対象:男女

こやなぎ温泉

銭湯 - 青森県 青森市

イキタイ
72

得意の過集中。晩御飯食べるのも忘れて、事務仕事に夢中になっていたら、 20時過ぎてた。

ご飯を食べるか…?ご飯食べてお酒飲んで、今日という日が終わるのか…?いや…そんなのつまらん!サウナまだやってるだろう!!!

飯よりサウナだ!!!!サウナへGO!!

と、こやなぎ温泉へ。
車に風呂道具と着替えを入れておくと、
思いついた時に、飛び乗るだけでサウナへ出かけられるからとてもよい。

サウナインは20時半。閉店は22時。

いつもは常連さんで混み合っているけど、この時間は空いている!最高!

入った途端、熱気持ちいいサウナは98度。
いい汗でるぅぅ。1セット目から玉汗。

水風呂もバッティングすることなく入れた。水きもちぇぇぇぇぇ!最高おおぉぁぉおお!!

洗い椅子に座って考える人ポーズで休憩。

ポクポクポクポクポクポク…心臓が木魚のように体中に響き渡っている。

これだよーこれこれ、これがトトノウってやつよぉぉおお!!!

一休さんならチーン!ととんちが生まれるところだが、私からは何も生まれない。ただただ、自分の世界が穏やかであることへの気付きと、感動を静かに味わうのみだ。

丁寧に3セット。

ここには売店横に、まだ瓶の牛乳シリーズが売っている。先日行ったあさひ温泉はもう瓶がなかった。コーヒー牛乳をかみしめながらもごきゅごきゅ飲む。くぅぅぅぅぅ!

「サウナの後の、瓶の牛乳」このクオリアを永遠に忘れたくない…。

続きを読む
43

まろちゃん

2025.04.04

3回目の訪問

太ったふとももがマットからはみ出してしまい、座面のクギでやけどしたので、みなさんもお気を付けて〜😢
水風呂にできる限り入りましたが、ヒリヒリが治まらずサウナを満喫できませんでした💦

続きを読む
22

りく

2025.04.03

4回目の訪問

久しぶりのサウナ✨
みどり蒸しちゃんとameちゃんとセッション😆

サウナ10分×3セット、水風呂、整いイスで休憩。

久々の再会でサウナ中もお喋り止まらない😆
今日はほかのお客さんも大声で話してたからいっか!

楽しかった😍癒されたー😌

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
8

ただいま🍎
長旅から帰って
1回目のサウナ🧖‍♀️

りくちゃんとameちゃんと共に

ameちゃんが先に着いていたので
私達が洗体してる間に
2セット出来上がっていた

ブクブクのお風呂
深いお風呂
電気風呂
ジェットバス
水通ししてサウナへ

テレビを見ながら
サ旅の話
サ飯の話
日帰りサウナの話
ワンコの話

楽しみ過ぎる

汗がたっぷり
10分✖️3セット

飲める深い水風呂が
気持ちいい☺️

3人で温冷交代浴♨️

みんなの予定を合わせるのが
なかなか難しい🤨
行ける日あります様に🙏

母に
今日は帰って来るの早いね
って言われた😆

シャトレーゼ 青森佃店

プレミアムアイスいちご🍓

風呂上がりのアイス🍨 美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 22℃
37

ame

2025.04.03

22回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はなびぃ

2025.04.01

2回目の訪問

サウナ飯

🍜ラーメン食べてたら
急に♨️行き先決定 久々の訪問
お腹パンパンのまま到着🚗
駐車場は空いていたが
女風呂20人くらい
想像より混雑していた

バイブラ湯:5分
熱めの湯:5分 × 2
サウナ:9分 × 2
水風呂:1分 × 7
休憩なし

サウナ室常に3~4人
水風呂入りやすい温度
この深さいい

バタバタ2セットだったので
またゆっくり来よう☺

丸正 滝本商店

中華そば 中 細麺

麺もいっぱい 具もいっぱい

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 22℃
85

ame

2025.03.28

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しおじ@から

2025.03.27

11回目の訪問

サウナ(7分)→水風呂(1分)→浴場の椅子で整い(6分)×2セット

今日は軽めな感じで…😅
明日から一泊二日で、秋田サウナ旅に行きます♨️

続きを読む
14

Kudo Tomoki

2025.03.23

1回目の訪問

時間がなかったので短期決戦
休憩なしでサウナ✕水風呂の3セット
サウナ温度高めですがドライなのでじっくり入れました

続きを読む

  • サウナ温度 108℃
  • 水風呂温度 16℃
16

蒸しおじ@から

2025.03.22

10回目の訪問

お久しぶりのこやなぎ温泉♨️

サウナ(7分)→水風呂(3分)→浴場の椅子で整い(6分)×4セット

相変わらずの100℃超え🔥
まぁ〜汗が出るわ出るわ😅

続きを読む
12

akko

2025.03.22

7回目の訪問

サウナ飯

昨日から始まった無印良品週間。残業で初日行けなかったので今日はバスタオルポンチョ買い足しに参戦しレジ列で疲弊後、休日出勤から久々にこやなぎ。
あまり遠出したくなくてね。
昼飯抜きで仕事してて空腹過ぎる。サ室でも腹減ったで脳内占められた。
常連さんでサ室はそれなり混み混み。外様はサウナハットタオルで顔を隠しじっと蒸される。
ここも遠赤ストーブなのにほどよい湿度。
高温なのに皮膚が痛くなくて過ごしやすい。
耳栓忘れたのが痛恨の極みってくらいかな。
水風呂は温度測りそびれたけど適温で肌当たりいい。深くて出るときよっこらしょと言いそうになる。いや心のなかで言ってる。
休憩はバスタオルポンチョかぶって脱衣所で。
無印良品さん、いいもの売ってくれてありがとう。バスタオルポンチョは脱衣所休憩のためにあるのではと思う。(あくまでも個人の見解です。)
空腹過ぎて2セットで終了。休憩からそのまま着替えて帰る。
サウォッチのフィッティングが甘いのか心拍数の反映がいまいち。サウナの試行錯誤はまだまだ続くねえ。

