対象:男女

MACHIYA:SAUNA KYOTO

プライベートサウナ - 京都府 京都市 事前予約制

イキタイ
1887

けんいち

2024.10.15

1回目の訪問

念願のMACHIYASAUNAへ✨

本当にめっちゃ良かった。。
【京都】を強烈に感じさせてくれるので、
他府県から来るお友達や外国人の方を招待するのに最適なサウナだと思います。🧖‍♀️

サ室も暑いし、水風呂も完璧、そして何より内気浴用に設置されている2つのリクライニングチェアが最強に整いをアシストしてくれます。
気持ちいい揺れ幅で体を揺らしてくれるので、絶妙な浮遊感の中で整うことができました。

*一つ感じた楽しむ為のアドバイスを*
外気浴用に縁側にも1つ、ロッキングチェアが設置されていて、そちらもオススメなのですが、チェアの近くに室外機が設置されており、浴槽の水道をひねっている間は室外機が大きめの音で作動していてかなり気になるので、外気浴をする際は早めに水風呂の蛇口は止めておいた方が良さそうです。。
(水道を止めてから室外機が完全に鳴り止むまでに5分程度かかった気がします)

ぜひ行ってみてくださーい😊

続きを読む
17

ニシ岡本

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やーまん

2024.10.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 11℃

せきぐちさとる

2024.09.30

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

京町屋をリノベーションした個室サウナ。
2階もありお茶と菓子をいただける。
内気浴、外気浴用の椅子、さらに2階にはソファ、プロジェクターがある。ここまで贅沢に空間を使ったサウナはないのでは。セルフロウリュウ可で、アロマは数種類から選ぶ。
5セット。
最高の体験ができた。

チャーミングチャーハン 丸太町店

海老焼飯チャーハンセット+回鍋肉

伝説のチャーハンのチャーハンセット。 夢が一つ叶った。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
16

大東蒸男

2024.09.21

1回目の訪問

5セット

続きを読む
3

4437🐻

2024.09.07

1回目の訪問

宿泊で利用し、めちゃくちゃ贅沢な時間過ごせました。

ここはなによりも休憩スペースが極上…
ロッキングチェアの控えめな揺れと、ととのった時のフワフワ感によってか、
はぁ~って言ってる間に30分くらい経ってた。
その他、畳に寝転ぶも良し、縁側のリクライニングに寝転ぶも良し、
どこででも気持ちよーくととのえる。
秋の夜長にもってこいな施設だと思います🌾🌙

寝巻がピチ目なので自信のない人は持参しましょう。
笑いをかっさらう可能性があります。

続きを読む
1

なお

2024.08.20

1回目の訪問

貸切で畳ゴロゴロしながら縁側見て癒されながら整い〜🧖‍♀️
サウナが熱々過ぎて5分が長く感じました。アロマが沢山あってかけ放題!ロウリュしまくってめちゃくちゃデトックスし放題!!
高めだが満喫!!また泊まりたいって思えるほど満足感は高い!!

続きを読む
1

ゆうき

2024.08.20

1回目の訪問

京都旅行へ。サウナ目的含む。
宿ショート貸切。入り口分からなかったが、なんとか辿り着き入館。
説明を受けながら思う。想定していたよりもすごかった。サウナも熱い。水風呂は檜の浴槽。内気浴も最高。畳に寝転がる。椅子もよき。
3セット入り、眠気MAXで布団で寝る。
最高だった。爆睡。またイキタイ!
クオリティの高い施設。
現実から切り離せるひとつの施設である。

続きを読む
1

si

2024.08.15

1回目の訪問

お盆に予約取れた!貸切で畳ゴロゴロ最高!
縁側も良い。
とにかくサウナが熱々過ぎて5分も入れない🤣
ダラダラしてたらあっという間に3時間。
間違えて30分も早めに行ってしまったけど快く入れてくれて助かりました🫶
お高めですが満喫✨
いつか泊まってみたい!

