対象:男女

花山温泉 薬師の湯

ホテル・旅館 - 和歌山県 和歌山市

イキタイ
407

BAT64

2025.04.15

1回目の訪問

ドーミーインで朝ウナ3セットこなして
さぁ本日の一軒目❗️ 花山温泉薬師の湯へ
ゆるととさんの投稿を見てたので、なにやら凄い温泉だというのは覚悟していたのだが…
温泉成分が黄色く石灰化したのか元の形がわからない浴槽 26度の源泉とそれを温めた40度強の湯船 これを温冷交替浴することで効果を発揮するのだとか
タオルが黄色く染まるほどなのでMOKUタオルは持たずに交替浴
じっくり5セットがオススメらしいが そんな時間は無いのでサウナへ
ボナサウナでボナヒーターはL字に配置されてる
それなりに湿度もあるねぇ
2セット目で気付いた💡 シューって小さな音がしてる
ボナヒーターにミスト状に水がかけられてるのだろう
背後からの湿度を感じる 
これでサウナ室の湿度が増してるんだねぇ 
気持ちいい🥴

近くにあったら温冷交替浴をどっぷりやるのもいいだろなぁ 

ありがとうございましたぁ😊

続きを読む
141

ヨー

2025.04.14

1回目の訪問

大谷翔平も来たとされる薬湯。健康効果が高い模様。鉄の匂いがすごく、22℃程度の源泉もあり。4種の温度帯あり、交代浴が楽しめる。サウナもそれなりの高温多湿。整いスペースは露天椅子や脱衣所通った先にインフィニティあり。温泉メインでリピーターも多い雰囲気

続きを読む
5

まっ!@oua_sasa

2025.04.14

2回目の訪問

薬湯中の薬湯!
濃さで勝るところはあるのでしょうか。。
サウナ→水風呂→源泉浴
で、決まりです!
サウナは入らんでもいいくらいお湯をチェケ!
是非。。。

続きを読む
30

もも太

2025.04.13

1回目の訪問

和歌山遠征①
仕事で和歌山へ
朝イチ
遠いーー
無事に終えて
いつも通り
サ旅へと変換
和歌山駅から車で10分ほど
親しみやすい
旅館の雰囲気
大浴場まで行く途中
入浴の説明書や
温泉の歴史
ウェルカム源泉など
あってワクワクする〜

・サウナ
78℃
ボナ
2段構成、L字、6人
浴室入って
すぐ右側に
小屋のようにある
その名も
サウナルーム
木で覆われた
コンパクトな造り
テレビも音楽もない
ザ・シンプル
年季の入った
背もたれ
いい雰囲気だ〜
マイルドな温度帯だが
湿度がしっかりあり
めちゃくちゃいいボナ!
のんびり
じっくりと蒸される
×4セット

・水風呂は2つ
①18℃
サウナ室でてすぐにある
サウナとバランスが
とてもいい温度

②26℃
冷鉱泉
源泉かけ流しの水風呂だ!
鉄分多めの
茶色い水風呂
サウナ→①→②→外気浴
たまに温泉…
永遠にやれちゃうやつだ

本丸の温泉は
関西最強の高濃度炭酸泉!
浴槽は鍾乳洞みたい
結晶化するほど
鉄分やミネラルが多く
茶褐色で塩味が豊か
そして
炭酸ガスの圧力で
自噴する
源泉100%の天然温泉
温度帯が分かれている
内湯の
高い場所にある
小浴槽は38℃
ここ寝れる〜
露天風呂で
丁寧に手入れされた
庭園を愛でながら
のんびり湯に浸かる
この時間…
幸せ〜
療養泉としても愛される
素晴らしい施設でした!
ここはまた来たいな♨️
サっ、次の施設へ

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 26℃,18℃
20

ベア吉

2025.04.07

62回目の訪問

#サウナ
ポカポカとして身体の芯から汗が出る。

#水風呂

#休憩スペース
外気浴が快適な季節だ。インフィニティチェアーでうつつとしてしまう。

温泉が素晴らしい。温冷交代浴で再びうつつとしてしまう。

続きを読む
19

サ王

2025.04.05

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 26℃

まーくん

2025.04.02

9回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ランボ

2025.04.01

11回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1~2分 × 4
休憩:3分 × 4
合計:4セット

4月になりました!今月もがんばります…☺️
今日は花山温泉の創立記念日だそう。次回使える半額券をいただきました。
ようやく!長いこと会えてなかった常連のおっちゃんに会えました!お元気そうでなにより!と挨拶。ほとんどすれ違いみたいなタイミングでしたが、なんだか嬉しかったです。
その他は特段なにもなく平和な4セット。最後に温冷浴で終了。
帰りに駐車場で桜がライトアップされてました!

