男
- 102℃
- 21℃
サウナ:8分、9分
水風呂:2分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
一言:
多分子供の頃ぶりのさぬき温泉。
祖母連れてお風呂メインで来たけど、予想外にサウナがよかった(笑)
2段構造。
板張り替えてるのか、とても綺麗
ギチギチに詰めて、6人(笑)
勇者ぽい席あり。
METOSぽいオーソドックスストーブ。
カラカラで上段は105℃でアチアチ。
常連さんぽい人も皆マナーよく無言で温活。
水風呂は上水オンリーなので温め。
冬はゼッタイシングル。
ととのいスペースがないので、脱衣所で無事ととのい。
お風呂のぬるぬる具合がやばかった。
過去一のぬるぬる具合。
めちゃめちゃ温まる。
びっくりするぐらいとろとろ。
お肌ツルツル。
露天風呂も自然の中で空気もいいしめちゃめちゃ気持ちい。
男湯は露天風呂が2個あるのもいいな。
自販機にアイスボックスあったので、オロボックスにしました✨
お風呂もサウナも大満足✌
男
- 105℃
- 21℃
男
- 100℃
- 20℃
さぬき温泉
2022.8.13 (土) 香川県
サ飯in四国 vol3
朝ウナの時間〜😍
昨夜の濁った水風呂が透き通っていますように…✨
祈る気持ちで浴場へ🤞今朝も貸し切り✨
そっと水風呂を確認する…
おー❣️濁ってない😮💨透明感抜群😍
…ってことは昨夜の濁りはやはり…😂
では体をサッと清めて湯通し&水通し…
水ちゃうな😅ぬる湯やな😅
水風呂に蛇口があるけど、ずーっと押してないと止まるやつ…
あれなんていうんですっけ?
1人暇そうにチャポチャポしてる母に
「暇ですることなかったらたまにこの蛇口押しといてくれへん❓」
と言い残しサ室へ〜
今朝も温度102度ほど…カラカラサウナ😂
ここで今日のプランを考えながら蒸されてるとサ室のドアが開いた🚪
誰か入ってくるのかと思えば、母がひょっこりはん のように顔を出して
「昔はな、私もようサウナ入ってたわ🧖♀️サウナは好きなんやけどな、水風呂があかんねん、あれ心臓止まりそうになる🫀やん」
と扉を開けたまま話し出したから
「はいはい、悪いけど温度が下がるから開けっぱなしにせんとこっち入ってきて話すかすぐに扉を閉めて後にしてくれる?そもそもコロナで黙浴せなあかんねんでオカン💧お客さん、だぁーれもおらんからまぁギリセーフやけどな💦(セーフじゃないが…)そんで暇やったら水風呂の蛇口押して水足しといてくれる?」
というと母が
いや、私は今日はええわ〜
(今日も…ですよね😅)
っていうたからサ室閉めてまた今日のプランの続きを考える…
朝ラーならぬ 朝うー(どん)いこ🚶♀️
一軒目はすだちうどん食べて、二軒目はざるにしてその後骨付鶏食べてー
海鮮市場とか道の駅でぷらぷらしてぇー海見て帰ろかなー
プランを練り終えたところで温度を確認すると110℃に😲さっきちょいと開けっぱなししたのが効いたんかな😅サ室を出る✨
水シャワーで脳天を冷やしながら汗を流し透明感のある水風呂へ
ちゃぽん…💦
ぬる〜 と思わず声が漏れる…
すると母がお湯に浸かりながら
「あんた、私さっきからなんべんもそこ押しに行ったんやで〜せやけどその蛇口すぐ止まんねん💧せいこらせいこら押さしてもらいました〜」
(恩着せがましい…)
そら止まるわ〜そういうやつやもん😅と言いながらぬる湯の中で休憩✨
そしてまた母と露天風呂で朝の森林浴をし仕上げた✨
素晴らしいお湯でした✨母もすべすべなった💕と大満足💖ありがとうございました💖
女
- 110℃
- 28℃
さぬき温泉
2022.8.12 (金) 香川県
サ旅in四国 vol2
下茹では終わった…
サ室に入る前にすぐ横にある素晴らしい動線の水風呂を見つめる…
見つめる…
見つめる…
白濁しているのはなぜ?温泉♨️だからでしょうか…
ちょいと手を入れてみる…
…温い😂
改めて見つめる…
もはや白濁したぬる湯⁉️の風呂に入る勇気は出ない…😭
まぁいいや、とりあえずサ室へ〜
サ室狭め、おそらく詰めて入っても4人、現在はコロナで2人の人数制限、独り占め
⏰12分計なし、5分の砂時計⌛️あり
室温104度のアチアチカラカラ昭和ストロング系
