対象:男女

男女入れ替え施設

天然温泉 宮浜 べにまんさくの湯

温浴施設 - 広島県 廿日市市

イキタイ
103

モルッカーリ

2024.08.15

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
14

T

2024.08.13

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

まりな

2024.08.13

1回目の訪問

人が多かった。。。
外気浴は海が見えて最高でした。

続きを読む
23

なよん

2024.08.11

2回目の訪問

激アツぷんぷん丸サウナの後のダウンサウナとして
ちょうど良かった💭

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
7

のりへい

2024.08.03

1回目の訪問

川辺に涼みに行った帰りにはじめてのIN

狭めの昭和型。低温だけどじっくりと汗がでる。水風呂は深めで広い。水温もまずまず。

風呂は充実のラインナップ。椅子がある外も風が気持ちいい。疲れからか久々外の椅子で1寝落ちしてた

急ぎ2セットでリラックス

続きを読む
46

ハル

2024.08.03

1回目の訪問

暑い日にはサウナ!
妻を連れてべにまんさくの湯へ初めて行きました😀
温泉景色は最高!
昨日の飲み会の酒が全て抜けました😙
暑すぎて宮島周辺空いてました!
サウナは空いていたので助かりましたが混んでたら絶望的

サウナ10min+水風呂+外気浴×2
外気浴蜂が飛んでて集中出来ず、、、
女性側は常連女性で賑わっていたとの事

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
28

茹で堪乱太

2024.08.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

さしみ

2024.08.01

1回目の訪問

はじめてのべにまんさく。
これまでの自分の偏見を覆す良さ!駐車場及びお風呂は家族連れの騒ぎで阿鼻叫喚だったけどサウナ室は静か。
温度低いし水風呂もぬるかったけどエチケット尊重主義者には最高でした。
あー気持ち良かった、また来よう。

夜は小田島公園で飲酒車中泊。生きてる。

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 20℃
29

ノリノリ

2024.07.28

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

よしみや

2024.06.21

3回目の訪問

久々の利用😊
午前から入り、常連さんで賑わっていたが昼過ぎると一旦サウナ室も落ち着いた。
水風呂は以前よりも冷たくなってるように感じた。
12分✖️4セット
次回は午後1番で来よう🧖

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
111

ゆなーな🐉

2024.06.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

きょう

2024.06.08

1回目の訪問

サウナ飯

友達に「寂れたドライブインで飯が食いたい」と言っただけなのに、広島まて引きずり回された。

グダグダなドライブの後、サウナ行こうぜと言って連れられたのが安芸温泉のライブマックスリゾートというところ。
ここはどうも貸切温泉のようで、何が悲しくて野郎2人でサウナ入らないかんのかと、即刻却下。

そこでその近くのべにまんさくの湯へ。
ベニハナトキワマンサク?

さっきのところと違って、こちらは普通のスーパー銭湯のようだ。
受付を済ませて脱衣所へ向かい、すぐに浴場へ。
横長に広いつくり。シャワーは入り口を挟んで左右に別れている。

サウナはテレビ無し。10人で満室な感じ。
椅子が2段になっているが、2段目のスペースがかなり特殊で一つは一人用。二つ目は二人座れるスペースがあるが、少し大股に開くような人がいると、もう座れない。
私はそういう〝座るなよアピール“する人が嫌いなので、無言で敢えて尻をねじこむ。

テレビもないので周りを見渡すが、木製の壁の落書きがやたら目につく。
割れ窓理論なのか、県民性なのか残念極まりない。

水風呂は18度位の長く入れる温度。
そしてやはり横に広い。
休憩椅子が離れた位置にしかなく、また座面にスリットが入ってる椅子は尻の肉を挟むので、微妙に座り心地が悪い。
置く場所と椅子の数と種類は一考して頂きたい。

スパ銭だからか、普通に幼児がサウナに入ってきたのは驚いた。
大丈夫か?と思いながら見てたが、しっかり黙浴できてたし、将来が楽しみである。

コスパも良い、いいお風呂だった。

天然温泉みちしお

金目鯛の煮付け定食

貝汁が美味しい。お風呂もこっちに入ってみたかった。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
60

スガキヤスキ

2024.05.25

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

2024.05.19

1回目の訪問

14min × 2set
同期と
リブマックス行ったら日帰りやってなかった
べにまんさくは低温すぎていつ出ていいか分からん

続きを読む
15

がりぽん

2024.05.11

1回目の訪問

土曜日とゆうことで家族連れも多かったがそこまで騒がしくはなかった。
サウナ室は85度くらいとやや低め。人数も7人程度しか入れず少し狭めであった。
水風呂はややぬるめ、19度くらい?
外気浴は椅子は多くて困ることはなかった。
目の前が木で眺めはいまいちでした。

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
13

ののん

2024.05.04

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ムチ子

2024.04.17

2回目の訪問

サウナ:12分 × 4
水風呂:1.5分 × 4
休憩:7分 × 4
合計:4セット

近くで仕事だったので、しごおわでサウナ。
こないだとは違う方のお風呂だった。(←入れ替えなの知らんかった)

ここのサウナは、息がしやすい!なので、長く入れちゃう。
これで、水風呂がもっと冷たかったらいいのになー。

天気も良くて宮島を眺めながらの外気浴も良かった🤍

続きを読む
25

野菜

2024.04.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのサウナ投稿

続きを読む
19

ぴょんきち

2024.04.08

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:30秒× 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:岩国の桜を見に行くついでに、廿日市の温泉へ。
思ったよりもサウナ室が狭めだったけれど、休憩スペースでは瀬戸内海を一望出来て気持ち良かった🌊

温泉の種類も豊富で素晴らしい!
脱衣所は沢山の人で溢れていて、ドライヤーは取り合いだった(笑)

続きを読む
20

ミツキ

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

ラスト瀬戸内
引っ越し前日に桜を見ていたら他県まで行ってしまいました

出先でお風呂を探して訪問
浴槽の種類は多く、サウナは小さめでした
疲れていたことから、1セット目で爆睡
風邪をひかなくてよかった…
もっとサウナ室が広ければと思いながら、温泉を後にしました

続きを読む
8
登録者: ユーシー
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設