対象:男女

しまなみ温泉 喜助の湯

カプセルホテル - 愛媛県 今治市

イキタイ
1019

たくととのい

2025.05.06

1回目の訪問

ゴールデンウィーク最終日。

気合いの5セットかましてきました。

雨のため内気浴メインのこちらへ☔️

かけず小僧、水風呂で潜水少年、備品占領おじさん……

ゴールデンウィークと言うだけありいつもより民度は低め、まぁそれを知ってて行く自分が悪い。



しかし、サウナはアチアチで思いのほか整えました。
また行きます。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
7

saunanuas

2025.05.06

136回目の訪問

GW最後のサウナ。

昼間だから空いてて良き。

続きを読む
20

NAKKAN

2025.05.06

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

続きを読む
16

たい

2025.05.06

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ヴィヒタバヤシ🌿

2025.05.05

1回目の訪問

しまなみ海道サイクリング後に。
駅近でありがたい〜!
足の疲れが水風呂で吹っ飛びました。
天井が高くてうるささを感じずに内気浴できたのがよかった。

続きを読む
16

muuu

2025.05.05

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

yuki

2025.05.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

のんたん

2025.05.04

3回目の訪問

サウナ飯

ゴールデンウィークって、すっぎょい😳😳😳💦!!急遽ゴルフ後にしっかりサ活したくて立ち寄った伊予喜助の湯♨️普段はガランガランで、多くても人がチラホラなのに玄関入ってすぐに、人!人!!人!!!(꒪⌓꒪)💦💦💦え、そんな皆立ち寄る感じ?!😱😱😱😱普段は一体何なの?!(笑)ゴールデンウィークって皆お風呂入りに来たい欲が強くなるウィークなの?!🤣🤣🤣🤣いやー、賑わってて何よりです❤️❤️🥰

#サウナ
浴室内、子供から御年寄まで凄く賑わってて、人が溢れかえってるから、サ室もきっと……🥲🥲🥲と思いながら恐る恐る扉を開けると、あんな広いサ室に数人のみ?!(笑)🙄🙄🙄え、めっちゃ静かやん🤣🤣🤣嬉しい反面、逆に少し寂しい気もする……💦💦女性サウナーってやっぱり少ないのかな?🥺🌀🌀🌀でも、最上階座れるし、静かでアチアチだし、まぁ良いっか🎶🎶🎶✨
何だかいつもよりもカラッと熱々🙄❤️温度見たら80℃ちょいだったけど、体感的にもっと高温な🤔✨でも凄く気持ちイイ😭👍👍30分毎のオートロウリュウなんてウットリしてしまう程気持ちイイ🥰🥰中温なのにしっかり熱いなんて本当に最高🤩❤️❤️❤️

#水風呂
サ室がしっかり熱いから、水風呂の温度が16℃設定でも全然気持ちイイ😍❤️❤️体感もっと低めかな?しかもチラーと他の人の出入りで羽衣もしっかり剥がされる(笑)いや、容赦なく剥ぎ取られる?の表現のが正しいかも🤣🤣✨全身メンソールにはなれなかったけど、ちょっとブルブルする程度には身体を冷やす事が出来る😍🎶🎶🎶
ただ、ひとつ残念だったのはゴールデンウィークにて、ちびっ子ギャング達が水風呂とその周囲を独占してたので、水風呂用の桶が使えなかったりキャッキャ・バシャバシャしてたりで:( ;˙꒳˙;): サ室から出て1分1秒を争うタイミングを逃してしまっていたのが切ない😭😭💦💦

#休憩スペース
私が狙うは一脚しか無い寝転び椅子!!✨✨ただ、そこにもちびっ子ギャング達の魔の手が😫💭💭水風呂の中からタイミングを測るも一向に動く気配の無い子供達……しょうがない😭💦💦ベンチに寝転ぶか🥺🥺🥺何だかベンチに寝転ぶと、それこそ大きな何人も座れるような椅子を独占してしまっている気持ちになって申し訳なく思ってしまう💦💦ごめんなさい🙏💦でも寝転びたいんです🥲❤️
深く整うためには寝転ばないと始まらないのです( *´꒫`)🌀
おかげで、久しぶりに深めの整いモード突入✨✨✨

本日も良き整いあざッッした🙏🤩❤️

辛麺屋桝元 松山店

辛抜き 中華麺

軟骨が最高に美味しかった❤️

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,82℃
  • 水風呂温度 15℃
39

TSUYO0130

2025.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アラフィフサウナー

2025.05.04

1回目の訪問

ついに来れた喜助の湯!
しまなみ街道走破のご褒美!
サウナはオートロウリュにあたらず
意外と普通でしたが、
みかんサウナ(スチーム)は
良かった!
何よりマッサージが最高でした!
みんなうけたほうがいい!
男性マッサージ師さん
マジで神的にほぐして
くれました!ありがとうございました

続きを読む
15

カズネン

2025.05.03

11回目の訪問

年明け以来久しぶりの喜助の湯さんへ。
子どもたちを寝かせてから寝ている子どもたちを両親に託して妻とふたりで久しぶりのピットイン。
GWど真ん中ということもあり、浴室内は芋洗い状態にも関わらず、(もしかしてサウナブーム終わりつつある?)と勘違いするくらいメインの炭サウナも307サウナ小屋もノンストレスで座りたいところに座れて大満足の4セット。
また夏に来ます〜。

