対象:男女

男女入れ替え施設

椿交流館 椿温泉こまつ

温浴施設 - 愛媛県 西条市

イキタイ
26

(モリシ)

2025.02.11

25回目の訪問

今日は夕方サ活。一昨日来たとこなとで気分変えて北入口から入店。
今日は湯船は内湯も露天もいっぱいで下茹で断念し早々にサ室へ。
湯船と逆にガラガラでお気に入りの景色が見える席で空が水色から黄色、オレンジ、紫、紺と変わるのを眺めながら8分×7セット!
絶景の中気持ちよくととのいました♪
休館(再開未定)まであと48日・・・

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
16

(モリシ)

2025.02.09

24回目の訪問

ずっとウロウロ遠出が続いたので今日はゆったりと椿温泉。
開店時はいっぱいでしたが2セット目からガラガラ。
おきにいりの瀬戸内海が見える席で8分×7セット。
見馴れたおじいちゃん達と蒸され絶景の露天でととのいました♪
残すところ後50日、後何回来れるだろうか?

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
17

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:5セット

一言:しごおわ、サクッとホーム♪っと思ったらまさかの臨時休業🤣

気を取り直して近所の某温泉に行くも、なんと男性サウナ室故障の貼り紙が😭😭

サウナ入りに来たからスルーしてようやくコチラにたどり着きました🤤

ホームで良く見かけるジョウレンサン達も流れて来てて、話を聞いてると他の温浴施設も臨時休業してるらしい💦

しばらくは西条周辺の施設が使えない所が多そうなのでコチラが営業していて良かった。

しかし、コチラの施設も3月で休業するって……😭😭

どこか引き継いでくれる所無あれば良いが果たして…😥

ちゃーしゅう工房いしづち店

ちゃーしゃーセット

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
70

(モリシ)

2025.01.21

23回目の訪問

今日はいろいろあって自分へのご褒美に椿温泉で平日サ活。
相撲とニュース見ながら8分×7セット。
夜景見ながら外気浴。
時間が経つにつれどんどん人が増えいつも他店で見かける人もちらほら。
どうも近くの東予温泉がサウナ故障でそこから流れて来ているそうです。
スキマ狙って何とかととのいました。
こんなにいっぱいなら休館にならないといいな。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
20

オロプロ

2025.01.16

1回目の訪問

3月末で閉館してしまうの残念です
ほぼ貸切のサ室でした
10分×2 15分×1
相撲中継に夢中になり休憩もほどほどで
入り続けてしまいました😇クタクタです
閉館までにあと1回は来たい!

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
17

(モリシ)

2025.01.05

22回目の訪問

正月休みの疲れを癒やしに椿温泉。
さすがに5日ともなると通常通りの状態でよく見るおじいちゃん達と蒸されました。
サ室の丸い窓から瀬戸内海見ながら10分×5セット。
外気温が低いせいか水風呂もいつもより冷たく感じます♪
3月末で休館なのでそれまで頑張って来るぞ!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
18

ひのなおみ|編集者

2025.01.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

(モリシ)

2024.12.31

21回目の訪問

今年は椿温泉で蒸し納め。
開店同時に入店でも今日はいっぱい!
サ室もいっぱいだけどみんなで譲り合い満員電車のような状態で蒸されました。
座りにくいのでちょっと長めに10分×5セット。
瀬戸内海見ながら外気浴でととのいました♪
お正月には無料券配布とかイベントがあるそうです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
21

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 2
合計:4セット

一言:しごおわ、サクッと🤫

水風呂が中々のキンキン具合に🤤🤤

外気温と連動する感じ!?

真冬の水風呂が楽しみ👍

来来亭新居浜店

がっつりA 、チャーシュー+辛もやし

無料券を使って贅沢に🤪

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
58

(モリシ)

2024.11.19

20回目の訪問

今日はむっちゃ寒いので家の風呂やめて椿温泉へ!
寒さで紅葉の進んで足湯からもきれいに見えます。
いつもより長めに下茹でしサ室入室、大相撲九州場所がテレビでしてました。
いつもは後一分と思うのですが相撲の時は後一番になってしまい今日は12分×6セット。
寒いせいか水風呂もいつもより冷たく感じてすごく良かったです♪
帰り焼き芋が焼けて館内中いい匂いでした。
市長も替わるので休館方針変えてくれないかなぁ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 17℃
16

(モリシ)

