対象:男女

しまなみ温泉 喜助の湯

カプセルホテル - 愛媛県 今治市

イキタイ
400

おどるひかり

2023.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

紅鮭

2023.09.23

11回目の訪問

あら、ここにもアディロンダックが2脚追加なり🥰
ここは休日でも女湯はガラガラ。
メイン、みかんそれぞれ2セットずつ。

みかんは4人から3人定員に。
熱さは以前より弱まったけど暗めの空間で静かで無になれる🥰

メインの二重扉、外扉がなくなってたけど何でだろう。
ぬる湯の炭酸風呂と翡翠風呂で癒された🦥

写真は喜助から近くの大正開業、現在は閉館してる登録有形文化財のラヂウム温泉。

続きを読む
26

四国に戻り、サウナ部巡りも兼ねて再訪。

夜は松山キスケ程ではないが安定の民度😂

それでも閉店前はサウナ小屋貸切で堪能出来たり、気づいたら2時間経過してた😅


#サウナ

メイン×2(風神熱波1)、サウナ小屋2

#水風呂

4セット

#休憩スペース

内気浴

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
54

朝起きて携帯ぽちぽちしてたら急にいきたくなって予定してなかったけど急遽やってきました四国✌︎('ω'✌︎ )

まずは今治城を観光してぼちぼちあるいてナニワ。。あら11時からだって。祝日なのね。

気を取り直し喜助の湯へ。ほんとは後から行こうと思ってたけどまあいいや。

非会員750円。

松山の喜助の湯には行ったことあるんだけどなんとなく雰囲気似てるかな。

まずはサウナ小屋
薄暗くていい雰囲気。菊間瓦コラボのサウナストーンとのこと。セルフロウリュできるのかなと思ってたけどスタッフが30分毎にロウリュしてくれるんだってさ。タイミングわからんしいい塩梅に蒸されちゃった。

メインサ
熱源は遠赤ガスとイズネスっぽいやつのダブルストーブ。タワーサウナになっててこちらも薄暗く感じ。毎時00分と30分にやってくるイベント受けてみた。まずはイズネスっぽいのがガシャンってオートロウリュした瞬間に上部にあるダクトから猛烈な熱波が〜
とまらない。。水風呂はいってポカーンとしてたらあまみちゃんめちゃでてたし笑

サウナあがりは駅前のまいるど7って喫茶店へ。コーヒーフロートたべたよ。もちろんうみゃよ🤪

まいるど7

コーヒーフロート

店主のおばちゃん気さく。梨をサービスしてくれた。うみゃよ🍨☕️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
49

遅刻常習犯

2023.09.17

27回目の訪問

チェックイン

続きを読む

みー

2023.09.17

2回目の訪問

サウナ飯

仕事終えてからの~

ドライブがてら🚗³₃

こちらへ。
(アソビューチケットの期限が迫っとったけ💦)


あら?
数年前は玄関にでっかいアヒルおったのに💧

サウナーになっとる😁

こちらは
いつ来ても大繁盛

22時過ぎてもファミリーもたくさんきてる。

あら?その2

露天風呂スペースに
みかんサウナとかって
ちいまいかわいーい、スチームサウナの小屋ができとる☺️

定員3名じゃけど、だれもいなくて独占😃

アチアチサウナは
数分でギブアップ(@_@)

混雑してたけど、色々沢山
堪能しました😊

サ飯も、結構待ったけど、濃い味で美味しかった😋

今治名物 たまごめし

がっつりうまし。

続きを読む
58

やんきち

2023.09.17

1回目の訪問

イベントの帰りに初訪問

小屋、大部屋中段、小屋の3セット
イベントで体力を消耗しており体験してみたかった爆風は次に取っておく

消耗した体には、小屋の湿度と温度が心地よい
16℃表記の水風呂も丁度よく、冷やし具合を調節しやすい

朝からそこそこの人出
宿泊で利用してみたい

続きを読む
16

saunanuas

2023.09.16

24回目の訪問

キックからのサウナ。

炭酸風呂でマッサージしてからのサウナ。ガンギマリしました。

高校生のドラクエは、まあ、仕方ないのかな。

続きを読む
22

投稿少し遅くなりましたが...
14:00in!

平日の昼間、さすがに空いてると思いきや、わりと人がいてびっくり!

若者からおじいちゃんまで、みんなサウナハットを被っていて、今治のサウナリテラシーの高さに脱帽。 

外気浴こそないものの、サウナは2種類あり、しっかりあまみ出ました♨️

続きを読む
9

ブラウンハット

2023.09.14

2回目の訪問

サウナ飯

久々にしまなみ喜助へ!
サウナ小屋のセルフロウリュがなくなり30分に1回のスタッフさんのロウリュに変わってた!
水風呂16℃表記よりも冷たく感じた👍
10分→水風呂1分
小屋 8分→水風呂1分
8分→水風呂1分
小屋 8分→水風呂1分

肉うどん+からあげ

からあげが巨大で味もよかった👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,80℃
  • 水風呂温度 16℃
34

遅刻常習犯

2023.09.11

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunanuas

2023.09.10

23回目の訪問

今日は夫婦で岩盤浴。

昼間は風呂も空いてたけど、夕方は家族連れで一杯。

続きを読む
19

遅刻常習犯

2023.09.09

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

たっくん

2023.09.09

2回目の訪問

お泊りで利用させていただきました😄

快適に寝られます🛌

風神熱波は滝汗です💦

バチバチに決まります🤤

続きを読む
20

saunanuas

2023.09.09

22回目の訪問

椅子が増えてた!

新しいストーブも間近とのこと。

マナーも守ってもらいたいね。

続きを読む
17

聖也

2023.09.08

15回目の訪問

サウナ飯

サウナ5 8 8
水風呂0.5 1 2
休 憩10 10 120

午前中 アオリイカ釣っての食べての汗を流すためにサウナ。

金曜日は冷シャンプーボトル・冷ボディソープボトルがあるようでサウナ後に試したけど、良く分からなかった。
サウナ前が良いのかな?
色々工夫してるとこはすごい好きな施設です。
小屋のセルフロウリュが撤去されてました。
そのうちバージョンアップで帰ってくると思う。

今治商店街

アオリイカ丼

2.5エギで1時間で2杯

続きを読む
11

ふなっしー

2023.09.06

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む
10

遅刻常習犯

2023.09.04

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunanuas

2023.09.03

21回目の訪問

名門からのホーム。

良いところ、悪いところ、どちらもあるけど、ホームアドバンテージでしっかり整う。

名門に共通して言えるのは、やっぱりマナーの徹底かな。

ま、ここはサウナ専門施設じゃないから仕方ないかもしれないけど、サウナを推奨してる以上、最低限のマナーを身につけさせる努力はした方がいいかも。

続きを読む
13

UDON次郎

2023.09.03

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: あきた
更新履歴
WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り50施設