対象:男女

瀬戸大橋四国健康村

温浴施設 - 香川県 綾歌郡宇多津町

イキタイ
994

讃岐富士

2025.07.22

115回目の訪問

7/21分です
"見せてもらおうか
シコケンの新しいチラーの性能とやらを"

と言うことで約2週間ぶり
6:00からの朝シコです
やっぱホームはいいですね
4セット共オートロウリュは36秒位でした
で、水風呂なんですが12℃台
以前の朝シコに比べて−1℃位でしょうか
まあ体感できるほどじゃないですが
9月にまたサウナフェスやるみたいなので
その時にもっと下げてくれるかも
まぁそれはないか⋯

めんや七福 別邸

すだちぶっかけ 特大、いか天盛り

続きを読む
44

Hajime

2025.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

はごろも

2025.07.21

30回目の訪問

3セット 虚無僧ハット使用。やはり虚無僧は無敵!

一セット目、後ろのおじさんの汗が背中に落ちてくる💦や、やめてくれ💦
若者よ!タオルをサウナで絞るな💦音が嫌!
サウナが傷む!

21時のロウリュは、ムックさん✨
アロマは「シナモン」、ミュージックは睡蓮花🎵
音楽やパフォーマンスに合わせて拍手が起きていました〜次は「黄金魂」お願いしますm(_ _)m
いつも盛り上げてくださってます。応援してます🔥
体感ですが、拍手して、軽く歌って(笑)、時間忘れてた方が心拍数が上がりしっかりととえてる気がします。熱波師さんとサウナーで熱い空間作るの大事ですね! 
 
水風呂リニューアルされ、コンスタントに13℃🀩
キンキンです。外気浴にたどり着くまでに脳がグラグラに襲われる🌀今の季節は1分20秒ですね。
サウナポンチョに包まれ、爽快感と優しい温かみに包まれて幸せでした✨

サウナ飯は、カフェで北海道ソフト🍦
もりもりさんと再びお会いできました✨
ソフトクリーム出てくるのが早い!
形もめちゃいい。プロですね✨
写真撮り忘れたー

ムックさんの熱波、もりもりさんのソフトと贅沢な1日🔥🔥🔥

チラシで熱波師募集のチラシがある。
これはいったい。。。
体験会なのか。。
バイトなのか。。
1日お風呂無料になるそうです🔥🔥

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
21

A0-Key: 色々gdgd

2025.07.21

1回目の訪問

祝日なので久々のサ活。

続きを読む
11

dai

2025.07.20

1回目の訪問

遠征サウナ!
最高でした!!

骨付鳥 一鶴 高松店

骨付鳥

美味すぎた

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.2℃
0

くろむ

2025.07.20

2回目の訪問

リニューアルしてから初訪問。
サウナ室の設定温度は高め。
またオートロウリュの注水口から常時水が滴る影響で湿度も高く、すぐに大量の汗が吹き出す。
うどん県の水風呂は相変わらずなめらかで、いつまでも入っていられる気持ちよさ。
ととのいスペースへの動線も抜群。
外気浴では温暖な瀬戸内の海を渡る風がとても心地よい。
初利用のクールルームも暑い時期には快適。
改めて素晴らしい施設であると再認識できました。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13.2℃
27

ゆーうこ

2025.07.20

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 2 20分×1
合計:3セット

一言:15kmランニングからの庭の草抜きからの四国健康村。フロントから長蛇の列で入館できるか心配したけれど、大衆演劇がお目当てのマダムたちだった😊
サウナもお風呂もゆっくりできて幸せ✨
外気浴ではいい風ふいていてうたた寝✨