続きを読む
71

せい

2025.03.30

1回目の訪問

今日は25㌔のランニングの後に『花山温泉』に行ってきました♫
泉質もよく、温冷交代浴で疲労もとれてよかった😊
サウナは温度が低めで、汗かくのに苦労したなぁ(笑)
でも、12分を3セットこなしました!

続きを読む
16

2982

2025.03.26

41回目の訪問

水曜サ活

休憩時間にサ道off-roadを見て
仕事終わりに直行でした
風呂の日に久しぶりに来ることができた

1セットしっかり蒸されて

日中は初夏かと勘違いするほど暑かったですね
こんな日は源泉風呂が気持ち良すぎました
閉店ギリギリまで温泉を楽しみました

続きを読む
30

miho

2025.03.25

1回目の訪問

源泉のお風呂に、入って来ました笑
熱い方に10分、冷たい方に5分交代交代に3セット入って、その後、サウナ🧖‍♀️に、8分~10分を4セット入って来ました笑

続きを読む
12

2982

2025.03.25

40回目の訪問

予定では寝てる時間に活動したので
後を気にせずゆったりのんびり過ごす
サウナに温冷にと気の向くまま
気持ちよかったなぁ〜

今回誤操作せず
納得の結果であった

続きを読む
27

3吉

2025.03.24

1回目の訪問

12分×3
源泉の冷泉で1回水風呂。
月曜日の朝は非常に空いてた。
湯の花すごすぎて、身体中つきまくり。笑。
ええお湯でしたー。

続きを読む
28

まーぼ

2025.03.23

13回目の訪問

2セット。
お風呂は空き気味だったが、サウナは基本混んでて、入れないタイミングも。

ただ、相変わらず最高ーー

続きを読む

  • サウナ温度 76℃
  • 水風呂温度 18℃
9

森のくまさん

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

関西最強温泉からのスチームサウナ🧖‍♀️
最初はボナ?かなぁと思ってたけど、柔らかい熱で
汗ポタポタ💦
最強温泉に入って温冷交代浴してたので、汗もかきやすかった!
水風呂もちょうどいいよ!!
健康的なサウナ!!!

朝ごはん

うまーい!

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
22

紀美野サウナ&ホテル

2025.03.22

1回目の訪問

濃い

続きを読む
12

サ ウ ナ 娘 yuco

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:二ノ丸温泉のあと気になっていた花山温泉さんへ!
ここは源泉に入れます
ちょっと鉄臭い感じ
なんか露天風呂行くのにお風呂1回通らなあかんシステムおもろい
お湯の質で全然階段とか見えへんから
怪我しないか心配なとこはある(笑)
サウナは控えめにして温冷交代浴を
ひたすら楽しみました〜
(サウナ室の温度はだいぶマイルドでした)
寝てしまうくらい気持ちよかった
上の38℃くらいのエリアがなかなか空かなくて
ぎゅうぎゅうなるけど入らせてもらったw
気持ちよかったです〜
水質が良いわ〜

サ ウ ナ ム ス メ モ ✎*
ドライヤーの風圧:無料 パウダールームあり
シャワーの水圧:普通
イス:ベンチあり 露天スペースにもあり
サウナマット:あり ビート板タイプ
炭酸風呂:なし
ロウリュ:なし
アウフグース:なし
飲み物:給水器
カギ: ロッカーキーと靴箱の鍵
アメニティ:シャンプーリンスコンディショナー
.

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 26℃,19℃
9

shooota

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:
ずっと気になっていた花山温泉へ

すごい良さそうな湯の予感。

的中、すごい濃い温泉♨️

肌の調子が良くなる○

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
6

2982

2025.03.19

39回目の訪問

水曜サ活

サウナウォッチの第二世代のSHOWDOWN 1が手元に
早速試してきた
物理ボタンで操作するので誤作動がなくスムーズに記録できますね^ ^
ボタン操作の誤りさえなければ(笑)
3セット目にボタンを連打してしまい時間がリセットされてしまった(以後気をつけよ)

体調を崩してしまって2日ほど寝込んだので
今日の温泉はとても沁みました

続きを読む
33

ベア吉

2025.03.17

61回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: ケムンパス
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設