母を大浴場に残しサ室で水風呂の白濁加減について考える…
考える…
考える…
…
答えは出なかった😅
10分ほど入って出る、そして水シャワーで🚿汗を流しながら白濁した水風呂を眺める…
…眺める…
…眺める…
やっぱあの水風呂には入れない…
身体が落ち着くまで水シャワー🚿を頭から浴び続ける…
はい、落ち着いた…
水風呂には入らず1人大浴場でチャポチャポしてた母に
「露天風呂行ってみる?」
って聞いたら
うんうん❣️行ってみたい😍と目をキラキラさせたのでサ活は諦め2人で階段を降りて露天風呂へ…
露天風呂に続いてる階段、虫だらけ😲
よくも一晩でこんなに色んな種類の虫が集まったなというほど虫祭り😂
実は虫が苦手なわたくし…もはやこんなん罰ゲームです💧
出来るだけ虫は見ないように長い階段を降りていく…
すると露天風呂にたどり着いた✨
温泉がぬるぬるなので岩もぬるぬるめっちゃ滑る、母と手を取り合ってゆっくり入る…
トロトロの化粧水のお湯😍
内風呂より熱め✨
お肌がすべすべになるちょーぬるぬるの美肌の湯♨️
母もお湯めっちゃ気持ちいいねーって喜んでたー😍
夜のお風呂は22時半までなのであっという間に時間が来て明日の朝風呂に期待するしかない…
水風呂月濁ってませんように…
おやすみなさい💤😴🌙💤⭐
✨✨✨✨✨つづく✨✨✨✨✨
さぬき温泉
2022.8.12 (金) 香川県
サ旅in四国 vol1
実家帰省中、母を連れて四国へ一泊ドライブへ〜
お昼ご飯は鳴門にある「びんび家」へ〜
大好きなハマチ定食をいただき
偶然にも阿波踊りが開催されてることを知り、
急遽徳島駅へ
3年ぶりの開催だという阿波踊り〜✨
踊り子さんたちも感慨深かっただろうな…😢
人生初の阿波踊りを生で鑑賞😮💨
母も地元の踊り保存会のメンバーなので生阿波踊りを見て大興奮😍とっても嬉しそう💕連れてきて良かったー❤️
阿波踊りステキ😍胸が熱くなった〜✨
めちゃ盛り上がってたー
阿波踊り習いたくなった💕😍
今夜の宿は高松にあるため、後ろ髪をひかれながら少し早めに徳島を後にし車の中で阿波踊りミュージックを聴きながら 余韻に浸る…
踊るあほ〜にみるあほ〜同じあほなら踊らにゃそんそん♬♫
あらセッサッサー
先程見た生の阿波踊りを車の中で母と踊りまくる🩰🩰🩰🩰🤣(手🙌だけね)
そして9時過ぎ、宿に到着❣️
お風呂が夜は10時半までということでギリギリ間に合った😅
身体を清めて内湯の湯船へ〜
うぉっ!まろやかでトロトロの化粧水みたいなお湯だ💕
こちらのお湯は「ナトリウム炭酸水素塩泉💁♀️」
別名「重曹泉」とも呼ばれ典型的な美肌の湯(クレンジングの湯)だ😍
また、入浴後、皮膚からの水分の発散が盛んになり清涼感があることから清涼の湯(冷えの湯)とも言われている😍
湯通しでゆっくりクレンジングとして入って、サ活後はさっと浸かり清涼感を味わえるというサ活にピッタリの温泉だ😍
サウナの後は露天風呂で仕上げよう〜楽しみ😍
サ室へー
✨✨✨✨✨つづく✨✨✨✨✨
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
いつも素通りする塩江の外れにある温泉に一泊。山奥にあるが泉質が超とろとろ系で温まる。かなり年季が入ったホテル感あり。露天は扉を開けてすぐの第一と階段を暫く降りていくとある第二があり、どちらも開放感があって素晴らしい。
サウナは110度をマークしているものの、湿度は控えめカラカラ系。2段式で定員6名とはあるが、せいぜい3人が限度か。自分以外にサウナ利用はほとんどいなく、音楽もTVもない静かな環境で瞑想に耽る。
水風呂が溜め水のようなのがやや残念。蛇口はあるが、定常的には出ない。水温は常温と過去のサ活には記載があったが、おそらく外の環境とリンクしている感じはある。体感19-20度くらい。長時間入る分には向いている水温。
整いスポットは露天のやや椅子チックな高さのゾーンで半身浴な感じで。ばきばきに整う。
隠れた名所だな。
男
- 110℃
- 19℃
男
- 108℃
- 25℃
昼までの仕事を終えて、同僚とご飯とサウナ(温泉)に行くことに。
中華そばが食べたくなり、塩江まで行ってきました。
せっかく塩江まで行ったので、塩江温泉にということで、さぬき温泉にやってきました!
