもう少し落ち着いて楽しむサウナもありかなと😁

いやしかし、この季節での外気浴はポンチョ必須で、あとは外気浴用の靴下が必要だと実感しました😅

あ、あと内輪ごとでこの日2人のアウフギーサーが誕生したとかしないとか🙄笑
この日のために家で猛特訓して来たとか脱帽です👏

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
10

37のおにたろちゃん

2022.12.17

2回目の訪問

サウナ飯

IZBA☆サイコウデシタ。
何セットととのったかも覚えてないくらい
いろんなアロマ使えた😍
4時間も使い放題は天国通り越してる!!
無量空処ってこんな感じかなぁ〜
有りです✨

あまみとれないなーとか思ってたら
テンション上がりすぎて
皮膚火傷みたいになってる😱
楽しいけども!!次は節度守って
良きアウフグースできるよう頑張ります!!

麺場 彰膳 八幡西店

北海道味噌 肉ネギラーメン

続きを読む
14

おんせん県の民1

2022.12.17

1回目の訪問

2回目のIZUBA‼️

サ友たちと6人でらいどおーん!

サウナ好きすぎて1人1個はアロマ持っているという
変態っぷりを発動する仲間たちです。笑
そのおかげで4時間たっぷり
あらゆる香りで癒されました❤️

薪も頻繁にくべていただけるので
石がよく鳴き、
最上段は蒸気が降りてきた瞬間に
あっつ!いたたた!となります🥴
これがやみつきになっちゃった笑

IZUBAの水風呂は
ロッジの外にあるので
外気温に左右されて水温が決まるようで
前回夏ごろ?来た時よりも
水風呂がキンキンで、、幸せ‼️
(夏は夏でサ室が冷えにくいので幸せ❤️ずっと熱いまま🤤)
結果、オールシーズンステキ。。

相変わらず最高でした!
また来年伺います!

クリスマス仕様で可愛かった🎄

続きを読む
13

おとぎハット

2022.12.17

2回目の訪問

一言:サ〜🤟

もう4時間もいたらフラフラで何セットしたかも覚えてません笑

夏場初めて来てバーニャの素晴らしさを実感し、冬の冷えた水風呂を求めて念願の2度目の訪問になりました!

持ち込みのアロマが大量すぎて4時間あっても毎セットアロマの香りを楽しめるおかげで一瞬で4時間経ってしまいました😭

そんなことよりここの薪ストーブ強力すぎる。石の鳴き方が豪快。追い込んだ後の水風呂、回りすぎて水風呂に入ってるの忘れてる瞬間あった笑

金木犀、ヒートウェーブ、白樺、ベイクドアップル、青森ひば、シトロンオレンジ、ホワイトフォレスト。その他にもいくつか。
豊富な種類で施設にあまりない香りのアロマの数々、贅沢すぎた〜🤩

ここは最低4時間いると再確認しました。
ありがとうイズバ🤟

続きを読む
23

おちよ

2022.12.15

1回目の訪問

サウナ飯

憧れのイズバ。
旦那への誕生日のプレゼントの一つということで
贅沢に2人、3時間コースで予約しました。

利用方法など、よくわからないまま行ったので不安でしたが
ロシア人の美しいスタッフさんが利用方法を丁寧に案内してくれたので、安心して利用することができました。

その日の気温は最高気温が9度、最低気温が3度。
冬はキンッキンの水風呂が堪能できるとのことだったので、ベストな気温、、!

サウナは120度くらい。
ストーンだけではなく、壁にもロウリュすることで、私の大好きな高温の、
ばちばちくるミストサウナになります。

そして念願の水風呂
あんなに高温のサウナ室で身体をあっつあつにしたのに、
一瞬で決まる冷たさ!!
外気欲が心地よく、過去最高にあまみ出まくりでした。

3時間、長いかな?と思っていましたが
気づくとあっという間に3時間。
旦那も非常に喜んでくれました。

麺や道

極らー麺 満腹セット

やっぱりサ飯はこってり麺!! セットの炙りミニチャーシュー丼も香ばしくてどちらも最高でした。

続きを読む
7

まい

2022.12.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TREE THREE

2022.12.11

1回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4ット

一言:初訪問。2時間で4セット。
室温110度前後。水風呂12,3度辺り?
ロウリュウ&ウォーリュウで湿度高めでかなりの発汗。
ウォーリュウすると木の香りが広がりなおよい。
外気浴も自然に囲まれている感じで、波の音などが聞こえて素晴らしい。
ととのい椅子に座らず、床に寝っ転がると気持ちよすぎる。
あまみも出まくりで、気持ちよくととのいました。

続きを読む
13

ころころ

2022.12.11

23回目の訪問

サウナ飯

今月(今年最後のIZBA)のご褒美サ活😄今の時期のセッティングはいいですね✨サ室熱々、水風呂冷たい😄ポンチョ着て外気浴もちょうどいいです🙋あまみ出まくり😅ほんとIZBAの木材でサ室作りたいな~😆堪能しました、ありがとうございました🙌

横浜家系総本山 吉村家直系店 ラーメン内田家

特製ラーメン

最近家系ラーメンにはまってます😄なかなか福岡市内のお店に行けないからよかった~👍️

続きを読む

共用

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 18℃
24

tb

2022.12.11

1回目の訪問

歩いてサウナ

とうとう行って参りました、ロシア式蒸し風呂"バーニャ"のあるIZUBAへ!

結論から言うともう、それは最高でした。✨

サウナ室は薄暗く、サウナストーンが大きく積まれたかなり大きめサウナストーブ。
壁は大きな丸太で出来ており壁にもロウリュ出来るとのこと。

さあ、実際入るとガツンと結構熱い!!

それもそのはず、なんと温度計は115℃🔥、さすがバーニャ。

それでもロウリュしたくなるのがサウナーの性。ロウリュするとアロマ水がとんでもない勢いで石の上ではじけ泡となり、蒸気が発生していく。
瞬く間に体感温度は上がり、まさに灼熱!!

壁にもロウリュすると木の香りとミントのアロマ水の香り、ちょうど良い湿度がたまらない!

限界まで温まると水風呂へ避難。
ガッシングシャワーもありヒモをひくと大量の水の重みとともに一気に冷やされる。
水風呂はこの時期は17℃でいいかんじ。

わざわざ遠出してまで入る価値あるサウナだった~✨

続きを読む
20

j

2022.12.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

nine

2022.12.08

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

mocchan_sauna

2022.12.04

1回目の訪問

サウナ飯

サ旅2日目

宗像市まで足を伸ばして、沖ノ鳥島など
島が点在してる地区ですね。
景観が良いです!

Hotel帰ってきましたので、追記していきます。今のところ夜遊びなしですw

2人で貸し切りでしたので、贅沢にサウナを満喫しました。
ロシアのバーニャという事で、ログハウス風です。

サ室 115℃と温度計差していましたが、
   ロウリュウで湿度も高いので、熱いで
   すが、良い蒸気を浴びてる感じ
水風呂 体感10℃くらいか、中々に冷たい
    シャワーあり、バケツありで導線
    良好。
総合的に満足感が高い!
とても良いサウナ体験となりました。
近辺には松原と海に面しており海岸歩いたり
童心に帰りはしゃいでしまった。

お昼ご飯はパヤンパヤンでピザ🍕がサメシです。内装凝ってる雰囲気のあるお店でした。

PAYAN PAYAN

もちと野菜の和風ピザ

続きを読む
11

rumezawa

2022.12.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スープはるさめ(蒸)

2022.11.28

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

スープはるさめ(蒸)

2022.11.28

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: マグ万平
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設