対象:男女

桂木温泉

銭湯 - 青森県 青森市

イキタイ
73

けたぽん

2024.10.27

9回目の訪問

今日は矢田前の運動公園まで息子を送り、
ジム行ってからのお決まりの桂木温泉♨️
ちょうど開店直後に入店っ!
客入りはそこそこ、サウナもそこそこ。
静かな平和なひととき、3セット目で浴場の天窓から後光が差し天に召される所でした。
なお、11/23は周年記念で飲み物無料だそうです!みんなで行こう!😊

続きを読む
23

けたぽん

2024.10.25

8回目の訪問

ちょうど一週間前に風邪を引き、ジムに行けるくらいには元気になったので久々に桂木温泉♨️
週二回サウナに入ると風邪になる確率が半分になるとの研究結果な訳ですが
どうやらガチャですり抜けたようです。
風邪引く時はサウナ入ってても患うようで笑

久々の極楽湯は8時過ぎにも関わらず大賑わい。こんなに混むんだとちょっと感心。
サウナ自体は病み上がりなので体感2セット。疲れた。(ジム行ったのもあるが)
もうちょっとご自愛して万全になったらまたサ活再開しようっと💧

続きを読む
22

けたぽん

2024.10.12

7回目の訪問

サウナ飯

未だ土曜も仕事という、そういう仕事に就いております。ウィークエンドは毎度の如く、しごおわからのジム活からのサ活!
浜田のSDフィットネスが閉店して皆fit365に刺さってるようで最近結構賑わっている模様。それでも今日は3連休初日なのか本日はガラガラ。これは桂木温泉もかなと期待が高まる。
20時過ぎに入店。案の定空いてる。
2〜3人くらい?いいね👍
はやる気持ちを抑えつつきちっと3セット温冷交互浴。ヘルストン温泉でしっかり身体の疲れを癒さないとね😊
1セット目は貸切状態。まだ木の香りも健在🌲途中高そうなサウナハットを被ったサウナーさん入室。
21時をまわり滑り込みで利用客が増えてきた。
今日はしっかり10分3セットこなせて偉い🧖‍♂️

体重が減少しない💧飢餓状態なのかね💧
明後日は盛岡日帰り旅行!
わんこそばでチートデイ!
そして喜盛の湯に行ってきます🫡

冷奴ネギだく納豆with岩のりキムチを添えて

普通に食べ応えあります

続きを読む
29

akko

2024.10.05

3回目の訪問

何か月ぶりだ桂木。
なーんとなくオートロウリュのロッキーサウナを求めてひさしぶりの桂木。
券売機で100円玉5枚目が何回もリバースしてたところにお店のおばちゃんが登場、5枚入れられないのね。貼り紙してるの気づかず。恥ずかしい。
ここのロッカーはお金要らないのうれしい。
浴室入り口は気をつけて閉める。
出た、山口工業所!ヘルストン温泉に超音波風呂!いつか青柳の会社見学でも行こうか(笑)
身体清めてサ室へゴー!の前に水温測定。
19.8℃。まあまあではないかい?
サ室は80℃切ってるけど湿度はあるからじっくり蒸されて汗出して。マット1つ置き去りは知らぬことにする。チョロチョロのオートロウリュを見届けて水風呂へ!気持ち良い!
桂木でも脱衣所休憩。人いないから気持ちよく休む。
2セット目は上の段にしてみる。板もキレイだしいいねいいね。常連ババがいなくなってからだからなおさらよい。チョロロウリュを見届け心拍数上がったから出ようとしたらゾロゾロ常連ババが入ってきた、おい私を早く出せ、しんどいわ。
水風呂ドボンから脱衣所ではバスタオル広げて初のゴロ寝休憩。ヤバい飛ぶ。これで誰か脱衣所に来たら全裸死体だ(笑)
今日2回目サウナなので2セットで上がり。
ごはんどきだからか急に子ども連れがガヤガヤ来たので退散。

