温度 94 度
収容人数: 12 人
年季の入ったメトスイズネスストーブ。 オートロウリュ有りのはずだが、発動時間は不明。 入口付近に貸出のサウナマット有り。
温度 75 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
スタイル:うちわ 毎週月・木(祝日除く)アロマロウリュ 14:00 17:00 20:00 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 デッキチェア: 2席 イス: 5席 |
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 3 人
ビートバンあり
温度 60 度
収容人数: 8 人
ビートバン 自分で洗って使う感じ
ロウリュ(アウフグース)
|
スタイル:うちわ 毎週月・木(祝日除く)アロマロウリュ 14:00 17:00 20:00 |
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●外気浴 イス: 4席 |
|
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 ○
- 漫画 ○
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 ○
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー ○
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
有料 ○ -
レンタルバスタオル
有料 ○ - 館内着 -
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア ○
- アカスリ ○
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
脱衣場の返却式ロッカー施錠のために100円硬貨が必要です。ちょっとめんどくさい。 メガネ置きなし。 メイクルームなし。洗面台はあります。
日曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | 空いてる | 普通 | 混んでる | 待ち |
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
臭い、汚い、気持ち悪い、マナーも悪い
最悪でした。
まず入り口を入ると鼻につくキツイ酸っぱい芳香剤と刺激臭が入り混じったニオイ。
見ると入り口すぐのロビーにトイレがあるせいか、そこからのニオイか知らないがとにかく変なニオイが臭い。
しかもそのニオイは更衣室まで漂ってるし、天井は黒ずみだらけで湿気のせいかエアコンも黒カビだらけでぞっとした。
もうこれだけでも入る気が失せたが、中にはいるともちろん入り口周りはヌメヌメしてるし、温泉の中も何故か酸っぱい変なニオイが充満している。
それでも気を取り直し徳島県で数少ないロウリュウサウナに入ろうとしたが、極狭な上コロナ対策で3人制限。
仕方ないが常に満員でほぼ入れないと思ったほうがいい。
仕方なく塩サウナに入ったが、非常にぬるくマットもちゃんと洗ってないのかヌメヌメしてる。
その上ここもありえないくらい臭い。
ここまで臭いサウナなんて初めてだ。
しかも店側もそれはわかっているのか、なんとサウナの中に市販の消臭剤を置いてた。
しかも空だったが。
ひどいニオイを我慢して10分くらい入ったが、水風呂もまぁ酷かった。
誰一人サウナの汗を流して入ってない。頭まで浸かってる。
水風呂は入らずシャワーだけで済ました。
源泉はヌメヌメしてて、温泉の成分なんだろうが、もう、汚すぎてシチューになってるとしか想像できず、入る気になれなかった。
もうとにかく早く出たい一心で必死に悪臭を堪えながら身体を洗った。
洗い場にはラミネートされたシャンプーの宣伝の張り紙がベタベタと貼られてて、どれもめくれかけたりしてて汚かった。
行為室の足拭きマットももちろんびしゃびしゃで汚かった。
とにかく最初から最後までずっと臭かった。
もう二度と行きたくない。
生まれてきた数十年、多分数百回以上、温泉に行ってきたが、その中でも一番最悪の温泉だったとはっきり言える。
ここに行くならどれだけ遠かろうと『えびすの湯』や『昭和湯』『あらたえの湯(本物)』に行ったほうが絶対いい。
本当に酷い体験だった。
晴れた日☀️
サウナは初です!
まず、大浴場で入浴。
少しとろみを感じました!スベスベする感じ!
ジェットは何年も前から故障のままで直す気は無さそう(笑)残念でした!
3つある内の2つ故障になっていました!😵唯一のジェットは弱めです。
年配の女性が多いのでとても可哀想に感じました。
ジェットの強さを早く田宮レベルに改善したら
もっと通いたくなるのになぁと思いました!
ソルトサウナへ‼️
広くてつめたら10人は入れそうな空間でした。
温度は低めなので軽く15分は入れました!
水はジャグジーをひねって出すようになっていました。かけ湯の洗面器があったほうがいいなと思いました。
扉の前にすぐ冷水を浴びれます。
外の水風呂は20℃以上あり、入りたい17℃に比べると負担なく入りやすいですが、
サウナ的にはせめて18℃にして欲しいと思いました!
浅いのでしゃがまないと肩まで浸かれません。
一人しか入れない感じなので、交互に入っていました(笑)
外気浴スペースは広めですがイス4つ。
寝れるスペースがあったら最高なのになぁ。残念。5分。日焼けしそう(笑)
ドライサウナ‼️
狭めです!ゆとりで3人!