続きを読む
3

🇫🇮たいしんまん🇫🇮

2024.08.13

1回目の訪問

京都の町家を改修したサウナに行ってきた。
この前古民家サウナにいって和なサウナにハマったから、楽しみにしてた。
サウナ室の温度は不明だが4人入れるぐらいの広さで約1/4のスペースを占めるストーブがあった。
ロウリュなしでもジリジリといい暑さ。
アロマは選び放題でアロマロウリュも楽しめる。
外からの鳥の鳴き声や2階の音楽が聞こえてきてとても気持ちよかった。
水風呂はさすが京都。最高に気持ちよかった。
18度と聞いていたが自分で冷たさを調節できる。
すぐ横の畳の間で木製のインフィニティチェアで整う。
ゆらゆら揺れる機構になってて最高の整い椅子でした。
自然の音と木漏れ日が五感全て整わせる環境でした。
2階は大きなソファとスクリーンがあって時間さえあればずっとおりたいぐらい。
3時間で計4セットしっかり整えた。
次は宿泊で利用したいです。

続きを読む
14

しめじ

2024.08.03

1回目の訪問

京都での初サウナは以前から気になっていたこちらのサウナ。

京都ならではのうなぎの寝床のように奥へ細長い入口を抜けると、古民家が建っている(素敵)。
丸々一棟借りれるのは贅沢。

1階はサウナ室、水風呂、整い場スペース(和室)
2階はプロジェクターがありくつろげるスペース。

タオル、サウナポンチョ、ドライヤー、ヘアアイロン、ソフトドリンク(スポドリ、マッチ、コーラ、水)
必要なものは全て揃っている!
サウナハットもレンタルようだ。

屋内を探索していざサウナへ。

ロウリュ用のアロマは7種類選べる。
今回はキンモクセイをチョイス。
サウナストーブがとてもでかく贅沢過ぎ。
優越感に浸りながらロウリュをすればもうあっちっち。
ロウリュをやめれば温度が下がり、低温でじっくり楽しめる。

サウナを出たら、向かいの部屋にある水風呂へダイブ。ずっと入ってられるぐらいのひんやりとした温度で気持ちがいい。

整い場として、和室と縁側がある。
和室にあるロッキングチェアがとても優秀。
久しぶりに立てなくなるほどの整いを感じた。。
縁側で和を感じながら整うのもおすすめ。昼間で外は暑かったので、夕方の時間帯は良さそうだなぁと思う。

サウナ後は2階で時間になるまでくつろぎましたとさ。

続きを読む
0

taknag405

2024.07.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

にょん

2024.07.02

1回目の訪問

すごく整いました。
これだけで伝わると嬉しいです。

続きを読む
12

たい

2024.06.14

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりの投稿!
そうです!この旅に備えてサウナ断ちしてました!
行きますわ、京都サウナ旅!!

まずはこちらへピットイン!
チェックインにとまどりましたが古民家のいい感じのところへ入ったらすでにサウナは温まっている状態!
最高なホスピですね

少し休んでサウナへピットイン!
ロウリュ用のアロマは選び放題だし畳で整えたりと期待大ですな!
ではサウナ行きますか!
??ホントに85℃か?ってくらい熱いっす!
間接照明の薄暗い部屋に真ん中に砂時計があるシンプルな作りなのに部屋の4分の1はサウナストーン笑
そりゃ熱いすわ!
汗ハンパないほど…しかし気持ちいい!
いい感じのところで水風呂へ!
??キンキン過ぎないか?ってくらい冷たいすわ!笑
30秒くらいで痛くなってきたので休憩へ!
室内では木製のリクライニングチェアもしくは畳に寝そべることが出来、外気浴ではタバコを吸いながらも整える場所になっておりかなり満足度高いですね!
しっかり3セットしたので満足!

新福菜館 本店

ラーメン

やっぱり京都ラーメンと言えばですね!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 13℃
13

ヤマングチ

2024.06.10

2回目の訪問

つよし

続きを読む
11

そにゃ

2024.06.01

1回目の訪問

京町家丸ごと一棟を楽しめるのは最高!
チラーでキンキンの水風呂に飛び込んで縁側や畳でゴロゴロ🐈
次は宿泊もしたいです〜

続きを読む
1

れ🧚‍♀️

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
0

サねこ

2024.05.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しっぽ

2024.05.12

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設