対象:男女

トレスタ白山

ホテル・旅館 - 香川県 木田郡三木町

イキタイ
20

彭城杢人@不調

2025.04.17

2回目の訪問

本日はジムが休館なので直行でしごおわサ活♨

一昨日体験した強制的なストーブ前グリル、灼熱の時が忘れられずにまたぞろ来館。

本日はやや混んでいたがサウナは狭いながらも待機ができるほどではない。

平均12-2-6を3セット。バッチリととのいました♨

今週はほぼ毎日サウナ♨ 身体がサウナを求めるからしょうがないよね!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
11

彭城杢人@不調

2025.04.15

1回目の訪問

本日はホームサウナを離れてトレスタ白山へサ活♨

大浴場は広くてジェットバスなんかもある。何より浴場に充満する蒸気! いいですね〜

入力料は¥700と近傍の浴場施設に比べるとお高めだが、シャンプー、リンス、ボディソープは備え付けなので手ぶらでも赴けるのが良い。なんとサウナマットまで無料で使える(小さめのビート板みたいなの)

サ室は定員5名ほどで決して広くはない。ほんとに浴場がメインで添え物といった具合。上段下段の区分はない。入館前に「90℃とか無限にサ室に籠もれるな!」と思っていましたが、強制的にストーブの前に座ることになるので熱波がものすごい! 錦糸町サウナの120℃を経験したこともある自分でも思わず「アチチ!」となりました。なんと言ってもTVがないのが素晴らしい。あるのはストーブを焚く音とオルゴールの清らかな音色のみ。サ活においてマインドフルネスを重視する人にはオススメ!

水風呂は温めで19℃くらいかな? ただし、浴槽が広くて温冷差があるので熟練サウナーは給水口近くで沐浴すると◯。給水口近くはおそらく18℃くらい。

ととのいスポットもベンチとチェアが一脚ずつある。本日は気温が下がり「ととのえるかな?」と不安もあったが、完全な杞憂。隣する白山からの小鳥の鳴き声や木々の葉の擦過音がめちゃくちゃいい感じのヒーリングBGMとなり、平均15-2-6を4セット、バッチリととのいました♨

経営難で価格改訂があったばかりとのこと。こういう穴場を我々のようなサウナ〜が共有し、保持していけたらいいなと思います。
自分のレポがその一助となれれば幸甚の限りです。

また来ます!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

ノエル

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:3分 × 2
休憩:10分 × 3
合計:3セット

香川県にあるトレスタ白山に行ってきました。
宿泊のお客さんや、日帰り入浴の方も多かったですが、お風呂は窓が大きくて明るくて天気も良かったので気持ちよく入れました。
サウナは宿泊客のみの時間帯に行ったので混雑もなかったですが…ヒーター?が熱くてデコまわしのように何度も身体の向きを変えてあっという間に12分って感じでした。
施設の入り口が桜並木っぽかったのですが、まだ咲いて無かったので、少し残念でしたが、木蓮は綺麗に咲いてました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
3

NAOTO

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3

サ旅としてトレスタ白山にお邪魔させてもらいました。
お風呂は広めで、手前に駐車場はあるものの天気も景色も良し!
サウナは5人掛けで横一列。目の前にストーブがめちゃ熱で足をあげようかどうか悩みながら3セット!体感100℃近い💦
水風呂は好みの少しぬるめでしっかりめに浸かれていい感じ!
メチャクチャ天気も良くて外気浴も何分でも座れる感じの最高な日でした。ちょうど風を遮るかのように植木もいい感じに並んでた!しっかり整えて、次の日の朝も1セットでしっかり汗かきました。これからも少し足を運んでいろんなサウナに行ってみたいと思います。英語より中国語の説明表記が多かった…

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 20℃
2

Beautiful Dead End

2025.03.21

1回目の訪問

初めてきました。三木町のトレスタ。少し行けばさぬき市民病院。ここは三木町ですわな。“白山”って、土地名?

サウナ約12分→水風呂2分→外気浴5分✕4セット

初めての温泉施設は少しドキドキ。恥ずかしいことしたらいかんけんね。あんまり、人はおらんです。脱衣所はキレイやな。そして、風呂場からは三木町が広がる。この風景も悪くはない。知ってる町並みもいいですね。サウナは少し狭めのテレビ無し。たまに、テレビなしでサウナに全集中出来るとこを探してたので良かったです。サウナ内の砂時計は5分計らしいけど…あってる、これ?時計もあるけど落ち切るんに5分以上かかってない?いや、時計が間違っとん?とりあえず、水風呂に。。。水風呂は広めで浅め。その後は外気浴。一つだけのサウナチェアーでととのうのです。ええ感じに風も入るし。4セットしてやりましたよ。シャンプーとかもあるし、また来ますね。

続きを読む
15

ほしもも(B)

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット

旅行先のホテルサウナ。
老舗ゆえ古いサウナで、昭和ストロングスタイル。

外は雪がちらつくけど、しっかり味わいました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
9

うどんダイバー

2024.12.31

3回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:昨日でサウナ納めかと思いましてが結局来ちゃいました😅
地元に帰ってきたらお決まりのトレスタ!!決して綺麗ではないですが地元思い出補正でしっかり整えられるのがいいです!!
皆さま良いお年を!!

