温度 102 度
収容人数: 3 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 104 度
収容人数: 4 人
マイサウナマット持参をお勧め
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー -
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 ○
- 乳液 ○
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
施設補足情報
外の第一露天風呂と第二露天風呂がある。 森の中にあるので涼しいが、休憩スポットはない。
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
さぬき温泉
2022.8.13 (土) 香川県
サ飯in四国 vol3
朝ウナの時間〜😍
昨夜の濁った水風呂が透き通っていますように…✨
祈る気持ちで浴場へ🤞今朝も貸し切り✨
そっと水風呂を確認する…
おー❣️濁ってない😮💨透明感抜群😍
…ってことは昨夜の濁りはやはり…😂
では体をサッと清めて湯通し&水通し…
水ちゃうな😅ぬる湯やな😅
水風呂に蛇口があるけど、ずーっと押してないと止まるやつ…
あれなんていうんですっけ?
1人暇そうにチャポチャポしてる母に
「暇ですることなかったらたまにこの蛇口押しといてくれへん❓」
と言い残しサ室へ〜
今朝も温度102度ほど…カラカラサウナ😂
ここで今日のプランを考えながら蒸されてるとサ室のドアが開いた🚪
誰か入ってくるのかと思えば、母がひょっこりはん のように顔を出して
「昔はな、私もようサウナ入ってたわ🧖♀️サウナは好きなんやけどな、水風呂があかんねん、あれ心臓止まりそうになる🫀やん」
と扉を開けたまま話し出したから
「はいはい、悪いけど温度が下がるから開けっぱなしにせんとこっち入ってきて話すかすぐに扉を閉めて後にしてくれる?そもそもコロナで黙浴せなあかんねんでオカン💧お客さん、だぁーれもおらんからまぁギリセーフやけどな💦(セーフじゃないが…)そんで暇やったら水風呂の蛇口押して水足しといてくれる?」
というと母が
いや、私は今日はええわ〜
(今日も…ですよね😅)
っていうたからサ室閉めてまた今日のプランの続きを考える…
朝ラーならぬ 朝うー(どん)いこ🚶♀️
一軒目はすだちうどん食べて、二軒目はざるにしてその後骨付鶏食べてー
海鮮市場とか道の駅でぷらぷらしてぇー海見て帰ろかなー
プランを練り終えたところで温度を確認すると110℃に😲さっきちょいと開けっぱなししたのが効いたんかな😅サ室を出る✨
水シャワーで脳天を冷やしながら汗を流し透明感のある水風呂へ
ちゃぽん…💦
ぬる〜 と思わず声が漏れる…
すると母がお湯に浸かりながら
「あんた、私さっきからなんべんもそこ押しに行ったんやで〜せやけどその蛇口すぐ止まんねん💧せいこらせいこら押さしてもらいました〜」
(恩着せがましい…)
そら止まるわ〜そういうやつやもん😅と言いながらぬる湯の中で休憩✨
そしてまた母と露天風呂で朝の森林浴をし仕上げた✨
素晴らしいお湯でした✨母もすべすべなった💕と大満足💖ありがとうございました💖

女
-
110℃
-
28℃
昼までの仕事を終えて、同僚とご飯とサウナ(温泉)に行くことに。
中華そばが食べたくなり、塩江まで行ってきました。
せっかく塩江まで行ったので、塩江温泉にということで、さぬき温泉にやってきました!
新天地開拓しました😄
ダムの近くの山の中にある施設です。
老朽化している部分もありますが、ロッカールームや休憩スペースなど綺麗に保たれていました。
浴室は2つに別れており、サウナなどがある内湯と、外へ繋がる露天風呂に別れています。
まずは、露天風呂へ。
露天風呂も2つあり、まずは第二露天風呂へ。
階段を下って行くと、意外と距離がありました。
進んでいくとそこには山の中に広がる秘境の温泉が…✨
森の中にあり、近くに川が流れており、滝もあるのでマイナスイオン溢れていました😄
泉質もよく、少しぬめっとしたいい温泉♨でした😁
場所的に外気はとても涼しく、ここに休憩スペースがあれば最高なのに…😓と思いました。
少し涼んで、その後は内湯にあるサウナへ。
サ室は非常に狭く、定員3名。
レンガで囲われたところにサウナストーンが鎮座。
温度はなんと110℃あたりをうろうろ。
二段目に座ると狭いので熱気🔥はすごいです!
サ室には砂時計⌛のみで、音もなくじっと瞑想。すぐに汗だくになりました!
しっかり発汗してサ室の隣の水風呂へ。
水風呂は常温なので、ぬるめ。季節柄22℃くらいか😫
自分で水を足せる仕様です。
ぬるめなので5分ほど、長時間浸かっているとさすがに身体が締まり、その後露天風呂の方の森の中に行くと超絶気持ち良かったです😊✨
先程も言いましたが休憩スペースがあったら最高で昇天していたでしょうね…。
水風呂をじっくりで2セット堪能しました☺
セッション後は第一露天風呂♨へ。
おそらくこちらが源泉で、ぬめりも強く、温度も高く、気持ちよかったです!
サウナ:10分 × 2
水風呂:5分 × 2
休憩:2分 × 2
合計:2セット
浴室を後にして、広い休憩スペースで横になると寝そうになりました😪
いつもとは違う感じでしたが、楽しむことができました😄
いいお風呂とサウナでした😊
夏もよかったですが、冬だと水風呂も外気も冷たそうでかなり良さそうでした。
雪景色とのコラボも良さそうです❄
また機会があれば、別の季節に行ってみようかなと思います😁


