対象:男女

男女入れ替え施設

癒しの里 さらい 湯の華

温浴施設 - 香川県 坂出市

イキタイ
188

コテツマミー

2025.03.27

6回目の訪問

久しぶりのさらい😊
12時から16時半まで途中館内着に着替えての
休憩を入れつつ4セット
今日はすごく暖かったので外気浴も気持ちいい♪

続きを読む
19

旅するサ活薬剤師💊

2025.03.27

1回目の訪問

サウナ飯

2025年3月に香川県へ引っ越してきてサ活投稿を始めました
12投稿目

仕事がお休みの日は朝をゆっくりしたいところ、目がいつも通りに醒めてしまい、これと言ってする事無いなぁとなったら、考える事は食べる事かお風呂行く事(笑)

定期的にアカスリやってるんですが、愛媛でアカスリ付きの施設あったのにすっかり忘れてて…
で、香川県で探すと坂出まで行かなアカンやん😩💨となり、とりあえずアカスリの予約を入れて、腹ごなしに讃岐うどんを食べてから坂出へ向かいました。

こちらの施設、やや古さを感じるけども綺麗に維持されています。

フロント棟と入浴棟と分かれてます。

アカスリ前に時間があるので、軽く身体を洗ってサウナへ

平日の昼過ぎ
ほんとにガラガラです😂

ドライサウナ 94℃ 15分×3回
水風呂 18℃? 30秒×3回
外気浴 10分×3回
ミストサウナはパス🙅🏻

露天風呂エリアに整い椅子たくさんとベッドが3台あります

その後、アカスリへ
優しそうな女性が優しいタッチでやってくれてるが、大阪のコリアンアジュンマの強いタッチに慣れてる私はやや物足りないけど、人見知りの小心者なので言えずに身体を任せる😅
まぁ、ちゃんと一皮剥けた感じがするので良き🙆‍♀️

浴槽でしっかり温まって、館内着に着替えてフロント棟2階のリラクゼーションルームでダラダラ過ごす。

ここの施設のめっちゃ良いところは、入浴するとフロント棟1階にあるトレーニングジムが無料になる事
近くにこんな施設があったら絶対に通いますっ‼️😆

#香川県坂出市
#癒しの里さらい湯の華
#サ活女子
#旅する薬剤師
#サウナイキタイ

さぬきうどん処 麺でぃ〜

ぶっかけうどんと穴子天ぷら

お風呂に行く前に食べたのでサ飯なのかどうか…😅

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
38

ハイ!ボール

2025.03.26

1回目の訪問

26の日の混雑が苦手で、こちらに来てみました。
ここも風呂の日イベントあるけど、
タオル、バスタオル、館内着が付いて800円。
コスパえぐい😃
一日居れるなー‼️

次回も絶対来ます‼️
朝ランして、マシン筋トレ、サ活。

続きを読む
10

あやまと

2025.03.26

13回目の訪問

サウナ飯

3月のお風呂の日
26日
さらい
800円
館内着タオル付き
春休みなので⁈
いつもより人多め
さっとぬくもり
さっと洗い
塩サウナへ
テレビのあるサウナ室
12分×1
足が冷えるサウナ室
けど結構汗が出る
サウナの不思議
満席の塩サウナ室
満席のなのに
マットそのまま外気浴へ行く
何度か会ったことある
個人情報ふりまきまくりの
元気いっぱいなおばちゃん2人
テレビに広瀬すずちゃんが出てて
1人のおばちゃんが
『私、すずちゃんよりアリスちゃんが好きなんよ、
アリスちゃんの方が性格イイーんやって』
って、誰から聞いたのか…誰情報なのか…
根拠のない話ばかりでとても面白い
もっと聞きたいけど
静かなサウナ室が好き
3度程大声大笑いにビックリさせられた
私は不健康になっている⁈
おばちゃんたちは大声大笑サウナが
健康の元になっているはず
少しだけ2階で休憩する予定が
気づいたら
2時間寝ていた
リフレッシュ
リセット
起きたらまぁまぁ汗ばんでいる
サウナ効果を実感
ドライサウナ
8分×3
水風呂
1分×3
外気浴
8分×3
22時30分以降
ドライサウナ室
ソロサウナ
空いている
静かなサウナ室
剥がれたままのタイル
ささくれだらけの木のサウナ室
廃墟感ありありのドライサウナ室
今日もよいサウナをありがとう
サウナ飯は
meruさんオススメの
NISHIKIMACHI食堂目指しが
行くの遅くて
閉まっていたので
武内食堂へ
県民ショーに出たお店
好きなお店
武内食堂も最高
牛タン食べる
ロッティ

