対象:男女

男女入れ替え施設

スーパー銭湯ユーバス和歌山店

温浴施設 - 和歌山県 和歌山市

イキタイ
124

ランボ

2025.04.02

12回目の訪問

水曜サ活

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

今日は時間があまりなかったがどうにもサウナに行きたくてお昼すぎに近くのユーバスへ突撃!
忙しい時でもなんとかサウナへ行く時間を作り出すあたりは我ながら感心する😅
オートロウリュもあるのでしっかりと熱さを味わうこともできる。駆け足で3セット。時間がない!と言いながらマッサージ機の誘惑に負けました💦
おかげでスッキリした感じです。
まぁ時間帯も時間帯だったので、終始ガラガラで気兼ねなく楽しめました。
あまりにも駆け足すぎて特筆すべき事柄は無し😅
今日もありがとうございました🙇

続きを読む
22

ukb84

2025.04.01

3回目の訪問

時間を気にせずがっつり5セット。
ロウリュサ室でてすぐの水風呂が水量豊富で気持ちいい。からの外気浴。
サ室と露天のチャンネルが一緒で、なんかゆっくりテレビ見れた気分。

しっかりゆっくりできて悦です。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 18℃
20

まーくん

2025.03.26

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

サウナマン

2025.03.22

1回目の訪問

ロイヤルコースになるとすごい充実。
サウナは2つあるし、つぼ湯炭酸泉も気持ちいいし、天然温泉の露天風呂もテレビ見ながらずっと浸かってられる。
最高だ。

続きを読む
1

Y

2025.03.20

1回目の訪問

初めてのユーバス、休憩スペースが出来たって聞いてからずっと行くタイミング逃してようやく来店!
祝日の昼間やけどサウナはガラガラでした🫢

サウナや露天エリアに入る用の専用鍵をもらっていざ中へ。大きくはないけど色んな種類の風呂があって迷う、壁にあるマップでサウナの位置を確認した。

今回入ったサウナ室は①毎時00分と30分にオートロウリュがある部屋②一般的な階段3段のタワー部屋の2つ。個人的には①の方が熱くて好き。ただ湿度が低いのか入り始めは渇いていて肌がちょっと痛い…汗かき始めたらそんなことないんやけど始めだけ😵‍💫12分計とデジタル時計あって時間は確認しやすい!温度計はなかったので体感90℃ないくらいかなって感じ。8〜15分

水風呂も2種類、大きさ以外で違いはほとんどないと思う、こちらも温度計ないので体感20℃前後?って感じ。
1〜1.5分

今回一番良かったのは休憩スペース、新しく出来た綺麗なところで結構広い、休んでる間誰も来なかったので独り占めできた!ガラス張りの天井から見える青空の下で休憩するのは気持ちよかった☺️ただ外気と繋がってるのかと思いきや繋がっておらず備え付けのクーラーで冷やす(今回は稼働していない)部屋だった。露天風呂のところにも椅子三脚あったが、個人的にはこっちで整う方が好み。暑くなってきたら外気浴は日焼けするしこっちもありやなあって思った。

受付スタッフの方も愛想良くて、気分よく入れた。サウナ客はマナーも良くて祝日でもそんなに混んでない、昔からある地元の温泉に新しくサウナエリアができた。って感覚で気分よく入れました!また行きます☺️

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 18℃,18℃
11

緑のおじさん

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

#サウナ
サウナは私にはちょうどいい温度だった。
②種類あったが、両方とも良い加減だった。
12分を3回。

#水風呂
サウナの後、シャワーで汗を流したら、サッと水風呂へ。
これもちょうど良い水加減。
なんとも気持ち良く入れた。

1分を3回。

#休憩スペース
一番奥にある、内気浴スペースで休憩しました。
エアコンの聞いた涼しいスペースでした。
寒がりなので、ちょっとヒヤッとしましたね。
でも、今の季節は外気浴がキツいので、しばらくゆっくりできました。

10分×3回。

総じて、
よかった。
いつも来てたお風呂だったけど、サウナ目的で来たの初めてでした。
にもかかわらず、ほんとに癒されました。

よかったです!

韓国焼肉酒場 牛恵富

ハラミ(ガーリック)

サウナ前に食べたので、サウナ飯の名義とは外れるかもですが、ほんとにおいしかったです。

続きを読む
16

久光哲也

2025.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ランボ

2025.03.12

11回目の訪問

水曜サ活

連日のサウナチャンス!今日はもうさすがに😰…と思って…いません。毎日サウナイキタイです。
今日は時間を考慮して職場最寄りのユーバスさんへ突撃♨️近いは正義であります。
こちら、オートロウリュのサ室に改造してから満足度が格段に上がりました。
どなたかが仰っていた、熱波を浴びたいがあまり遠くに行きたくない…そんな時に最高の施設になります。
ととのいスペースも充実してますのでね、寝転んでぐったりできます。
限られた時間で最大限に楽しんで参りました。
まだ水曜日!週末までなんとか頑張りましょう☺️

今日もありがとうございました🙇

続きを読む
65

あーりー

2025.03.11

42回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あーりー

2025.03.09

41回目の訪問

チェックイン

続きを読む

massaru3819

2025.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ないんちぇ

2025.03.04

7回目の訪問

髪を切ったのでサウナに行こう

ロウリュサウナと休憩スペースが整備されてから、こちらの施設のトトノイ度はアップしたように思う。
平日夜のサウナチャンスをモノにできました。

4/1から値上がりするみたいです...