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 19.8℃
77

けたぽん

2024.10.04

6回目の訪問

すっかり投稿忘れてあわてて投稿!
いつもどおりのジムおわからの桂木温泉でした!本日のロッキーサウナは熱かった!
なんとか5分クリアできた感じ。
ジムこなした後だからかなかなか長い時間滞在できない💧運動とサウナは相性良くないのかな?
それでもと3セット目でサウナトランス発現!
帰宅後は秒でぐっすりでした✌️

続きを読む
8

シンディ

2024.10.03

11回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 ×
合計:4セット

一言:行くか迷った時に、行って後悔したことは無い。

休日出勤の代休で久々の平日休み。
疲れているのでなかなか動けないと思ったが、時間が勿体無いので、少し休息し、やることも済ませて、桂木温泉へ。

平日でも常連客らしき人達で賑わっている。
洗体し、ジェットバスにしっかり当たってからサウナへ。

それ程強烈な熱さではなかったが、オートロウリュの効果もありじわじわと熱くなる。
8分耐え水風呂へ。なんともちょうどいい温度で、ずっと入っていられる水風呂。

休憩は脱衣所の椅子で扇風機の風を浴びる。
やっぱり来てよかった。

ただ、タオル絞りロウリュをする人が居た、困ったもんだ。
出る直前だったのであまり影響なかったが、サ室内が汗臭いというか、タオルの生乾き臭みたいなして、自分は臭いを感じないのだろうか。

外に出るともう涼しい、今日はお祝いだからケーキを買って帰ろう。

続きを読む
16

ジョージ ダニエル

2024.10.03

14回目の訪問

モグモグおやつタイムのついでに、蒸されにこちらへ!
けたぽんさんの情報通り板が綺麗に改修され気持ちいい!
今のところオートロウリュウにのせられ良い香りが漂って気持ちいい!
3セットいただき、宴へ向かわねば🧖‍♀️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
40

P太郎

2024.10.02

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

阿古

2024.09.29

5回目の訪問

1830

続きを読む
125

けたぽん

2024.09.28

5回目の訪問

サウナ飯

今日はジムからの桂木温泉♨️
父の送迎をしたのだが財布を忘れて振り出しに戻る😇なのでジムも遅くなったので桂木温泉には20時半頃入店。したら風呂道具を車に忘れて3マス戻る。20時過ぎだと言うのに意外と賑わっていました。
洗体→あつ湯→水風呂からのロッキーサウナ!サ室に入ると座面の木が張り替えてあった!普通の材木だが新しい木の匂い🌲
これはサウナも捗るぅー😆
ジム後なのでいつもなら2セットだけど3セット!
セットを進めるごとに利用客もまばらに。
訪れる静寂な時間。
熱いサウナや冷たい水風呂や風がそよぐ外気浴や座り心地の良いととのいイスよりも変えがたいのが「雰囲気」
まさに閉店間際の桂木温泉は雰囲気最高!
うるさい常連客も高校生の集団もいない、
あるのはただ湯水が流れる音のみ…。

一週間乗り切った客の雰囲気、賑わっていた浴場がだんだん静かになる雰囲気。

ととのうという安い言葉で語りたくはない至福の空間、時間。
ただただ桂木温泉に感謝😌

あまりに最高で帰りも脱衣所に風呂道具忘れたのを駐車場まで歩いたところで気がつきました笑

冷奴(生姜ネギマシマシ)と納豆とちゃんこ鍋とプロテイン

ヘルス!

続きを読む
24

Hashigo no Takahashi

2024.09.28

16回目の訪問

たまに欲しくなる高温多湿!
そんな時は桂木ロッキーへ〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
43

けたぽん

2024.08.30

4回目の訪問

今週も仕事が終わり、ジムからの桂木温泉!
水風呂でアイシングしながら温冷交代浴して運動後なのでさっくり2セット!
でもそれなりに整える👍
帰ってからはラピュタ観て一緒にバルスしました笑
38年前の作品なのにいつ観ても少年の頃に戻してくれる☺️
ナウシカも観たいなー

続きを読む
25

くっち

2024.08.30

1回目の訪問

サウナ飯

【仕事前に湿度を求めて】

東京でのサ活旅の影響もあり遠赤外線じゃ物足りなさを感じていたので、、青森市の銭湯サウナでありがたいオートロウリュのこちらへ。

身体を清めてからいざサウナ室へ。

入った瞬間にロウリュされたのでまずはしっかり下段で調整。残り2セットは上段でガッツリ。

しかしここで問題が。

確かにオートロウリュで整ったのは間違いない。でも、、、物足りない!

