対象:男女

極楽湯 青森店

温浴施設 - 青森県 青森市

イキタイ
234

はなびぃ

2024.12.20

17回目の訪問

昼寝してから夕方到着
駐車場は混雑していて脱衣所も込み合っていたが洗い場、お風呂は静か
ソロサウナ室時間長め
3時間半滞在
帰る頃に混雑してきた

内風呂:5分 × 2
露天岩風呂:5分 × 2
サウナ:10分 × 5
水風呂:30秒~1分 × 10
座湯外気浴休憩:10分 × 2
高濃度炭酸風呂:10分 × 2
シェイプアップバス:5分 × 2
電気風呂:5分 × 2
寝湯:10分 × 2

おふろスタンプカード現金用をもらったのは一年前、回数券を買った方がお得なのはわかっていて、カードをもらったことも忘れていたのに11月になってから収集スイッチが入ってしまった
やっとあと1つ

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 19℃
63

はなびぃ

2024.12.19

16回目の訪問

サウナ飯

青森市内の国道など排雪されて
ミニ雪の回廊❄できてました

高濃度炭酸風呂:15分
露天岩風呂:10分 × 3
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
座湯外気浴休憩:5分 × 3
シェイプアップバス:5分 × 2
電気風呂:5分 × 3
寝湯:5分

❄のそのそとぬれ雪が降って
茶色の外気浴ととのい椅子が
あっという間に❄真っ白に

寒いので露天に誰も来ない
雪の降る中での座湯外気浴は
最高!

冷凍ギョーザ

酢コショウラー油

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
62

tamikaya

2024.12.19

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12,12,15分
水風呂:1,1,1分
休憩:3,4分
合計:2.5セット

雪中休憩シビレる〜

ポークカレー専門店 アカフジ

ポークカレー並盛 1000円

めちゃめちゃうまい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.6℃
19

はなびぃ

2024.12.18

15回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

寒さと❄雪道で体が…

高濃度炭酸風呂:10分 × 3
サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 8
座湯外気浴休憩:10分 × 3
露天岩風呂:5分 × 3
電気風呂:5分 × 2
シェイプアップバス:5分 × 2
寝湯:5分

時々ソロで贅沢
滞在3時間 ゆったりできました
ありがとうございました☺

MOW はんなり抹茶と黒ごま

元気になった! 食べてよかった

続きを読む

  • サウナ温度 102℃
  • 水風呂温度 20℃
61

カビゴン

2024.12.15

4回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ふまきち

2024.12.15

1回目の訪問

下は温度が低くいねぇ

続きを読む
18

けたぽん

2024.12.15

50回目の訪問

休日4時から朝活ジムからのあすなろ温泉へ!
と意気込み店着。するとAirPodsのケースが無いことに気付く…!
慌ててジムまで戻るも紛失💧
早起きは三文の徳どころか大損です😭
すっかり気持ちも萎えてあすなろ温泉まで足を伸ばすのもめんどくさくなり、極楽湯に。

前回カランが絶不調だったが元通り。
以前より良くなったわけでも無いので直したのかさえ怪しいが。
朝なので目覚めの2セット。

天気がいいので外気浴。
思慮を巡らすとAirPods充電ケースの紛失の事を考えてしまう。
最近、膝上に湿疹が出来たり、娘がコロナ&インフルエンザ同時感染と、ツイていない。
良い事の前兆と信じたい。

さてパーマ掛け直して切り替えていきたい!

続きを読む
25

はなびぃ

2024.12.14

14回目の訪問

サウナ飯

時間がないけどどうしても
サ活したくて

高濃度炭酸風呂:10分
サウナ:9分・10分
水風呂:30秒~1分 × 3
外気浴座湯休憩:5分
シェイプアップバス:5分
電気風呂:5分

急ぎすぎて心臓バクバク
短い時間でもいい汗かけてました
化粧のりバッチリ!
気合い入れて忘年会行くぞ!

ホテル青森

国産牛肩ロースのグリル ボワブルソース

最高!

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
66

2024.12.13

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はなびぃ

2024.12.13

13回目の訪問

サウナ飯

師走いろいろやることたくさん

高濃度炭酸風呂:10分
露天岩風呂:5分 × 2
サウナ:7分 × 2 最上段
水風呂:1分 × 5
外気浴座湯休憩:5分
シェイプアップバス:5分 × 2
電気風呂:5分

ボーッとするはずが
ついあれこれ考えちゃいました

スープカレー 匙と香

スープカレーチキン

ランチ・ドリンク付き

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 19℃
63

はなびぃ

2024.12.12

12回目の訪問

気温:-2℃
   道路はツルツル
   のろのろ🚗🚗🚗

露天岩風呂:5分 × 2
高濃度炭酸風呂:10分
サウナ:2段目9分・最上段10分
水風呂:1分 × 6
外気浴座湯休憩:5分  ❄ちらちら
シェイプアップバス:5分× 2