武内食堂

かしわバター丼

とびっこ入りも美味しい😋

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 95℃
177

fukuimon

2025.03.26

1回目の訪問

サウナ飯

讃岐富士登山の後に。お昼にうどんを食べてからすぐに入館。塩サウナのある方の浴場だった。塩もいいやつみたいでサラサラ。汗ばむまで待ってからぬりぬり。毛穴の中まで綺麗になった気がします。
外気浴に向かうと椅子がたくさん。竹が敷いてある寝転びどころもあってどこで休むか悩んでしまった。メインのサウナでも2回入りそれぞれ外気浴は寝転んだり椅子に座ったりして楽しんだ。サウナの中はあまり見たことのないタイプのマットが敷き詰めてあって個人で座る1人用のマットはなかったので自前のマットを使った。
水風呂がちょっと冷たさが足りなかったけれど、深さと広さが充分あって気持ちよかった〜!

セルフうどん おかだ

ぶっかけうどんとおにぎり

柔らかめのうどん。うめー!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,95℃
  • 水風呂温度 18℃
40

Kohei27

2025.03.26

64回目の訪問

サウナ:8分、9分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
13

シラミミ

2025.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

本日は夜勤明けでお邪魔しました✌️

勝手に開いてると思って入り口まで行ったが
10時オープンのため車で待機😭
寝落ちしそうでしたがなんとか耐えた🤗

オープンと同時に入れたので
一番風呂いただきました🤣

夜勤明けなので無理せず

サウナ10分×2
8分×1
水風呂1分×3
外気浴3分×3

春の選抜高校野球を見ながらサウナ堪能しました🧖

帰宅してぐっすり寝れました💤

今月はサ活いっぱいできて良き良き😌

ドミグラスバーガー、ミニシロノワール

奥さんとコメダ珈琲店☕️ ボリューミーだけど値段もボリューミー😞笑

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
38

Kohei27

2025.03.23

63回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
12

ムラ

2025.03.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
11

たーさ

2025.03.22

1回目の訪問

サウナ室は三段で横に広くて一列に10人は座れると思う、だけど空いてた
他のお客さんとのタイミングにもよるがテレビの前のセンター中段に座れる笑
ベンチやベッドも全然空いてる

坂出北インターチェンジ側で車で利用しやすい。
本州から四国を行き来する前後にココで汗流すのはありですねぇ

続きを読む
15

zen

2025.03.14

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃

あやまと

2025.03.13

12回目の訪問

サウナ飯

さらい
回数券を持っている温泉
サウナ
30分だけ休憩
横になる予定が
気がつけば
1時間30分経っていた
花粉症を和らげるため
今日もサウナへ
外気浴を控えめに
内気浴で
今日はミストサウナ側
水風呂
いつもより
水温高め⁈
壺湯
ぬるめで
気持ち良い
花粉症なので
ちょっとだけ
平日の
遅い時間は
人が少なく
平和なサウナ
3セット
ソロで
穏やかな時間
今日も良いサウナを
ありがとう
愛犬
ロッティ
Amazonプライムセールで
新しいお布団買いました
今日届いた
伸びて寝ると
頭が出る
小さく寝てもらおう