お好み焼き うえまっちゃん

特選エビ玉

エビぷりぷり🦐

続きを読む

  • サウナ温度 47℃,90℃
  • 水風呂温度 19℃
56

ひび𓅿

2025.07.20

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

Nakawaki

2025.07.20

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

いるか

2025.07.20

3回目の訪問

宿泊明けの朝ウナです。
カプセルはエアコン効きすぎでちと冷えたので、芯まで湯通しします。

2セット堪能。

ありがとうございました。

イオンウォーター

うまし

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13℃
20

いるか

2025.07.19

2回目の訪問

昨日エラーでうまく投稿出来てなかったようなので、思い出しながら。

香川県サ旅1湯目。
とは言っても本日高知含め4湯目なので、既にクタクタ。なので軽くにしておきます。

いわゆる健康ランド系で老若男女様々です。
サ室は30分毎のオートロウリュウ。
30秒程度ロウリュしてるので結構アチアチになります。

水風呂は12.7℃を指してるけど、多分14℃程度。
浅いですがまぁいいかな。

クールダウン部屋?がありそこはエアコン効いてます。なかにはアディロンダックチェアあるので外が熱い時はありがたい。

3セットほど。

ありがとうございました。

骨付鳥一鶴 丸亀本店

骨付き鶏

まじ美味い

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.7℃
9

マーボー

2025.07.19

37回目の訪問

20時半入村
土曜日だからか結構人いるなー
と思ってたら21時からのアウフ待ちだった!
ちょっとお酒も入ってたので今回はパス🙅🏻
終わったあとの熱を頂きました😄
水風呂も13.2℃でキンキンで気持ちいい😌
からのエアコンきいてるクールルームはこの時期最高🐧
帰り際カフェで「キレポ」とやらを購入🥤
キリンレモンとポカリのドリンクだが、酸っぱさがたまらん😋
22時過ぎ退村
せっかく6時間も滞在出来るのにいつも使いきれない

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 13.2℃
44

いるか

2025.07.19

1回目の訪問

香川県1湯目。
6年ぶり位に香川県にやってきました。
22時にチェックイン。

今日は4施設目なのでクタクタ。
軽く2セットです。

毎時00と30にオートロウリュウがあるようで、丁度そのタイミング。20秒位?長い!
かなり熱くなります。

水風呂浅いですが、キンキンなので良し!

ととのい用にエアコン効いたクール部屋あるのでいいですねぇ。

今日はもう寝ます!

骨付鳥一鶴 丸亀本店

骨付鳥

まじうまし

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 12.7℃
16

今橋

2025.07.19

1回目の訪問

土讃戦前にチェックイン
オートロウリュさいこー

続きを読む
19

夜桜銀次

2025.07.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
13

ノンキチ

2025.07.14

60回目の訪問

期日前投票後しこけん

水風呂不調20℃。。
おばちゃんは、電気代ケチっとるんやと言うてたけど。。
(ヾノ・∀・` )多分チャウ

ちびたんさんアウフ
アロマはバーチ
タオル上手だったのに、最近はうちわなのね
またタオルしてほしいなぁ🥺

3セット

テレビ前でまた気絶して
短時間で首寝違えた🤕

帰り際カフェ26覗いたら、もりもり😊

なんとメッセージオロポ✍️

ったく!!
これだから!!

推しちゃうよねー🤗

※もりもり画像は本人許可済

キッチン オリオン

鬼おろし唐揚げ

山盛りの鬼おろし。...おろしあるからさ...ね。。

続きを読む
88

Nakawaki

2025.07.14

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

すーさん

2025.07.14

34回目の訪問

サウナ:5-7分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5分 × 4

水風呂不調でぬるかった。
サウナしんどい。
なるほど。
水風呂の大切さよ。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18.1℃
20

ののん

2025.07.13

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マリモ

2025.07.12

1回目の訪問

18時ムックさん
〜懐かしのスーパー銭湯♨️とは一味違う!〜

うどん旅からの一鶴で疲れ果てた一行がたどり着いたのは、、四国健康村、略してシコケン!!

中に入ると広がる多種多様の風呂!
水風呂16.7℃ ずーっと入れる気持ちいい!

そんなこんなで後輩たちと18時ムックさんの熱波を浴びました
喜助の湯♨️の話を聞きながら、土曜日はミュージックロウリュウとのことで、音楽かけてる熱波
(最近は音楽流してタオル熱波は一般的なのですが、ノスタルジック漂うスーパー銭湯ではまだ団扇ノーミュージックが主流なのでしょう、それも良い!)

なかなかのお手前、タオルキャッチもお見事でみなさん大盛り上がり

冷気部屋の整い椅子はなかなか気持ちよし🥴

オートロウリュも浴びまして、綺麗さっぱり3セットで大満足
帰りには一階で歌謡演劇なるものも歌声が漏れ聞こえててノスタルジック!
楽しい施設ですね、ちょっとファンになりそう

骨付鳥 一鶴 中府店

ひなどり

やまうま

続きを読む

  • 水風呂温度 16.7℃
15
登録者: 風来坊
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り19施設