男
-
85℃
-
13℃
共用
-
85℃
-
13℃
おっしゃれーな
貸し切り和サウナ
数日前に朝の時間だけ空いていたので
速攻で予約!
雨の京都洛中
お庭が濡れてとても風情があります。
古民家素敵でした。
2回も床暖房が入っていて暖かい
飲み物は
コーラ スポドリ 炭酸水 水 マッチ
が
飲み放題4人分位は軽く置いてありました。
何や高級なホテルのようなよい香り
ロウリュウアロマは7種類
シャンプー類はaceホテルのブランド?
化粧水乳液は
COSME DECORTE
サウナ用パックまでありました。
↑
終わりに気がつきましたので使えなかった。
最近のよさめの温浴施設の
当たり前になりつつあるシャワーヘッドは
Refa
チラーの入った水風呂は10℃
ストーブはかなり大きめで
サウナは85℃から87℃でしたが
ロウリュウをすれば熱々になりました。
休憩スペースも
縁側にロッキングチェアが置いてあったりして
もう少し暖かくなったらもっと良さそうですね。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711428349068-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711428354514-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711428356667-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711428359253-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711429201602-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711429205670-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711429219560-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711429751485-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711429754629-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/LtNEGHrpuxgKZfGfvuiWJAgocnj1/1711429256078-800-600.jpg)
女
-
85℃
-
11℃
訪問時間:12:30-
混雑度:-
サウナ:★★★
水風呂:★★★
内・外気浴:★★★
落ち着き度:★★★★★
サ友おと2ヶ月前から予約していたMACHIYAシリーズのこちらへ。
あいにくの雨でしたが内気浴のため問題なし。値段は決して安くはないですが、プライベート・特別感のある奥まった一棟貸し。
サウナは部屋の四分の一は締める巨大ストーブ。馬力は十分だがロウリュをすると温まっていない箇所もあり、?、となった。座る場所はベンチが2箇所。6人まで予約可能だが、実際大人4人でしょう。
熱気、湿度はあるものの天井が高く降りてこない。勿体無い、、、スタッフさんにサ飯の話をした際も?と顔をされ、果たしてこの施設はサウナ好きによって造られたものなのか疑問を少し抱いてしまった、、、
水風呂は流石の京都クオリティ。柔らかい。
内気浴はたたみの部屋で静かに整う。ゆっくり揺られて眠ってしまう。落ち着き度はさすがの京町家。落ち着きは半端なかった。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6ddCY6dGgxXVGu0tSJuZKBhJrPF3/1711185317073-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6ddCY6dGgxXVGu0tSJuZKBhJrPF3/1711185319616-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6ddCY6dGgxXVGu0tSJuZKBhJrPF3/1711185321051-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6ddCY6dGgxXVGu0tSJuZKBhJrPF3/1711185322311-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6ddCY6dGgxXVGu0tSJuZKBhJrPF3/1711185323738-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/6ddCY6dGgxXVGu0tSJuZKBhJrPF3/1711185325172-800-600.jpg)
大津から移動して来て今回のサ旅ラストはこちらのMACHIYA:SAUNA KYOTOさんへ🚗
外からパッと見分からないの入口💡
外から電話☎️をして奥まった扉を🚪開けて頂く!
一通りの説明を受けて3時間後に戻って来ますとの事で3時間目一杯堪能出来ます👍
セルフロウリュのアロマを選びいざサウナ室へ!
薄暗い茶室をイメージした様な荘厳な佇まいのサウナ室!めちゃくちゃパワーのあるストーブにロウリュすると5分を待たずに滝汗全開🥵🥵🥵💦💦💦
水風呂は9℃⁉️キンキンの水風呂🥶からの内気浴💤縁側での外気浴も可能です😊
お風呂に入りたい時は水を抜いてお湯を溜めないといけません!
3時間あるので2階で大型スクリーンにプロジェクターがあり好きな番組を見ながら休憩☕️も可能です!
そして冷蔵庫にある中身は飲み放題😆でもそんなに飲めないけど…
奥さんは4セット終了後2階へ!
自分は6セット蒸されて終了😁
家の中も縁側も本当に静かでサウナに没頭出来ました👍
新規サウナ施設437軒目!
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:ba7adab0-9b41-4a9f-a094-1339110818e6/post-image-35326-174973-1709536212-Wm4quFKh-800-600.jpg)
男
-
90℃
職場の同僚と町屋サウナへ
あまりサウナに行ったことない先輩後輩が、私の激推しプレゼンに乗って一緒に来てくれた🤭ここに来る前に初音湯とラーメンキメてきたことに驚かれたけど、こちらはコンディションバッチリです。
京町屋を1棟3時間貸切という贅沢な時間。広くて京都らしい落ち着いた雰囲気が最高でした🥺
サウナもレベル高め。色んなアロマが置かれていて、好きな香りを楽しめます。広めのサ室ですがサウナストーブも大きめでパワーあり!