温度は90℃!15分入れました!
水風呂ぬるい(笑)
外気浴!
天気の良い日は青空が見上げれて良いスペースでした。
13時までは太陽が真上で眩しくて青空を楽しめませんでした(笑)
外気浴スペースに露天風呂があり、TVがありますが、反射して全く見えません(笑)
昼間は日焼けしそう(笑)
3回繰り返しました!
トータル5回入りました!
今回は2回目なので、汗もサウナ入浴10分後にジワジワ出ました!
が水風呂がぬるいので(笑)
体に赤い模様は出ませんでした!
脱衣所はロッカーが100円を入れる昔タイプです。ちょっとめんどいです🤏
分かりやすい体重計はなかったです。
メイクルームは洗面台と兼用でした!
お蕎麦を食べる場所もありました!
玄関側に、フルーツ牛乳が売っていました!😆💕
水曜サ活という事で夜にコチラへ1時間程度。
最後に来たのは3年くらい前に。名前が変わる前にも数度訪れた事あり。
サウナの記憶はあまりなかったので逆に新鮮な感じ。店内に入るとまず下駄箱、待合室は広いのだがお土産や色々な物が売ったおり賑やかな感じ。券売機で入浴券を買ってフロントへ。朝風呂と夜風呂は100円引き。夜も値引きがあるのは地味に嬉しい。休憩所や食堂もそこそこのスペースがある。
脱衣所は少し年季が入っているが外気浴用休憩スペースを浴室と別に設けたりしており好感がもてる。
浴室は変わり湯、メインの大きな湯船、洗い場、ホットベンチ、メインサウナ、塩サウナ。外の方に水風呂、壺湯、大きな露天風呂とTVが。コチラには椅子が3脚程。しかし残念な事に内湯のジェットバスやホットベンチ、外の壺湯は停止していた。
サウナはメインの方が狭く4人でいっぱい。塩サウナは8人くらいは入れる広さ。もしかしてメインが塩サウナなのか?
通常サウナは混んでいたので貸切の塩サウナから1セット目。温度は70℃位だったと思う。塩サウナにしてはアツい。貸切なので大きなTVを独占して贅沢な気分。塩を洗い流しタイミングを見計らいメインサウナへ。
1段で対面4人用はやや窮屈。あと温度が90℃前後であまり汗が出ない。狭いがTVが大きくチャンネルもあるのでのんびりTV見ながら入りたい方にはおすすめかも。
外気浴や森林アロマの変わり湯を楽しみながら3セットでフィニッシュ。どちらかと言うとお風呂メインかな。
岩盤浴は有料だが「薬草岩盤浴」と看板が中々大きく推していたので良いのかも。機会が有ればまた。
5点中3点
基本情報
施設名 | 湯処あらたえ 小松島店 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 徳島県 小松島市 立江町黒岩13-1 |
アクセス | JR牟岐線 阿波赤石駅より徒歩で約10分 徳島自動車道 徳島ICより車で約27分 国道11号線、国道55号線を南に進み、トンネルを抜け、次の信号を右折 お遍路でお越しの方は四国霊場第十九番札所 立江寺より北へ約15分 |
駐車場 | あり |
TEL | 0885-38-2611 |
HP | http://aratae.jp/komatsushima/ |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 09:00〜23:00
火曜日 09:00〜23:00 水曜日 09:00〜23:00 木曜日 09:00〜23:00 金曜日 09:00〜23:00 土曜日 09:00〜23:00 日曜日 09:00〜23:00 |
料金 |
18歳以上(高校生除く)は平日700円、土日祝800円、朝風呂(9:00〜10:00)平日600円、土日祝700円
中・高校生は平日600円、土日祝700円 3〜12歳、小学生は平日350円、土日祝450円 3歳未満は無料 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
- 2018.06.16 12:24 Drake
- 2019.02.23 23:53 ben
- 2019.02.24 01:16 ben
- 2021.05.28 18:01 Yuji Fukui
- 2021.05.28 18:04 Yuji Fukui
- 2021.05.28 18:39 Yuji Fukui
- 2021.05.28 18:45 Yuji Fukui
- 2021.05.31 15:04 ranze
- 2022.10.21 22:49 えーきち。
- 2023.06.25 09:46 宇田蒸気
- 2023.06.25 09:51 ダンシャウナー
- 2023.10.24 19:38 マコト/52
- 2023.11.11 21:52 Drake
- 2023.11.12 21:43 Drake
- 2024.11.27 22:35 えーきち。