サウナ室  8分×4セット
水風呂   2分の4セット
外気浴  10分×4セット

続きを読む

  • サウナ温度 86℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
15

(モリシ)

2025.05.03

9回目の訪問

今日は娘と実家で用を済ませ帰り道にしまなみ喜助の湯。
草刈りや剪定で汚れてるので体を清めているうちに熱波時間!
下茹で飛ばしサ室入室!
夕方のYAIBAやコナン見ながら8分×8セット。
チラーで16℃の水風呂からの内気浴でととのいました♪
今日はいっぱいでしたが思わぬ自由にできました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
24

sausa

2025.05.03

1回目の訪問

墨サウナ   10分×2
        6分×2
サウナ小屋  6分×1

朝6時からIN
朝イチはそれなりの人の多さ
7:30ぐらいになると一気に空いた

墨サウナは中段でまったり
休憩各5分→入浴もはさんだ

GWサウナ旅もここで終了
お世話になった各施設の運営スタッフさんに
アリガトウゴザイマシタ

続きを読む
15

saunanuas

2025.05.02

135回目の訪問

塾送迎からのサウナ。

金曜日の割には空いてて良き。

熱波は混んでたけどね。

続きを読む
13

CLOVER

2025.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
ぬるま湯×1
合計:3セット

【時差投稿】
27日の朝から相方と温泉デート。相方はここが一番好きらしい。日曜なのに浴場がガラガラ。5、6人しかいない。ほぼ貸切(笑)夜はサイクリストがいっぱい来るんだろうなぁ。

と思いながら美肌の湯、翡翠の湯、炭酸泉と順々に入り、体もポカポカ。少しほてりを冷ますためにベンチで休憩。十分温もったからサウナ大丈夫かなぁと思ったけど、体の水分を拭き取り、サウナ室へ。中はぼっち(笑)温度計は見当たらず。10分を3回、水風呂も3回、整ってきたので、最近試してる水風呂からのぬるま湯(翡翠の湯)に1分。身体がホワホワしてこの整いも好きだなと思いました。地元の温泉はその良さが、大型施設の良さもあって、もっといろんなサウナに行きたいなーと思いました。

うみいろ

ハンバーガー白(正式な名前は忘れました)

大きなバーガーにチーズがあいます。お天気のいい日は特に海が見えて気持ちいい。

続きを読む
26

saunanuas

2025.04.30

134回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活。

キックからのサウナ。
GWでも空いてて良き。

21時過ぎたらほぼ貸切!

続きを読む
3

Yoki

2025.04.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナを巡る

2025.04.27

1回目の訪問

御湯印帳巡りで愛媛旅行2日目に伺う。

駐車場は平面のみで混雑時は入れるか心配だが大丈夫だろう。

中に入ると事前精算機があり、GW価格の950円を支払い脱衣所へ向かう。

ロッカーは多めだが自販機が脱衣所に無いので服を着直し水を買いに出る。

流し場は松山の喜助と同じ広さでシャワーの高さは可変式で嬉しいが、やはりリンスインシャンプー。ボディソープはグレープフルーツの香りでいい匂いだ。洗顔は必須。

風呂場は露天風呂は無し。だかアヒル風呂というアヒルのおもちゃが無数に入った子供用のお風呂があり、向こう側で娘が楽しんでいる姿を想像する。高濃度炭酸風呂は38℃設定だがしっかり温まる。壁画の現代江戸アートを眺めながらのんびり浸かる。

サウナは80℃の風神サウナと90℃の307?サウナ(松山喜助の鬼サウナ蒼に似ている)サウナがあり、風神サウナは送風があるので80℃でもしっかり肌を焼く感覚を味わえる。ロウリュと爆風のコンボから繰り出される最大火力は4.5分で限界を迎えそうになるほどの威力を誇るがそこは意地で耐える。かなり気持ちがいい。

水風呂は1つで広いが少し浅く15.6℃でしっかり冷える。

ととのいスペースは屋内に6.7席寝そべり椅子があり、長椅子や椅子がそこらに点在する。そして1つ完全に寝転がれるスペースがあったが私が訪れた2時間の間同じ人が常に占領していたのには驚いた。寝ていたのかもしれない(怒)。足を伸ばしてしっかりととのう。

ロビーに戻るとキッズルームがあり子供も暇をしない空間もあり素敵だった。オロパインを頂きフィニッシュ。

ここの風神サウナの爆風に魅了されるサ活。
今回もしっかり、ととのっっった!

料金・サービス☆☆☆☆
流し場☆☆☆☆
風呂場☆☆☆
サウナ☆☆☆☆☆
水風呂☆☆☆
ととのい場☆☆☆☆

総評☆3.8

続きを読む
19

太っちょサウナーとも

2025.04.27

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:近くで釣り終わりに、サ室は好みの温度湿度。
サ飯はメガビールと名物今治丼美味しかった。
館内着が着心地が良く館内の休憩スペースがとても良い感じだった。
【個人的総合評価】
- 清潔感:13点/20点
- サウナ室:16点/20点
- 水風呂:9点/15点
- 外・内気浴:9点/15点
- 館内休憩室:9点/10点
- サ飯:7点/10点
- ホスピタリティ:6点/10点
合計:69点/100点

続きを読む
18

ロウリュウキ

2025.04.23

16回目の訪問

水曜サ活

同期くんと2セット🫡

続きを読む
6
登録者: あきた
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設