対象:男女

塚原から風呂(からふろ)

その他 - 香川県 さぬき市

イキタイ
1683

短足セクシー

2023.07.02

1回目の訪問

毛布かぶって入るのは新しかった!
汗止まらず。

続きを読む

  • サウナ温度 160℃
11

gorigorisexy

2023.07.02

1回目の訪問

日本一の熱さ

続きを読む

  • サウナ温度 160℃
20

チリチリセクシー

2023.07.02

1回目の訪問

発情プードル

続きを読む
15

良々♨️

2023.06.30

46回目の訪問

あつい方5分〜7分×5
休憩×4
水シャワー×1

仕事休憩中にから風呂チャンス🔥
今日は湿度高めで終始汗が引かずにジメジメ💦
身体・頭はスッキリ👌

続きを読む
23

西田

2023.06.30

1回目の訪問

なんも着んでもいけますよ〜

続きを読む
18

良々♨️

2023.06.15

45回目の訪問

あつい方5分×2
ぬるい方8分〜10分×4
休憩×5
水シャワー×1

仕事終わり🔥

続きを読む
26

ボナサーム

2023.06.15

1回目の訪問

久々の投稿〜
唯一無二の古来サウナに訪問!
今週は四日市玉の湯、大垣田辺温熱とユニークなサウナをハシゴしてますが、ここの「あつい方」も凄いね🥵
単純な熱さは日本一、地元の方々に入り方教えていただき、貴重な体験ができました☺️

続きを読む
26

さ〜うな

2023.06.11

1回目の訪問

2023.06.10
一度は経験したかった日本最古のサウナ塚原から風呂!(サウナとは少し違いますが、、、)
現在は朝10時?と夕方18時に火を焚くみたいで、15時30分に訪問した際には、ぬるい方だけでした。が、それでも熱い🔥🔥
入った時の熱気はどこのサウナでも経験した事のない熱さでした🧖入って2分程度で爆汗!
ネットでした調べして、上下スウェットで入りましたが、着てないと長時間は入れないかな💦
地元のサウナ〜さまは着てませんでしたが😂

日本ではここでしか体験できないお風呂。ぜひ、一度は体験してみてほしいです!日本の伝統を守り続けている女将さんも素敵でした💓

6分✖️2セット

続きを読む
26

相沢 あい

2023.06.04

1回目の訪問

水風呂がなくても気持ち良くなれることを知った。
地元の皆さんがとても優しく、入り方をおしえてくれる。
かなり冷めて人が少ない時間であれば、「ぬるいほう」は岩盤浴のように寝転がってOK。

続きを読む
0

YUKI

2023.06.03

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

おにく幸せ

和牛特選カルビ

続きを読む
6

良々♨️

2023.06.02

44回目の訪問

ぬるい方×2
あつい方×3
休憩×4
水シャワー×1

仕事終わり🔥
今日は湿度高く終始汗だるま💦
良く眠れそうだ👍

続きを読む
20

ドサンピン

2023.06.01

5回目の訪問

なんとなく今日はあつい方に入る気がせず、ぬるい方に5回。

汗もあまみもいっぱい出たから良し。

雑音をBGMに色々な事考えながらから風呂に入ってたら、何のしがらみもない県外への遠征サ活を復活しなければと強く思った。

続きを読む
22

なーど

2023.05.20

1回目の訪問

サウナ飯

関西四国のサ旅2箇所目
ここはサウナなのか?
不思議な空間で尋常じゃない汗が

40年通うという、先立の勧めもあり
ぬるくなってきたあつい方で
トレーナーも脱いでダラダラの朝
ここと讃岐うどんのために香川にもう一度行きたい

サウナの後はうどん本陣山田家さんで美味しいおうどんいただきました

釜たま、ぶっかけ、ざるうどん

続きを読む
4

♨️

2023.05.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

peace344

2023.05.11

1回目の訪問

木曜日 16:00-

うどん店巡りの後、気になっていたこちらへ。
店主さんが親切に説明してくれ、頭巾とトレーナー上下をレンタル。到着時はぬるい方しか使用できない状態でしたが、あつい方の準備でむしろを焼いている模様が見れ、18時からあつい方へ。
居合わせたお客さんや常連さんとも距離が近いため会話が弾みました。
皆さんに丁寧に指導してもらいながら超高温の世界へ。
最初は体感130度くらいでしたが徐々に熱くなり息が出来なくなったので退散。
他では体験できない素晴らしい施設でした。
存続が危ぶまれていることを常連さんが話しており、貴重な経験が出来ました。
また近々行きたい。。