あっ、アロマだ。

東京のサ活旅でいろんな意味でワガママボディーになってしまったようだ笑

サウナ 7分下段、7分上段、10分上段
水風呂 2分×3
休憩 内気浴5分×3

ラァメン ぼーんず

豚骨煮干し 細ストレート麺

期間限定。現金対応。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
23

サウナ&ハイボール

2024.08.26

1回目の訪問

あっついサウナに入りたい時はここ!

続きを読む
22

けたぽん

2024.08.24

3回目の訪問

昨晩は王味にてオフ会があり、今までサウイキ上での繋がりだけだったお気に入りさん達と直にお話出来てサウナに対するモチベーションがアップ!良い集まりでした!

今日はにんにく臭をさせながらの仕事でしたが暑さもあり汗はダラダラ💦臭いもどこへやら。
当然ジムにも行き、めっぱい走って汗をかく💦無事昨日のビールのツケを払う!
そして汗も出尽くしたのではないのかと思いきや、帰りは桂木温泉!
3セットこなし、オートロウリュのおかげもあり、まだまだ汗をかく💦
もーどんだけ汗かくのよ笑
でも汗の量とし体重の減少量は比例しないのよね🥺
最終の3セット目で無事昇天🫠
給料入ったらチートデイしたいなー

続きを読む
30

けたぽん

2024.08.18

2回目の訪問

いつもの如く、ジム後のサ活。
本日は桂木温泉♨️
ここやっぱりいいなぁ👍
狭いながらも開放感が良き👍
オートロウリュがありがたい☺️
タオル絞るおっさんとあんちゃんが残念😢

サウナ5分×3セット
水風呂2分×3セット
休憩適宜3セット
さっくり入ったけど休憩時軽く落ちかけた笑
最高でした♪

続きを読む
25

いなり かずき

2024.08.16

1回目の訪問

サウナ飯

勧めてもらったので桂木温泉へ。
ロッキーサウナでまさかのサウナマット無し。事前に青森にはサウナマットを持って行けと先人の勧めにより持参。

お尻が無事で済んだ。

お湯も良く青森がお気に入りになりそう。

ありがとうございました🙇

麺やゼットン

らーめん

続きを読む
11

ナベケン

2024.08.16

1回目の訪問

サ旅十二軒目!
三内丸山遺跡で噴き出た汗を流しに桂木温泉へ。

お風呂の種類が多い。低温お風呂、冷冷交代浴はできないくらいかな?でも入りたくなるものだった。

サ室、5分に一回オートロウリュしてくれるもの。

続きを読む

  • サウナ温度 86℃
  • 水風呂温度 18℃
24

けたぽん

2024.08.10

1回目の訪問

FIT365に通うにあたり、オープン前から目を付けていた桂木温泉♨️
トレーニング終わりに2〜3分で利用することが出来るのでこれは新たなホームになり得るのではと本日初利用。
今年の冬に利用しようと行ったら駐車場が満車だったので諦めて以来である。
オートロウリュで高湿なロッキーサウナがあるということでワクワク!
20時頃入店、お客さんはチラホラとナイスタイミング!いざ浴場に入ると小さいながらもバラエティ豊富なお風呂がたくさん!
それでいて広く感じて開放的!常連客が幅を利かせてる風もなく雰囲気良し👍
洗体、ヘルストン温泉、水風呂と経ていざサ室!噂通りの高湿なサウナは気持ちよく汗がかけるー👌砂時計⏳1回で退室して水風呂!
水風呂も丁度いい塩梅!休憩はカラン前に陣取りととのう。
最近はジム通いで疲れすぎて整えずにいたけど一撃必整!3セット堪能しましたとさ!

桂木温泉♨️これはちょくちょく利用させてもらお!

続きを読む
23

2024.07.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: C51
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設