新天地開拓しました😄
ダムの近くの山の中にある施設です。
老朽化している部分もありますが、ロッカールームや休憩スペースなど綺麗に保たれていました。
浴室は2つに別れており、サウナなどがある内湯と、外へ繋がる露天風呂に別れています。
まずは、露天風呂へ。
露天風呂も2つあり、まずは第二露天風呂へ。
階段を下って行くと、意外と距離がありました。
進んでいくとそこには山の中に広がる秘境の温泉が…✨
森の中にあり、近くに川が流れており、滝もあるのでマイナスイオン溢れていました😄
泉質もよく、少しぬめっとしたいい温泉♨でした😁
場所的に外気はとても涼しく、ここに休憩スペースがあれば最高なのに…😓と思いました。
少し涼んで、その後は内湯にあるサウナへ。
サ室は非常に狭く、定員3名。
レンガで囲われたところにサウナストーンが鎮座。
温度はなんと110℃あたりをうろうろ。
二段目に座ると狭いので熱気🔥はすごいです!
サ室には砂時計⌛のみで、音もなくじっと瞑想。すぐに汗だくになりました!
しっかり発汗してサ室の隣の水風呂へ。
水風呂は常温なので、ぬるめ。季節柄22℃くらいか😫
自分で水を足せる仕様です。
ぬるめなので5分ほど、長時間浸かっているとさすがに身体が締まり、その後露天風呂の方の森の中に行くと超絶気持ち良かったです😊✨
先程も言いましたが休憩スペースがあったら最高で昇天していたでしょうね…。
水風呂をじっくりで2セット堪能しました☺
セッション後は第一露天風呂♨へ。
おそらくこちらが源泉で、ぬめりも強く、温度も高く、気持ちよかったです!
サウナ:10分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:2セット
浴室を後にして、広い休憩スペースで横になると寝そうになりました😪
いつもとは違う感じでしたが、楽しむことができました😄
いいお風呂とサウナでした😊
夏もよかったですが、冬だと水風呂も外気も冷たそうでかなり良さそうでした。
雪景色とのコラボも良さそうです❄
また機会があれば、別の季節に行ってみようかなと思います😁
男
- 110℃
- 22℃
サウナ情報未入力の施設にいってみるシリーズ。今回は香川県の山あいにある塩江温泉郷。その中でも奥まった場所にある「さぬき温泉」に行ってきました。
まずは内湯から。パカーンと開けた窓から森が見えて、広々としています。お湯につかると少しぬるっとして、ちゃんと温泉感のあるお湯です。じんわり温もったら、おまちかねのサウナへ。
サウナ室はかなりこじんまりとしていて、畳で言うと二畳ほどでしょうか。そのうち半畳はレンガで囲われたサウナストーブが占めているので、実質一畳半。定員は6名となってましたが、3名くらいまでが良いかなーと思います。この日はサウナ室内の照明が修理中ということで、よーく目を凝らして温度計をみてみると、なんと110度付近を指しています。予想外のハードパンチを浴びながら、じーっと味わいます。だんだんと暗闇にも目が慣れてきて、光の方をみると小窓から外の景色が。あれだな、これは茶室だな。
さあ、汗だくになったところで水風呂です。こちらは多分常温。ザブンと入って溢れた分は、自分で蛇口から足すスタイルです。キンキンに機械で冷やされた水風呂に慣れちゃってますが、たまにはゆっくり優しく冷やされるのも良いでしょう!ぷはぁとあがって、いざ森の中の外気浴へ。
この施設、建物自体が山の斜面に建っているので、かなり立体的な作りになっています。なので露天風呂へは、細い回廊を100mくらいでしょうか、ペタペタと下っていきます。行き着く先は、the 外。目の前には雑木林が広がっていて、見おろせばザーッと川。のびのび育ったモミジの木が風でゆらゆら揺れています。これは俺すきかも。一応いっておきますが、ほんまにホンマの外なので、虫とかカタツムリとかフツーにいます。そうさ今こそアドベンチャー。幾分かのアウトドア耐性は持ち合わせておいてくださいね。
あらあら、ちょっと長くなりました。スーパー銭湯の快適さとは違う、ディープなサウナ体験を求める方は、是非とも行ってみられたし。
男
- 108℃
- 2020.06.08 21:56 snb9
- 2020.07.03 14:32 Candela Magazine
- 2020.07.11 12:46 Candela Magazine
- 2020.07.11 16:55 Candela Magazine
- 2020.07.11 16:57 Candela Magazine
- 2020.08.01 16:51 Gunsyu
- 2021.07.24 16:09 ダンシャウナー
- 2022.08.19 23:55 麻生 リカ
- 2023.06.09 23:48 キューゲル