男
-
110℃
-
22℃
サウナ情報未入力の施設にいってみるシリーズ。今回は香川県の山あいにある塩江温泉郷。その中でも奥まった場所にある「さぬき温泉」に行ってきました。
まずは内湯から。パカーンと開けた窓から森が見えて、広々としています。お湯につかると少しぬるっとして、ちゃんと温泉感のあるお湯です。じんわり温もったら、おまちかねのサウナへ。
サウナ室はかなりこじんまりとしていて、畳で言うと二畳ほどでしょうか。そのうち半畳はレンガで囲われたサウナストーブが占めているので、実質一畳半。定員は6名となってましたが、3名くらいまでが良いかなーと思います。この日はサウナ室内の照明が修理中ということで、よーく目を凝らして温度計をみてみると、なんと110度付近を指しています。予想外のハードパンチを浴びながら、じーっと味わいます。だんだんと暗闇にも目が慣れてきて、光の方をみると小窓から外の景色が。あれだな、これは茶室だな。
さあ、汗だくになったところで水風呂です。こちらは多分常温。ザブンと入って溢れた分は、自分で蛇口から足すスタイルです。キンキンに機械で冷やされた水風呂に慣れちゃってますが、たまにはゆっくり優しく冷やされるのも良いでしょう!ぷはぁとあがって、いざ森の中の外気浴へ。
この施設、建物自体が山の斜面に建っているので、かなり立体的な作りになっています。なので露天風呂へは、細い回廊を100mくらいでしょうか、ペタペタと下っていきます。行き着く先は、the 外。目の前には雑木林が広がっていて、見おろせばザーッと川。のびのび育ったモミジの木が風でゆらゆら揺れています。これは俺すきかも。一応いっておきますが、ほんまにホンマの外なので、虫とかカタツムリとかフツーにいます。そうさ今こそアドベンチャー。幾分かのアウトドア耐性は持ち合わせておいてくださいね。
あらあら、ちょっと長くなりました。スーパー銭湯の快適さとは違う、ディープなサウナ体験を求める方は、是非とも行ってみられたし。
男
-
108℃
基本情報
施設名 | さぬき温泉 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 香川県 高松市 塩江町安原上東2065-1 |
アクセス | 高松西IC、高松中央ICより車で約40分 |
駐車場 | 有り(無料) |
TEL | 0120-41-2631 |
HP | http://sanukionsen.com |
定休日 | 水曜日 |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 09:00〜21:00
火曜日 09:00〜21:00 水曜日 定休日 木曜日 09:00〜21:00 金曜日 09:00〜21:00 土曜日 09:00〜21:00 日曜日 09:00〜21:00 受付終了 20:30 休館日 水曜日 (祝祭日の場合は翌日) |
料金 |
大人(中学生以上)700円
シニア(65歳以上)600円 小人(小学生)300円 幼児(2歳から)200円 前売り券(10枚綴り)4500円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像




- 2020.06.08 21:56 snb9
- 2020.07.03 14:32 Candela Magazine
- 2020.07.11 12:46 Candela Magazine
- 2020.07.11 16:55 Candela Magazine
- 2020.07.11 16:57 Candela Magazine
- 2020.08.01 16:51 Gunsyu
- 2021.07.24 16:09 ダンシャウナー
- 2022.08.19 23:55 麻生 リカ
- 2023.06.09 23:48 キューゲル