ぬるい方 × 3 / あつい方 × 2
休憩:10分 × 2 / 15分 × 3
合計:5セット

続きを読む
20

Sabeginner

2023.05.01

2回目の訪問

サウナ飯

『GWサウナ旅の大本命!』
コロナが始まった頃。
3年前位でしょうか…
圏外からの観光客を敬遠されていた頃、から風呂さんに来たことがあるんです!
から風呂さんも圏外のお客様も断わっていて、せっかく行ったのに外から眺めるだけ。何とも言えない敗北感でした。
だから今日はリベンジです!
曇り空でどんよりした天気も快晴になりお天気も味方してくれて、最高なサ活スタート。15:00着
田んぼの畦道を抜けると所々に小さなから風呂の看板を辿り到着。
長閑な昔ながらの風景。時間が止まる。遂に入れるんだという込み上げた思いが爆発!飛び上がる思いでした。
扉が全開になっていて、中の様子が外から見え、ちょうどあつい方の火をくぐらせてる最中でした。ぬるい方は、朝から火を入れくぐらせている為、熱さがいい感じになっていました。私が来たときはお客さんもちらほら。地元民で溢れる感じ。
17時過ぎたあたりから、一気に増えました。関東圏の方もいらっしゃいました。
何もかも、アウェーなので、地元の方や、お店の方に色々教えてもらった方がいいでしょう。座布団、分厚い毛布、頭巾、編んだ草履、長袖長ズボンは貸出あり。
私はポンチョとサウナハット持参。

#ぬるい方
#あつい方
洞穴のような作り。作りは、周りは石で積み上げられ、床には茣蓙が敷いてあり、その茣蓙のい草の香りが良い香りを放つ。
奥へ行くほど灼熱。1番奥は、小上がりになっていて、2名しか座れない。
色々とルールが有るようだ。
入口に向かって座るようにとのこと。空いてる時は寝てOK!
座布団を敷かないと、お尻が灼けるし、煤だらけになるようだ。
分厚い毛布にくるみながら、ポンチョを着て完全防備で入る。
先ずは入口付近を陣取る。
見ると、本当に狭く、暗闇。原始的な作りで、周りを見る余裕もない位熱い。
100℃はとっくに超えている。
眩しい位に洞穴に向けてライトが照らされて居るのはその為だったんだね。
この日は、ぬるい方5名入室。
多い時は10名以上入るそう。床がぽかぽかし、周りの石が輻射熱の照り返しが半端ない。言葉で伝える難しさがある。
サウナの粋を超え、これはもう全くの別物のように感じる。
地元民もサウナと一緒にしないでくれと言われたが深く納得できる。

圏外の私達、何もかも分からない私達にも凄く親切で手取り足取り教えて頂いて、アットホームでしたよ。交流が楽しかったです!
結局15:00から19:00まで居ました。
あと、から風呂さんの野菜や果物が安くて美味しいんです。必ず買っていって下さいね。
最後に素晴らしい夕日を拝む事が出来ました。

麺処 まはろ

ぶっかけうどん

うどん県最初はまはろさん。天ぷらも大盛りでリーズナブルで最高

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
63

Koshinomiya

2023.04.30

1回目の訪問

12時開店時間に到着。システムがよく分からず、とりあえず高温のサ室に入るも、想像以上の高温で一分くらいで退散。

続きを読む
4

くっしー

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ちょー@高円寺サウナ部

2023.04.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

良々♨️

2023.04.27

43回目の訪問

ぬるい方×5
水シャワー×1

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
22
登録者: うどん
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設