ほっこりごはん屋 輔 tasuku

生姜焼き定食

足りないかと思ったが足りた。 美味しくて黙々と食べてた。 若者だらけでめちゃアウェイだった。

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
96

むむむ

2025.03.20

16回目の訪問

サウナ飯

自宅で下拵えミッションを済ませお次は野菜ミッションにつき東へ。立ち寄るは久しぶりのコヤオン。

サ室だいぶ優しくなったなぁ。前は5〜6分でアヒアヒ言ってたのに倍は居らさる。相変わらず某格闘家くらいヌル山の床だが、その湿度のせいかボーボーと汗デルジャンデルジャン。MBのひゃっこさもDBの強さもたまりまへん。やっぱここはキモヂええよなぁ。サTVは甲子園、壱岐高校の全員五厘刈りは凛として咲く花の如く。

喉が渇いたまま本町へ。同じくヌルヌルの下処理した鮟鱇はオラの腹へ。今度はサ友の皆様に振る舞いましょう(1人1万円でイイヨ)

食べ呑み家 あんにゃ

鮟鱇鍋 赤味噌白味噌食べ比べ

今日だけ店の人になりますた(無報酬)

続きを読む
69

2025.03.13

1回目の訪問

お初のこやなぎ温泉㊗️
熱めのサウナに期待して2set
地元の顔見知りの人達で賑わってるこういう銭湯っていいな〜いつか仲間に入りたいな〜とか思いながら🧖‍♀️
水風呂油断してたらまあまあ深くてびっくり笑
ととのいスペースがちゃんとあれば尚良しかな、という素人目の意見😅

続きを読む
17

蒸しおじ@から

2025.02.24

9回目の訪問

仕事のストレス発散の為、サウナへ…

サウナ(7分)⇨水風呂(1分)⇨浴場の椅子で整い(7分)1セット

サウナ(6分)⇨水風呂(1分)⇨浴場の椅子で整い(7分)2セット

若干のアンモニア臭が…😅
サ室に入る時はちゃんと体を拭いてから入りましょう。

続きを読む
17

蒸しおじ@から

2025.02.19

8回目の訪問

水曜サ活

サウナ(7分)⇨水風呂(1分)⇨浴場の椅子で整い(7分)3セット

有吉の壁を見ながらのサ活♨️
雪上大喜利がオモシロすぎて、心の中で大爆笑😂

続きを読む
4

まろちゃん

2025.02.15

2回目の訪問

1ヶ月ぶりのこやなぎ温泉。
やることやってサ室へ。駐車場や浴室は混んでたけど、サ室の先客は、時々お見かけするマダムお一人だけ。そして「ちょうどいい時に来たね。さっきまでびっしりだったよ。」と笑顔で声をかけてくださった🥰2〜3言会話して、いい気分で蒸される。温度計は98℃だけど、湿度も感じられて苦しくはない。7分も経てば十分な発汗が得られ、清々しい気持ちで水風呂へ。

掛水するとあら?冷たくないぞ?さっきまで混んでたから温くなったのかな?水はドバドバ出てるけど、温いからゆっくり冷えて行く感じ。睡眠不足で柔らかな水風呂でうっかり眠くなってしまったけど、召される前に脱出💨ひよこの水温計で測ると、20℃でした。冷えすぎたので、深い方のお湯へ入ると、浴室の照明が穏やかに揺れる水面にキラキラして、気付いたら微笑んでた😄休憩を挟んで4セットしておしまい。
今日もよいサ活ができました。サウナを楽しめる環境と体に感謝します☆

それはそうと!サ室に場所取りを禁止する新たな貼り紙があり、みなさん毎回マットなどを持って退室していました。やればできる!みんなが気持ち良いサウナに近づいてた🙆やったー!わたしを取り巻く全てにありがとう!

続きを読む
21

蒸しおじ@から

2025.02.13

6回目の訪問

今日は午前5時起床の早出勤
疲れた身体を癒しにサウナへと…

サウナ(6分)→水風呂(3分)→浴場の椅子で整い(6分)×3セット

やはりサウナは良い…
さっぱりしました♨️

続きを読む
16

ame

2025.02.13

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸しおじ@から

2025.02.12

7回目の訪問

水曜サ活

スタンプ強化週間の為、こやなぎ温泉へ♨️

サウナ(7分)→水風呂(3分)→浴場の椅子で整い(6分)×3セット

だんだん110度の室温になれできました😅

続きを読む
2

くっち

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ飯

【日曜日だけど仕事前に】

今日は今年12ヶ所目となるこちら!久しぶりのこやなぎ温泉。

さすが日曜日。日中から混んでますね!

主というか常連さんが多いイメージの施設。

もちろんここは田舎の町の銭湯。サウナに特化した施設じゃないから半分諦めてはいるけど、、

もうちょっとマナーに気をつかって欲しいな。。

何がどーのこーのとはここでは言いませんが最低限はね。。

マジで青森市で北欧みたいなカプセルホテル&サウナの施設作れば良いと思うんだよな。

サウナに特化した施設が。。

中華そば横山 小柳店

濃口中華 ちぢれ細麺

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
28

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設