車に少し積もった❄をおろして帰宅
週末の⛄どれくらい降るのか心配

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
62

サウナー20241124

2024.12.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

バイアス 嵩元

2024.12.07

77回目の訪問

どうして週末なんていういい時に限って大寒波がやって来るかなぁ? 車のタイヤを替えるタイミングを完全に逸して遠出が出来ないから歩いて近所の極楽湯。

何度目かのにじさんじコラボ。青い湯。フローラルの成分が上がった後も続きます。
さてサウナ、やはり長く入れてしまうタイプのマイルドサウナ。今回は2段目からのスタートでした。夜の時間はやはり若者多し、壺風呂を2人で入るのは流石にいただけないね。やはり水風呂はキンキン、この時期は自然の湯も水風呂も足から時間かけて入っていくドカベン流入浴法が身体に負担をかけない。setこなすと水風呂も長く入れてしまう不思議。
雪が強い、だからホットベンチでととのいをキメる。足と背中に温を、頭に冷を加える典型的頭寒足熱休憩で『良』が急加速。日常の疲れ、熱と冷に解かしきる。

にじさんじには犬のライバーまでおるんかい。この何でもあり感がvtuberの魅力か。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 16.6℃
12

ドキヒカル

2024.12.07

1回目の訪問

何処にいってもalway安定したクオリティーの極楽湯様、もう岩手に帰りたくないでござる。水風呂水風呂♪

青森市内で朝を迎えたくなりますが、予定があるので帰ります(;_;)さらば

サウナがどうの雪がどうのこうのではなく、高速を50km制限ってのが最悪です。それではサラバ!

続きを読む
31

バイアス 嵩元

2024.12.03

76回目の訪問

サウナ室のテレビが家のそれより面白く感じてしまうのなんでだろう~♪ いつも以上に長く入っちまったなぁ。まぁそれもサウノアあるあるやね……。

今日もいつもの極楽湯、日常組コラボも終盤、メンバー全員の湯。真っ白な濁り湯、だから濁り湯は誰かの足を踏みそう(もしくは踏まれそう)なリスクがあって怖いんだって。
その勢いのままサウナ。サウナの日とはいえマイルド、長く入れてしまう。世界仰天ニュースの2時間スペシャルがお供、ついつい続きが気になって長く入ったりset数を増やしたりしてしまったり。思えば随分とまぁ無茶をしたもんだ。そんな長サウナの後だからその後の水風呂は温湯と全く同じ感覚で入れてしまった、不思議だよなぁ。
明日辺りからまた寒くなるらしい。これから通勤とかどうするかなとか不安はあるけど、いつも以上にガッツリととのいをキメてやりました。そろそろ外気浴はガチでキツくなるな……。

年末に向けて色々あるので少しずつ準備を進めていかないと。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.9℃
20

はなびぃ

2024.12.03

11回目の訪問

3・7のつく日はサウナの日

サウナマットかハット持参で
ポイントカードにプラス1ポイント

炭酸風呂:15分
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 8
座湯外気浴:5分 × 2
露天風呂:5分 × 2
シェイフアップバス:5分

サウナ102℃
水風呂18℃ 表示 15.2℃壊れてる?

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
66

D

2024.12.03

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はなびぃ

2024.12.02

10回目の訪問

サウナ飯

13:30~
高濃度炭酸風呂:10分 × 3
サウナ:10分 × 5
水風呂:1~2分 × 12
座湯休憩:5分 × 4
内風呂:5分 × 1
マッサージ風呂:5分 × 1
露天岩風呂:10分 × 1

サウナの後に
青空を見ながら露天風呂
気持ちいい 最高!

マロンソフトクリーム

半額170円

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 18℃
67

けたぽん

2024.12.01

49回目の訪問

日曜朝は早朝ジム活からの朝サ活!
今日は炭酸泉と外気浴とざるそばを求めて極楽湯へ!
7時過ぎ入店の極楽湯は客もぼちぼち。
さてまずは洗体!
…カランの調子が悪い👎
水温ののムラは以前からあったが、
水勢のムラがひどい💧
シャワーヘッド近づけないとシャンプー流せないくらいに貧弱水勢💧
かと思えば痛いくらいに水勢が強まったり💦
これの繰り返し。あとで苦情入れよう。

サウナは申し分なし!
きちっと12分入れるマイルドサウナはサウナを堪能してる感があって良いな😊
初手水風呂キャンセル界隈(言いたいだけ)しての外気浴!
しかし温度差が足りない…。
2回戦は水風呂30秒からの外気浴してみたら
サウナトランス発現!
3セット目は水風呂キャンセル界隈からの掛け湯で締めからの洗体。
どうも他のシマのカランでも同じ症状💧

十割そばのわさびが本わさびから市販の練りわさびにランクダウン😕
でもそばはコシがあって美味しい😋

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
32

はなびぃ

2024.11.30

9回目の訪問

土曜日夜はやっぱり大混雑
内風呂に15人入ってるの初めて見た
洗い場すべて座ってるのも初めて見た

サウナはそれほどでもなく
最高10人 少しソロ
露天風呂:10分
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
座湯休憩:3分 × 3
炭酸風呂:5分

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 18℃
51
登録者: hiroshi
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設