女
- 92℃
- 20℃
男
- 90℃
- 18℃
女
- 84℃
朝イチで行ってきました。
400円の入浴料は安い!
入って37番のロッカーを探すも鍵がない!
じゃぁ、、26番…もない!
…!?
なんかいっぱい鍵がない……なぜ?
人は入って居ないのに…残念。
ここは100円返却システムのロッカーですので、ご準備をお忘れなく。
気を取り直して、入ってすぐの洗い場で身体を清めたら1番大きい浴槽へ。
お風呂の数は、これを含めて外のジャグジーと水風呂のみ。
身体を温めたらいざサ室へ。
砂時計が5個くらいあり、各々計れるシステム。
上に12分計もあるので使い所はわかりませんが笑
テレビもなく、綺麗な室内。温度は95度あたりを指してました。
この日が空いているのか、入っているのは自分を除いて1人だけ。
いい空間……。
10分程してシャワーで汗を流し水風呂へ。
いや〜ぬるい!笑
これは動き回らないと身体が冷えないぞって思うくらいぬるいです笑
2分半くらい入ってましたが微妙な感じ( ̄▽ ̄;)
外に外気浴へ出ましたが、この日は晴天☀
日陰がなく暑い…
もう1セット繰り返しましたがととのいそうになく、退出。。
水風呂が冷たければまだ良かったのですが、サ室が心地いいだけに残念。
サウナ目当てではもう来ないでしょう…。
男
- 95℃
新宮村…そう、お茶の産地で愛媛では有名なところです。
霧の森…そう、霧の森大福で愛媛では有名なところです。
喜助さんのアロマも新宮茶ですね。
アジサイを見に行ったついでにin
券売機でチケット購入。400円!え、新開さんと同じ金額?安すぎやろ~!まぁ行き帰りでのガソリン代は考慮してませんが。
中のロッカーは100円リターン式。
スパっと脱いでいざ入室!
内部構造は、左手前にカラン群、目の前に主浴、右奥にサ室、手前に水風呂
左手側から外に出て左手側に休憩ベンチがコの字型に3脚分(長い)右手に、暴力的なジャグジーバス(今まで見たうちの最強圧力)でした。
清めも終わり、サ室イン
まず目に入る、目の前に置かれている大量の砂時計の数…。
まぁ、ミーバンドが有るので不要ですが、これだけ有るとマイ砂時計にできますね。good!
中には地元の方かな?2名程黙浴で蒸されてました。
12分で水!
水は柔らか軟水!温度は18℃位かな?とても気持ちが良いです。
休憩は外気浴で。
森が見える素晴らしい場所なのですが、いかんせん、隣にあるジャグジーが荒らぶっておりすごい音がしてます。ゴーゴー!バシャバシャ!!と。まぁ、そこは仕方ないので気にしないように静かに休憩。騒音の中にも鳥の囀りなどが聞こえ、ゆっくり出来ました。
仕上げに主浴。ちょいぬるめの温度で、お湯はトロトロ。
利用者も少なく、長く入れそうないい湯でした。
男
- 92℃
- 18℃
女
- 90℃
男
- 92℃
- 18℃
400円のクオリティではない!!
サウナ 10分、8分、7分
水風呂 1分半×3
森林浴 5分×3
コロナ禍のため閉店時間が21:00→19:00
19時までに入館すれば19時30分まで利用可能。
脱衣所は広く、ウォータークーラー、ドライヤー完備。
内風呂はどでかい。交湯〜館の2キロほど上流にある霧の森温泉の源泉から
導水しているとのこと。効用を読んでいるとプラシーボしちゃう僕は痔疾と書いており
ボラギノールを塗るとき以上にハッチを開いていたと思う。
サ室は92〜94度設定の遠赤外線。温度の割に苦しくない熱さ。
湿度の関係だろうか。テレビは無くかなり綺麗。12分計があるにも関わらず
仰山の砂時計が置かれておりそれもまた一興。人が少ないため(休日は不明)
ゆっくり利用することができた。
水風呂は16〜17度程度。長時間浸かることができ羽衣を装着できた。
水風呂の隣には汗流し用のシャワーがあり配慮が行き届いている。
外気浴は大自然そのもの。明鏡止水の時間を過ごした。
季節や時間帯によって見せ方を変えるだろう。紅葉の時期にイキタイ。
自然の猛々しさをモロに感じた。外気浴というより森林浴の方がしっくり来る。
*木の長ベンチ3台用意されております。
露天にはジャグジーがありこれもまた嬉しい。
400円でこれは最高すぎる。サ活の多い施設が良いのは当たり前だが、無名でも
良いサウナは多い。それを探すためにサウナイキタイはある。
あまみにも愛でられました。
男
- 92℃
- 17℃
女
- 92℃
- 16℃
男
- 91℃
- 16℃