続きを読む
16

丹寅朝太郎

2024.12.26

2回目の訪問

本日はこちら「トレスタ白山」さん。

サウナ  10分×4
水風呂  1分×4
外気浴  適当×4

静かなお客さんばかりでゆっくりサ活で出来ました。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
19

ともぞう

2024.12.13

1回目の訪問

地元のおじさんで賑わいある時間。でも、みんな静かに入ってる!昭和ストロングスタイルのおじさん多い。サウナ室が狭いので扉開閉で結構温度下がっちゃうのが残念

続きを読む
0

丹寅朝太郎

2024.10.02

1回目の訪問

本日二件目はかなり久しぶりのこちら「トレスタ白山」さん。

サウナ  8分×5
水風呂  1分×5
外気浴  適当×5

穴場やと思う…。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 19℃
20

Rie

2024.10.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

TakE_HER0

2024.09.15

1回目の訪問

宿泊で利用

圧倒的にコスパの良い温泉とサウナ
日中は日帰り温泉のお客さんが多少いるものの、夜は宿泊者だけなのでほぼ貸切

サウナは95度で足元全体にストーブがあるストロングスタイル
がっつり汗流してスッキリ

続きを読む
32

YONASHI

2024.08.04

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分、9分、9分
水風呂:2分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

一言:
母親を実家に送って、用事を済ませてる間にトレスタ白山へ。
プール客で駐車場は混雑ながらも、いつも通りお風呂はまばら。サウナは貸切。
受付でサウナ板が外れてるのでお気をつけくださいとアナウンスあったからどんなもんかと思ったら、1枚外れてた(笑)
手前の方に座れば特に気にならず。
今日はサ室コンディション良くて、95℃ぐらい。
水風呂は水道水かけ流しで温度が高めなので2分ぐらい入ると無事水風呂でととのう。
露天は虫が気になるので、脱衣所休憩。
クーラーが効いてて涼しい。
最後は温泉で無事フィニッシュ。
田舎もお風呂って感じがして実は結構好きな温泉です。

手織うどん 滝音

まかないぶっかけ大

うどんツルツル最高

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 22℃
20

ごん

2024.07.12

1回目の訪問

サウナ飯

久しぶりのトレスタ白山に宿泊。
仕事の関係で今までで一番多く泊まったホテルだけど、サウナーになってからは初。
大浴場にサウナがあるのは分かってたけど以前は見て見ぬふり(笑)

今回は仕事の都合でチェックインが23時になってしまい、大浴場は24時までなので慌てて入る。
サウナは1セットしか出来ないけど仕方ない😢

サ室は1段の5人程入れるタイプ。
温度はそれ程高くない気がします。
でも、前面に幅広くヒーターがあるので
どこに座っても良さそう。

水風呂は温度高め。貯めてあるだけで20℃弱くらいありそうです。
外に椅子はあったけど24時近くのひとりぼっちの入浴でライトアップされた外に行けば虫の餌食になる気がしたので浴場内で寝転がって休憩。

こんなもんかな〜という感じでした😅

サウナがあるだけでもありがたいです😊

麺匠 くすがみ

坦々つけうどん

他にない味で美味しい

続きを読む
40

ここっ

2024.06.09

1回目の訪問

大きなレジャープールが併設されたホテルのお風呂。

レジャープール側にお風呂があるわけではなく、いわゆる宿泊者用のお風呂が日帰り客も利用できるようになっています。

とはいってもお風呂エリアも広く、外はジャグジー風の円形の露天風呂。
周りは木々に覆われる自然を感じられます。

サウナは入り口すぐ右手にあり、パネルヒーターの大きいのみたいなやつが座ると正面に備え付けられています。

サ室入り口にサウナマット(ビート板)がありますが、常連さんが1人3枚は使ってるので、タイミング悪いと残0なのでマイマット持参おすすめ笑

続きを読む
11

良々♨️

2024.05.08

6回目の訪問

サウナ10分×3
水風呂2分×3
外気浴×3

仕事終わり♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
15

一等兵

2024.03.30

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

良々♨️

2024.02.08

5回目の訪問

サウナ10分〜12分×3
水風呂1分×3
外気浴×3

休日サウナ♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
12

うどんダイバー

2023.12.29

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:恐らく今年最後のサ活になります!今年はあんまりサウナ行けなかったので来年はもっと行けたらいいですねーとりあえず整いました!

続きを読む
14

ゆゆゆ

2023.12.17

2回目の訪問

泊まった翌日も朝ウナ☺️

朝イチのお風呂は結構ぬるめ…
なので早々にサウナへ🏃

貸切状態で4セット🏋️
極寒のためゆったり外気浴とはいかず
内湯の縁で休憩😌

続きを読む
25
登録者: かず
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設