対象:男女

男女入れ替え施設

インランド・シー・リゾート フェスパ

温浴施設 - 愛媛県 越智郡上島町

イキタイ
90

一人サウナ旅in広島③
〜おまえ、広島じゃないのか!?〜


一人旅も早いもので最終日。
バスが狭いとグチグチしていたのが遠い昔のよう。

一人なのに記憶なくなるまで飲んで、なのに朝6時前に目が覚める。

レンタルバイクに乗って向かうのは、弓削島にあるインランドシーリゾートフェスパさま。

尾道駅→向島→因島を経て、渡船で渡った先にあるのがこのイングランド(略さま。

バイクでしまなみ海道を走ると気持ちいい……てか寒っ!

潮風をダイレクトに受け、好きな服着て旅をするというコンセプトの旅が災いして、極寒。

でも、信号ないし、車も走ってない、横は海。いいことしかない!

とて、冷えた身体を早くサウナで温めたい!!

途中、はっさく大福の名店、はっさく屋さまではっさく大福を頂き、なんだかんだ2時間弱で到着。

こちらは宿泊施設さまで、サウナは日帰り入浴の利用。

正直、宿泊施設さまなのでサウナそのものにはそこまで期待はしていませんでしたが、しっかりと温度も高く、サ室→水風呂→外気浴までのルートがスムーズで、納得の施設です。水風呂に入る際にサウナハットを置く場所があればうれしい(荷物置き場はあります)。外気浴には椅子が三脚、寝転び椅子が2台。中には小さな椅子が2つ、充分座れます。

ホテルなので清潔感は一際良く、室内も明るい。何より、外気浴で海を一望できるのは、至極の贅沢!

はぁ、広島を満喫……と、ここで気付く。

弓削島は、広島ではなく愛媛。
弓削島は、広島ではなく愛媛。

今更、タイトル変えられないので、弓削島は広島ということに……ならないか。

その後、因島をバイクで走り、土生の商店街をブラブラ。商店の方から素敵なお話をたくさん聞けました。

「ちょっとサバス乗ってくる」って、ぱっと行ってサッと帰るくらいの気持ちでサバスの予約をしましたが、こんな大冒険になるとは。もういいオジサンですが、雲の形を真に受けてしまった感じです。奥田民生もびっくりです。


次こんな一人旅が出来るのはいつだろう。一人旅は楽しいけど、事あるごとに「妻がいたら」「息子に見せたい」ばっかり思ってました。一緒に行ったら思い通りにならなくてブツブツ言ってスネるけど、家族が居ないと淋しいな、と実感できる旅でした。

今自分が何処に立っているのか。
父、職業人、夫、サウナー、イカ。

本末無一物
とはいえ、今ここにあるものも大切にできねば。

明日から仕事がんばるぞー!

レモンとおろしハンバーグ

ポルノグラフィティ愛の強い喫茶店。貴重な資料を拝読しながら美味しく頂きました。

続きを読む
40

ryo

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

だいきち

2025.02.11

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問。サウナ3セット

いい景色を見ながら
日光が当たり
気持ち良く外気浴できました!

続きを読む
13

サウナ×水=整い

2025.01.24

10回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:疲れた体にサウナが沁みた。
整いすぎて動きたくなかった。
ととのったー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
10

サウナ×水=整い

2025.01.18

9回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:ととのいまくった

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
9

homi🐈‍⬛

2025.01.16

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ久しぶりでのぼせそうでした💦
隣の島の婆さんたちがきてました
週に2.3回船に乗って橋渡って来てるそうです

この辺には銭湯♨️とかないので、島を渡って通うみたいです

私は田舎の風呂が古いので、フェスパに風呂に入りに来てるだけです😎

サウナ10
水風呂5
3セット

露天風呂からの景色最高です
※同じアングルの写真載せましたー

カキフライテイクアウト

1170円 めっちゃめっちゃでかい牡蠣でした! レストランからの景色も絶景です✨

続きを読む
8

りょーた

2025.01.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

オロプロ

2025.01.13

1回目の訪問

愛媛の誇りコンテックス・タオルガーデンに寄り道
サウナハット・タオルはコンテックスの商品を愛用中
手ぬぐいを買い足し、履くタオルを購入🧦程よい厚さで良さそう😌
よし川でお腹を満たしていざ弓削島へ
広々とした浴室でまったり下茹できます
もちろんロケーション️⭕️
サ室は3段で最上段だとかなり熱々
温度計は90度…でも体感もう少し高め
水風呂もしっかり冷たいです
価格も良心的で旅行気分味わえてたまにはいいかも