2024.11.07

19回目の訪問

今日の代休を自分なりに満喫するため午前に続きサウナへ!
一番近いひうちの湯は4日前に行ったのでこまつ椿温泉へ。
今まで何回も来ましたが初めて平日夕方に来たらいっぱい。こんないっぱいなのに何で休館?
サ室でいろんな職業の仕事の話を聞きながら8分8セットで完了。
みんな仕事の疲れを癒やしに来てるんだなと感じながら蒸されました。
今日は2回目なので娘の東京土産の体格ブラザーズのサウナハットを初使用しました♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
18

源泉かけ流しサウナー

2024.10.29

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:しごおわ、今日は珍しくいつもと違う施設へ。

昔来たことはあったので浴室に入るとこんな感じやったなぁと思いながら内湯で下茹👍

サ室は東予地方で珍しいストーンが積まれた対流型ストーブが鎮座。

思わずセルフロウリュしたい衝動に駆られるが、水掛け禁止なので我慢我慢🤤

水風呂は2人サイズながら深めで良く冷えている。

しっかりあまみも頂いて露天のイスで雨に打たれながらの外気浴😊

休憩スペースを工夫すれば東予屈指のサウナー向け施設になりそうなんだけど、なんと来年3月末で休館…😭😭

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
64

けもの

2024.10.21

1回目の訪問

500円とは安すぎる。。。
サウナから外の景色が見れるの大好物。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
12

(モリシ)

2024.10.15

18回目の訪問

今日から西条祭り、会社も休みで深夜から宮出しを見に行き帰ってからのサウナ。
世間は平日、地元は祭りで施設はおじいちゃん数名、サ室にいたっては自分一人!
普段できない寝っ転がりテレビ見ながら10分6セット。
自由に堪能できました♪
でも、祭り&平日とはいえこんなに人が少ないと来年3月末で閉館も仕方ないかなとさみしくなりました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 20℃
25

(モリシ)

2024.09.29

17回目の訪問

今日は椿温泉に早く着きすぎ下の道の駅オアシスを散策してからサウナへ。
ヒガンバナやタマスダレのきれいな花々を見てから一番入店からのサ室一番入室!
もうすぐ秋祭りが近いのでおじさん達の祭りでの武勇伝聞きながら8分8セット。
爽やかな秋風にたそがれながら瀬戸内海のきれいな眺望楽しみながら外気浴。ととのわない訳がない。
帰りに道の駅オアシスでシャインマスカット1房800円で買って帰りました!
安~い♪

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
15

(モリシ)

2024.09.15

16回目の訪問

今日は椿温泉でサウナ。
明日は敬老の日で65歳以上はポイント5倍の看板が。明日は多そうだな。
今日は人が少なく自由に座れてサウナを満喫!
8分8セット、外気浴で瀬戸内海見ながら涼みととのいました。
4年来ていて初めてマッサージチェアがあることを知りました!
10分300円でマッサージしてリラックス!
今日も帰って昼からチューハイタイム♪

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
19

(モリシ)

2024.09.01

15回目の訪問

今日は台風対策の片付けで鉢植えを出したりサンシェードを張ったりしてからサウナへ。
早く着きすぎ下の道の駅オアシスに車停め散歩がてら北口から入館。
今日はなんか多くサウナでなかなか上の段に座れない状況でしたが何度も見かける常連さんが席を譲ってくれました!
12分5セットで仕上がりテラスのパラソルの下で休憩してから帰ります。天気も回復ししまなみ海道の橋も見えました!

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
20

(モリシ)

2024.08.25

14回目の訪問

今日は朝から用事を済ませて、椿温泉の開店待ち!
今日はもう用事は無いのでしっかりサウナ!8分8セット。よくやったと思いますが今日の強者は見てると1時間ずっとサウナ入りっぱなし。
すごいなと感心しながらこちらは外気浴。
露天でチラチラ見えるいい感じのサルスベリの花見ながらととのいました。
帰りにソフト食べて帰宅です。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 20℃
24

(モリシ)

2024.08.10

13回目の訪問

今日から夏休み。初日は回数券使いに椿温泉へ!
入口で愛媛県職員の方が観光のアンケートしてました。
いよ観ネットというサイトがあるそうです。
https://www.iyokannet.jp/
お礼にみきゃんのシールもらいました!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

(モリシ)

2024.07.27

12回目の訪問

今朝に続き本日2回目のサウナへ。
今日は隣町の壬生川花火大会、花火見ながら露天風呂やら、サウナやら、水風呂を堪能!
最高~♪
外の足湯から撮ったけど花火に見えずただの夜景の写真になってしまった!残念。
足湯の写真もどうぞ。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 20℃
11
登録者: チクワソバ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設