GWサウナ遠征1軒目はこちら。
道の駅蛍街道西の市の中にある温泉施設です。
一度来てみたかった施設ですが運良く通り道にあったのですかさずライドオン。
券売機で券を購入し受付へ。
スタッフの方の対応もすごく良く好感が持てます。
浴場は広くはないのですが大きめの内湯とサウナ、水風呂に露天風呂といった構成。
なんといっても清潔感があってまた好感度アップです。
軽く洗体して湯船につかると壁に美人の湯と書いてあります。
泉質がアルカリ性でヌルヌルした気持ちのいいお湯。
ウッカリ寝てしまいそうでした。
サウナ実は定員8人とありましたが2段で詰めたらあと3人くらいは入りそうな感じです。
こちらもまた壁が白いレンガで清潔感があります。珪藻土?なのかなと言った感じ。
サウナストーブは電気式のサウナストーンを積んであるタイプ。
天井も高くは無くて温度は102℃でアツアツなのもまたいいところです。
そして水風呂。
こちらも温泉水なのかヌルヌルでなめらか。温度も16℃くらいでちょうどいい感じです。
とろけるタイプの水風呂です。
外気浴スペースもしっかりと確保されておりインフィニティチェアと椅子が設置してあります。
こじんまりしていますが、個人的にはとても好きな施設。
機会があればまた来たいと思います。
サウナ3セット。


男
-
102℃
-
16℃
男
-
100℃
-
15℃
男
-
100℃
-
15℃
一昨日、福山の自宅を車で出発、小野田のホテル泊。昨日は下関へ移動、昼食は学生時代の約45年前から通うシーモールのかめやでたこそば大、夕食は馴染みの親父さんがいるまんなおしで瓶ビールでアジ刺、越乃寒梅でマナ焼、あら煮・・・。その後、ホテル泊。
今日はサウナを求めて、こちらへ。14時40分初入館、入浴料は火曜日で510円。まあまあの混雑。
サ室はL字、2段で定員8人の表示。上段着座。
サウナ10分→水風呂1分→水シャワー1分→外気浴5分を5セット。
水風呂は温泉水だからかトロッとしていて、気持ちいい。外気浴は曇り空だけど、吹く風が心地よく、しっかりととのいました。
その後、露天風呂にゆっくり浸かって、癒されました。最後に、内湯に入ってトロトロのお湯を堪能。
ここは兎に角お湯が最高。
17時退館。ライン友達登録でミニ梨ソフトをいただき、菊川のホテルへ。


男
-
100℃
-
16℃
男
-
100℃
-
15℃
女
-
96℃
男
-
92℃
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
初めて訪問しました
道の駅に併設されている清潔感ある温泉施設
温泉も泉質が良くてヌルヌルの弱アルカリ性
サウナ室は100℃と高め、室内は明るめですが、テレビがないので落ち着いて入れます
水風呂はサウナ室を出て直ぐの場所にあり、冷泉です
水風呂の横にスパグッズを置くための棚があるため、サウナ室から出た直後にサウナハットやサウナマットを置いて、水風呂に入る、そこから小さいタオルだけ持って外気浴スペースに行けるのが嬉しい配置でした
外気浴スペースにはインフィニティチェアが4脚と充実しており、毎セット使用できました
心地よい風が入ってくるため、1セット目からととのいました
サウナ室→水風呂→外気浴スペースの動線が移動し易いのも良かったです
期待していた以上に良かったので、次はイグサウナのタイミングで来たいです!

男
-
100℃
サウナ:5分 ×2
水風呂:1.5分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット
一言:
初めて行ったけど良かった✨
温泉施設自体も綺麗で雰囲気もあって
値段も670円とリーズナブル👌
サウナはドライサウナで100℃🥵
でも、これがあってたのか普段より早く目標心拍数に到達!
水風呂は3人までしか入れなさそうだったけど
深めで座って肩までつかれるようになってた。
休憩のための外気浴でコールマンのインフィニティチェアがあったの凄い良かった😂
初めて使ったけど、けっこうととのい易くて
サウナーの人達が気に入ってるの分かるなー
今回、用事で滞在時間が限られてたので
次回はゆっくり行きたいなと思いました😊


男
-
100℃
男
-
96℃
-
15℃
男
-
104℃
-
15℃
- 2019.08.28 16:22 リッチブレンド
- 2019.08.31 22:51 リッチブレンド
- 2019.09.10 22:06 リッチブレンド
- 2019.09.10 22:30 リッチブレンド
- 2019.09.10 23:16 リッチブレンド
- 2019.09.14 01:59 リッチブレンド
- 2019.10.13 18:20 リッチブレンド
- 2019.10.13 18:20 リッチブレンド
- 2019.10.31 22:48 リッチブレンド
- 2019.12.07 21:23 リッチブレンド
- 2020.02.09 21:35 リッチブレンド
- 2020.02.09 21:36 リッチブレンド
- 2020.07.04 14:48 リッチブレンド
- 2020.08.05 21:23 リッチブレンド
- 2020.08.06 14:40 リッチブレンド
- 2020.08.25 22:56 リッチブレンド
- 2020.08.31 21:34 リッチブレンド
- 2020.08.31 21:35 リッチブレンド
- 2020.09.28 22:07 リッチブレンド
- 2020.10.07 22:52 リッチブレンド
- 2020.10.25 23:01 リッチブレンド
- 2020.12.11 17:35 秋山
- 2020.12.14 21:49 リッチブレンド
- 2020.12.14 22:16 リッチブレンド
- 2021.01.18 23:00 リッチブレンド
- 2021.01.25 21:57 リッチブレンド
- 2021.01.25 22:50 リッチブレンド
- 2021.02.04 18:15 リッチブレンド
- 2021.02.27 01:13 リッチブレンド
- 2021.03.01 11:41 リッチブレンド
- 2021.03.01 11:41 リッチブレンド
- 2021.07.24 14:58 リッチブレンド
- 2022.03.27 12:41 宇田蒸気
- 2022.03.28 22:52 ダンシャウナー
- 2022.08.21 22:19 なよん
- 2023.09.30 14:05 西ノ市温泉「蛍の湯」
- 2023.09.30 14:41 西ノ市温泉「蛍の湯」
- 2023.09.30 15:24 西ノ市温泉「蛍の湯」
- 2023.09.30 15:39 西ノ市温泉「蛍の湯」
- 2023.09.30 15:47 西ノ市温泉「蛍の湯」
- 2023.10.30 13:10 西ノ市温泉「蛍の湯」
- 2024.03.13 08:47 西ノ市温泉「蛍の湯」
- 2024.04.27 14:57 yukari37z
- 2024.08.24 13:22 西ノ市温泉「蛍の湯」