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
7

kii

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

貸しマットなし。

サウナのタオルがフカフカ♡

90度前後のドライサウナ
ととのいイスからは
瀬戸内の多島美と夕陽
最高でした〜

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

サウナ×水=整い

2024.12.21

8回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:フェスパ納め
ととのた

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12℃
2

(汗)バウム◎

2024.12.20

1回目の訪問

サウナ飯

BATさんと「またどこかのサウナで」と再会を約束して解散
途中凪さんやsauna365268とも合流で楽しくサ飲できたり新しい発見や 改めてサウナの良さに気付いた思い出深い岡山-今治-松山 そして徳島/香川旅を終え 松山の実家に帰省させていただきます🏠

実家ってホントのんびりしちゃうんですよね😁
両親が行きたいとのことでゆめしま海道へ🚗

しまなみ海道で広島に入る
生口島か因島からいくつか航路があり船で渡れば愛媛側は4つの島々が橋で結ばれている🌉

ゆめしま海道を征く

なんとサウナがあるではないですか😁
宿泊施設併設ですが日帰り入浴🉑

瀬戸内海の穏やかな海を眺める外気浴
気持ちいいに決まってますよね◎

サ室は3段ストレート座面
遠赤ストーブの輻射熱が広がる
TVありながら落ち着ける雰囲気
島にこんないいサウナがあるのは心強いな👍
島の方々と一緒に蒸される

水風呂も冷えてる◎

さぁメインディッシュは外気浴🤤
寝転びチェアにととの椅子
海風が心地よい☺️

露天風呂につかって見る海もたまらない!

湯上がり休憩処もしっかりあり バルコニーに出て追い外気浴
身体がしっかり温まるサウナ室なので湯上がりの冬の空気が気持ちいい◎

サウナ後は島に移住した方の経営するカフェで一息☕️
ゆめしま海道へ渡る船は本数も多いし車でなら行きやすいし すごく良い場所だった☺️

温浴施設として清潔感もあり サウナも合格点👍
ドライブがてら蒸されるにはとても良い施設でした◎

瀬戸内広島レモン鍋🍋(ゆめしま海道の4つの島は愛媛県だケドね😁)

岩城島で購入して実家に帰って鍋🍲 コレ楽でおいしいしお土産でもわりと人気なんですよね👍

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
136

サウナ×水=整い

2024.12.07

7回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気が冷たくて気持ち良かった。
ととのったー

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

きょもサウナにいきましたーあ
つかれました
おやすみなさ

続きを読む
1

今日はテストおわったんでサウナきました
ほんとは月一サウナのつもりだったんに最近は月5になってますおかねないです。
きょーはいっぱいさうなはいりました。
野球みながらはいりました
サウナ10分
水風呂1分
✖️3

続きを読む
19

テストとりま疲れた月曜からも頑張るぞさかつ
サウナ7分
水風呂1ぷん
✖️3

続きを読む
2

アントン

2024.11.14

1回目の訪問

ゆめしまサイクリングの途中で、思わずイン!坂道見た時はあきらめかけましたww
ゆめしまうどんと生ビールがとっても美味しかったなぁ
サウナは外気浴の景色もベッドも椅子も最高です。
水風呂良い感じでサウナはもう少し熱いと更に嬉しい。

続きを読む
10

テストがんばるためにきーたよ
サウナ7分
水風呂1分
✖️3

続きを読む
0

きょーもさうないったよー
きょーはフェスパの坂きつかったーーー
ととのったーーー
さうなはっとほし!!
サウナ7分
水風呂1分
✖️4
ととのったお

続きを読む
20

アマデウス

2024.11.03

1回目の訪問

14:00過ぎから利用。ここはかなり良いです。サウナは熱さが染みてくるタイプで粘膜の保護が必要ですが、耐えた先には、視界も見事で海岸の音も心地よく、五感が喜ぶ素晴らしい外気浴スペースがあります。動線も良く、コンパクトな浴室空間ですが窮屈さがありません。洗い場のシャワーのレバーが異常に硬い個体があることだけが▲です。

続きを読む
15

サウナ×水=整い

2024.11.02

6回目の訪問

サウナ:12分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:人多かった。商船祭があったからかも。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 14℃
14
登録者: 初代蒸し師
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設