水風呂は浴槽に溜めたものですが、チラーつきでよく冷えてます。
揺れる椅子での外気浴で極上ととのい✨
芥川龍之介も通った町屋ということで、読書家の先輩はテンション上がっておりました(てか外気浴中に本読んでた笑)
最後は2階で茶菓子をいただきまったり
3時間あっという間でした。
ただスタッフさんが淡白な人で、終わり10分前に声かけると聞いていたけどその時に声かけはなく(2階にいたから?)、1分前に「時間になったので退出してください」ときつめの口調で言われ、皆んなが出た瞬間引き戸をピシャッと勢いよく閉めて速攻施錠され、、、それまでとても良かった分最後の追い出すような対応に少し残念な気持ちに🥲それがなければ完璧でした🥹
また明るい時間帯にも行ってみたいと思います。
![](https://img.sauna-ikitai.com/saunners/ap-northeast-1:044779e1-2485-48a4-aae5-ebea5d186b4d/post-image-35326-138014-1708126379-aI8dynBO-800-600.jpg)
最近マツコの知らない世界にも出てて、
話題のマチヤサウナキョウトさんへ♨️
宿泊でよかったこと。
なんと言ってもサウナ入り放題!
夕方、寝る前、早朝、チェックアウト直前まで4回楽しめた😆
大きめのサウナストーブでパワフル。
水風呂は調整もできて最高。
喧騒から解き放たれた縁側で、寝心地抜群のロッキング寝そべり椅子(木製)でゆらり。
冷えたら内気浴。
ととのわないわけない!
他にも
ドリンク飲み放題(お水、強炭酸レモン水、ポカリっぽいやつ、マッチ、コーラ)
小山園のお茶と、和菓子あり
サブスク動画見放題(サ道、vulfpeckのライブなど見る)
アロマ7種類から選べる
アメニティ充実
シャンプーとかはuka(個人的にはこれがかなり嬉しかった)
などめちゃいっぱい!
惜しいこともあった。
サ室のベンチに背もたれがない。
サ室で寝そべりたい場合、膝立ててもベンチの長さと幅がギリ。
水風呂と別でお湯浴槽がほしい。
ポンチョの袖がボロボロすぎた笑
キッチンのスポンジもボロボロすぎた笑
設備の説明不足(スピーカーあったんや、チラー夜中電源落とさなあかんねや、送風機あったんや、茶室の使い方?、サウナイキタイでイキタイ!してたらステッカーもらえたんや‥など諸々)
良いところがいっぱいなのと、コスパ的に惜しい所が気になって長文なった😅
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/RG2H4ov0BSOcDcOSE9X7F0tqTWe2/1707656884557-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/RG2H4ov0BSOcDcOSE9X7F0tqTWe2/1707656889145-800-600.jpg)
全国に複数店舗を構えるRE:Saunaの京都店、Machiyaにお邪魔しました。
古民家一棟丸々貸切で3時間ゆったり、1人8000円は安い。完全プライベート、水着着用で男女一緒に入室可能。
ととのいスペースも広く、建物を活かした畳スペースでの整いはやっぱり至高。
アロマが7種類置いてあって、他のサウナではあまり見たことない香りをチョイス。
部屋の4分の1がストーブのサウナ室は超ホットなロウリュを感じ続けられ、短い時間で芯から温まる。
8分で心拍数150越え😂
水風呂も足を伸ばして入れる広さで、冬の京都の水は体が引き締まる冷たさ、水揚げされたブリの気持ち。
喫煙所も建物内にあり、喜んでいたけどさすがに-3°ではゆっくりできず(笑)
畳スペースで爆睡できる時間の余裕もあり、最高のサウナ体験でした。
宿泊もできるとのことなので次回は泊まりで来よう。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/xMNO2TI393bynC2WnxwnciUYAIl2/1706061571926-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/xMNO2TI393bynC2WnxwnciUYAIl2/1706061574568-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/xMNO2TI393bynC2WnxwnciUYAIl2/1706061923621-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
10℃
- 2022.07.02 11:03 エージェントスミス
- 2022.07.04 12:31 靄靄
- 2022.07.09 14:55 syogo
- 2022.07.15 20:51 ノン子
- 2022.08.10 15:50 こーや
- 2022.08.15 18:15 フランクオーシャン
- 2022.08.19 15:53 うめだJAPAN
- 2022.12.10 16:49 エージェントスミス
- 2022.12.10 16:52 エージェントスミス
- 2022.12.10 16:57 エージェントスミス
- 2022.12.10 17:02 エージェントスミス
- 2022.12.10 17:03 エージェントスミス
- 2022.12.10 17:04 エージェントスミス
- 2023.03.20 23:27 キューゲル
- 2024.03.05 12:56 naonymous
- 2024.05.07 16:28 naonymous
- 2024.07.22 10:43 IE:SAUNA AICHI【RE:SAUNA】
- 2025.02.09 10:47 エージェントスミス