なかむらうどん

釜玉大と前田のコロッケとえび天

最初はお醤油で☆半分食べたら熱い出汁をかけるのが好きです☆

続きを読む
211

ジャパ

2025.03.12

65回目の訪問

サウナ飯

久々にテントサウナ!
花粉が気になり出した…

ダントツラーメン 岡山一番店 丸亀田村

ラーメン小 野菜抜き

二郎系に野菜なんて要らない!w

続きを読む
38

ノンキチ

2025.03.12

8回目の訪問

サウナ飯

坂出でちょちょいと用事を済ませ、ウェリントンでハンバーグ。わんぱくダブル。苦しくてやや後悔。

コーヒーより、珈琲って感じのジャズが流れる喫茶店で食後まったり。
渋マスターに、珈琲お好きですか?なんて尋ねられる絵に書いたような午後。

豆買って帰りたかったけど、家にまだ挽いてもないのが山ほどあったので次の機会に🥲︎

夜は飲み会なのでそれまでゆっくり時間を潰せるところで、しこけんと迷ったけどたまにはお久のさらい。

ドライ2
塩1

テントサウナもちらっと覗いたけど館内着濡れるのが微妙なタイミングだったのでスルー。

ここ最近溜まったもん出せた、のんびりした1日でした😊

珈琲工房 セピア

ハウスブレンド400円

嗜好品の中で1番好き☕再訪確定

続きを読む
67

Kan

2025.03.06

2回目の訪問

1人

続きを読む
0

太田 和志

2025.03.03

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Kohei27

2025.02.28

62回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

いい気温になって、気持ち良く外気浴を堪能。

続きを読む
12

あやまと

2025.02.26

11回目の訪問

サウナ飯

さらい
お風呂の日
800円
館内着
タオル付き
いつもより人が多い
脱衣所
ビチャビチャ
残念
なんで小さいタオルを
お風呂に持って行かないのか
持って行って欲しい
小さいタオル
靴下濡れたおばちゃん
怒っていた
お風呂で
貧血で倒れた方を救護
すぐに回復してよかった
スタッフの方もテキパキ
インカムでやりとり
一日一膳
できてよかった
ドライサウナ
3セット12分
今日は
塩サウナの方
塩サウナ
塩の入ってる壺の前で塩を塗る
おばちゃん
ほぼ下に落ちているから
塩の壺の前は塩だらけ
残骸が塩の壺へ
丸亀ぽかぽか温泉の
塩サウナと同じ現象
塩は使用量取って
座席でお願いしたい人
今日も良いサウナを
ありがとう
写真があまりなかったので
愛犬
何かにもたれがち
今日も美人

家食屋ほんてん

ほんてんサラダ

これだけでお腹いっぱいになるサラダ🥗

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,95℃
  • 水風呂温度 17℃

  • サウナ温度 95℃
181

はっぴーたろう

2025.02.19

8回目の訪問

〈1セット目〉
サウナ:7分
水風呂:1分
休憩:5分

〈2セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

〈3セット目〉
サウナ:10分
水風呂:1分
休憩:5分

お馴染み香川出張で坂出グランド宿泊。さらいの入浴券を使ってサ活。

毎度思いますが、良いサウナです。

出張ついでに。心地よく蒸されました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
14

ホワイト

2025.02.18

1回目の訪問

整い度 ⭐︎⭐︎⭐️☆☆

駐車場 ◎ 広い
靴箱  ◎ 鍵はフロントへ預け脱衣所ロッカー鍵と
交換 どちらも100円不要
利用料 △ 950円 風呂➕サウナ 
フロントで利用プランを申告し退館時に
支払い
脱衣所 ◯ 清潔 ドライヤー有 ロッカー通路狭い
洗い場 ◎ シャンプー、ボディソープ有
風呂  ◎ 温度ぬるめ 露天風呂有 
サウナ ◎ 3段で広め 12分計有 TV有 
水風呂 ◎ 4人 深め
外気浴 ◎ イス9脚 内風呂にイス6脚
混雑度 ◎ 5人程度 風呂➕サウナ

火曜日の12時頃に利用。平日ということもありかなり空いていました。サウナ室は3段の長方形で各段に8名くらい座れます。人が少なくゆったりしていますがテレビの音量が大きめでした。水風呂は広めで水温も良好。外気浴はイスが9脚と多めにあります。内風呂にも6脚ありイスで困ることはなさそうです。人が少ないので静かでゆっくりできました。

続きを読む
17
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設