続きを読む
26

すぬーぴー🐶

2025.02.25

2回目の訪問

サウナ飯

今週も和歌山市内でサウナ&ビール🍺
ユーバスさんは、1年振り?2年振り?
お風呂もそこそこに、、
やーーーっサウナっー❗️
女湯サウナは、90度の遠赤外線。
男湯はオートロウリュがあるらしいです。
女湯は、塩サウナとドライサウナだけど、これが結構アツアツ〜
空いてるからか、寝転んでる方もいて、、。
え?いいの?いいのか、、?
(本来はダメだよね)
恐る恐る、寝転がりサウナ🤭
女湯のアツアツ言いながら蒸される

水風呂は、羽衣纏う18度くらいのと、16度の冷水風呂の二つ。
一番テンション上がったのは、新設された内気浴スペースの休憩室🤗
これ、暑い夏場にガンガンに冷房効かせてたら最高やん?って今からワクワク☺️
新しい木の感じも落ち着くし、、バスタオル敷いて寝転がったら寝落ちしそうになる😂

LINE登録で、バスタオルレンタルクーポン、月に一度ついてきます。

さてさて、次のメイン🤭
サ飯ビール🍺は、、サムギョプサル〜
ママさんが焼いてくれて、ハサミでチョッキン🥩
自家製の野菜🥦キムチで本格的な韓国料理の京さん。
Netflix見ながらビールうまうまです🍻

仕上げは、ヌメロオンセでスイーツとカフェラテ☕️
夜の雰囲気も善き〜〜👌

追記。
男湯サウナは真正面の二段目に座らないとロウリュ熱波が浴びれないっっと横で夫くんが、わめいております😅

ヌメロオンセ NO.11

バナナケーキとカフェラテ

温かいバナナケーキと挽きたてのカフェラテ。 喫煙者には嬉しい喫煙オッケーの夜カフェBARです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
50

ちびのすけ

2025.02.25

1回目の訪問

本日、初のスーパー銭湯ユーバス和歌山店さんへ♨️
いつものように、身体を清め下茹でして
30分毎のオートローリュのサ室へ!
サウナ12分
水風呂1分
室内浴10分
しっかり3セット😛
室内の休憩室が最高に気持ちよかった
ので落ちてしまった💤
ありがとうございました🙇
ユーバス内には食べる所がないので
移動して韓国料理店へ!
サムギョプサルと海鮮チヂミ、とっても
美味しかったです、サ飯最高👌
しめは、ナイトカフェでデザート🍰とカフェラテで本日終了♪

続きを読む
24

ぺろ。

2025.02.23

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ukb84

2025.02.22

2回目の訪問

ふとサウナに行きたくなり訪問。
ロウリュサウナと水量豊富な水風呂、外気浴もできて色々揃っている。
パンカールーバーは使われるのだろうか。

ウナから自宅に帰り一杯、悦。

続きを読む
10

げんぱく

2025.02.22

2回目の訪問

本日は色々迷った挙げ句ユーバスへ辿り着きました。
ロウリュを浴びたい。でもあんまり遠くには行きたくない。
そういう時にこちらのオートロウリュは本当に助かります。

到着、洗体後の1セット目は丁度ロウリュ発動時間の10分後位の入室。 次のロウリュまでは時間がある。8分程温まってから水風呂はスキップして整いオクタゴンへ。丁度いい涼しさで心拍数低下。

数分休んだら2セット目へ。2セット目は狙い通りロウリュ発動時間にぶち当たりました。この柔らかい熱風が好き。10分程入ってから今度は水風呂スキップせず。からの浴場内のベンチで内気浴。はい、ととのい到来。もう、1セット堪能して合計3セット。3セット目もととのい到来。

3セット目の内気浴中、隣に座った先輩紳士の耳に耳栓が入ってるのを発見し、これはいいアイデアだと思いました。

実は本日、学生さん位の若者が多めで、中にはサ室内でも楽しそうに会話大盛り上がりになってる人もいました。

イチサウナーとしてはラブ&ピースでありたいと思いつつも少し負の感情芽生えていました。

でもこの先輩紳士は耳栓を装着する事により自身の心のピースを保っていたわけです(きっと)。

見習いたいなと思いました。

続きを読む
12

サドウに感謝

2025.02.19

1回目の訪問

水曜サ活

お初です。
サウナ入るには、ロイヤルコースで入場しないといけないのですね。
3セットしました。
適度な温度湿度で、じわりと汗がでます。
サウナは2つありますが、オートロウリュがあるかどうかだけなので、他は差異ないかな?
内気浴スペースが、一際立派で驚きます。
ここに大型イキストーフあればすごくいいなぁーっと妄想しながら休みます。
外気浴もあり、風も感じました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃,88℃
  • 水風呂温度 20℃,18℃
11

ランボ

2025.02.17

10回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:3分 × 5
合計:5セット

突然のサウナチャンスがやってきた!仕事終わりに最寄りのユーバスへ突撃☺️車に用意積んどいて良かった🙌

今日もよく空いている、久しぶりにモチベーションも高い。わりとガッツリ入るつもりで入館。
連日サウナに入っているのでスムーズに発汗。CDTVを見ながら脳内で歌う。空いているので何もストレスがなくととのい場でも気兼ねなく寝転ぶ事ができた。最高や…

しっかり5セット、気持ち良く疲れました。
明日も頑張ります!ありがとうございました🙇

続きを読む
57

ヴィヒ・サブロウ

2025.02.17

140回目の訪問

しばらく惜別のサウナとビール なにげな幸せ ありがたや

続きを読む
23
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設