男
-
94℃
-
17℃
高温サウナ:7〜10分 × 7
低温サウナ:7分 × 1
スチームサウナ:7分 × 1
水風呂:1〜2分 × 9
休憩:10分 × 9
合計:9セット
颯爽と仕事をエスケープ。
午後0時30分in
出張や子育ての疲労で、頭が回らない。
効率が悪いため、昼からエスケープ。
今日は、念願の和の湯&クールバス。
サ室の座面が新しくなってた。
そして、コンディション最高。
3セット目からリラックスモードでうとうと。
そして、クールバスの水風呂は大盛況。
水風呂待ちもあったが、みんないい人。
クール感がたまらないのと、角氷も入れてくれた。
今日は、ジェットバスなどと温冷交代浴も楽しめたので、大満足。
入浴後は昼寝もして、最高の時間でした。

男
-
44℃,45℃,94℃
-
17℃
4年ぶりに来ても、ととのう。
こちらは、ドラマサ道が始まってすぐ
ドラマ見てなんこれ?
ととのったぁ言うてるでって🤣
バカにして真似したら本当にととのったとこ
まぁ多分徹夜で車走らせて昼間釣って
夜にサウナ入ったから逝っちゃうYO-NE?w
あれ?あの時の違う?男女入れ替えなのね
今日はローマの湯ヴィーナス🔥
でもサウナはL型3段で遠赤ストーブ
96℃🔥熱いなっ🔥
水風呂は…温度表示無し…実測デス🔥
お…16.8℃…サウイキの1人用凄いね
4人くらいで、深さもいい😳
外気浴の露天風呂がいい!風がいい!風!!
毛穴ぷくぷく来て産毛が生えるwww感覚ね🤣
冷水器がキンキン!いいね💛
低温サウナは42℃www誰も居ないねwww
スチームサウナはフィーバータイム有り💭
真ん中の柱の下から結構な蒸気💭
ほのかに伊予柑のかほり😳気のせい?www
和の湯けやきは、また今度かな💨
本日もありがとうございました🔥
男
-
96℃
-
16.8℃
高温サウナ:7〜8分 × 7
水風呂:1〜2分 × 7
休憩:10分 × 7
合計:7セット
万全の状態でサウナへ。
午後5時50分in
今日は、昼からひとり時間。
農作業の疲れを癒やす昼寝。
それからラーメンで腹ごしらえ。
〆はローマの湯へ。
今日は、2段目からスタート。
2段目2セット、最上段5セット。
本で見たが、アップが大事らしい。
その効果か、3セット目以降はいつもよりキマる。
特に5セット目以降はキマりにキマる。
もちろんサ室の設定は抜群。
そして外気浴は、全てリクライニングシートで。
タイミング良すぎで驚く。
これまでのサ活で、一番身も心も休まったと思う。
次回は、和の湯と水曜日のクールバス目当てで。


女
-
96℃
-
16℃
男
-
100℃
-
19℃
男
-
96℃
-
17℃
女
-
96℃
-
16℃