男
- 94℃
久しぶりの投稿。久しぶりのサウナ。
名前は知ってたけど行ったことない有田川温泉へ。
地元のお風呂って感じで雰囲気良かった☺️
サウナはそんなに熱くはなかったけど、綺麗で入ってる人もマナーよかった。サウナ室に入る時に常連さん?同士が挨拶したり軽く話してる程度で落ち着く空間。正直テレビの音は大きいかなと思ったけど、見ながら入る人にとってはちょうど良いのかも。
水風呂は深さあってよかった!汗流さず入る人いてたからちょっと残念…多分悪気あったわけじゃなくて流すってこと知らん人やったと思う。
外気浴は雑魚寝できるスペースもイスもフルフラットチェアもあって中々よかった。でも12月後半に水風呂入ってから外出ると寒い…!!!横にある壺型?みたいな風呂に入って体を温めて、またサウナ、水風呂、外気浴…
正直この日の気温が低過ぎたから外気は寒かった。
久しぶりのサウナで疲れてたのもあり、外気浴最中に寝てた😶起きた時は寒過ぎてパッと起き上がると、露天風呂には誰もいてない、みんな室内風呂へ…
天気のいい日にもう一回行こうと思います☺️
男
- 94℃
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット
夏以来の光の湯。和歌山の温泉スタンプラリーが始まっているのでスタンプをもらう。
ここは以前はホームと言ってもいいくらいによく来ていた施設。サ室がオートロウリュ付きでお気に入りだったのです。
いかんせん和歌山市から少し遠いので頻度は高くないですがちょくちょくお世話になります。夏以来とけっこう開いてしまいましたが、今日もしっかり4セット気持ちよくいただきました。
ここはいい意味であらくたいおいやん(和歌山弁)らが多いので、気をつかわずに済むのも私にとっては良いポイントです。
多分マナーという点で気にする人はめちゃくちゃ気にするでしょうが…
また来ます、ありがとうございました🙇
男
- 88℃
- 18℃
- 2019.01.27 00:36 ダンシャウナー
- 2019.03.27 17:22 ととのすけ
- 2020.07.08 19:31 あきち
- 2020.07.22 01:34 あきち
- 2020.08.02 19:43 よしくん
- 2020.10.04 21:10 ppe
- 2020.12.27 22:06 きの子
- 2021.04.11 23:24 3児の父
- 2021.04.11 23:28 3児の父
- 2021.06.05 11:46 3児の父
- 2021.06.05 11:49 3児の父
- 2021.06.05 11:50 3児の父
- 2022.06.27 13:59 ぱりぴ
- 2022.08.06 18:46 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2022.12.25 15:45 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2022.12.25 15:57 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2023.02.19 21:10 わしべ
- 2023.07.24 22:30 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2023.10.31 16:47 【公式】有田川温泉 光の湯
- 2024.07.01 16:51 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.02 12:48 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.02 16:26 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.04 15:19 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.04 16:30 くじらさん 全力TMF 天然ガス
- 2024.07.04 16:32 くじらさん 全力TMF 天然ガス