対象:男女

男女入れ替え施設

癒しの里 さらい 湯の華

温浴施設 - 香川県 坂出市

イキタイ
188

讃岐富士

2025.04.30

2回目の訪問

サウナ飯

4/29分です
しごおわで行って来ました

17:15入館
祝日なんですがそんなに混んでませんでした
ミストサウナ・ぬる壺湯・ジェットと
俺をダメにする"さらい魔のトライアングル地帯"から
抜け出せなくてサウナは2セットだけでした
ミストサウナめっちゃいいです
広いしちょっと熱めの足湯が
スペシャルなものにしてるんですかね
シコケン通り過ぎてここに来るのは
ハードル高いかなと思ってましたが
全然ありでした
20:30退館

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店

冷ぶっかけ 大、ちくわ天

サ前飯

続きを読む
50

久しぶりのさらいさんへ♨️

サウナ10分
水風呂1分
外気浴

サウナ10分
水風呂1分
外気浴

サウナ13分
水風呂心拍数80まで
外気浴

1年程ぶりのさらいさん気持ち良かった〜🐥

サウナ飯は高松片原町の骨付鳥 蘭丸さんへ

骨付鳥 蘭丸

ひな骨付き鳥

親が売り切れだったけど、このスパイシー感は親で食べてみたい!

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
15

雅也

2025.04.29

1回目の訪問

サウナ:9.12.12.12分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:5〜8分 × 4
合計:4セット

今日は初めての!とにかく施設内広いなぁて感じ
あまり整わなかったけどサウナ室の雰囲気好きだなぁ♨️🧖
高松帰ってきたので今からご飯食べて明日も仕事張り切っていこ🫠

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
13

ジョン・ナラン

2025.04.29

1回目の訪問

今日はさらいへやってきました。
何気に坂出市のサウナは初めての訪問です。

この日は祝日でしたが、14時過ぎの訪問だったので館内は空いていました😌

受付を済ませ浴室へ。
この日はミスト側の浴室でした。
身体を清めサウナへ向かいます。
サウナは広々とした3段のタワー型で遠赤ストーブが向かって左側にあり、カラカラの昭和ストロング。
このカラカラアチアチのサウナ室もとても気持ちいいですね。
上段に着座しテレビをみながらボーっと蒸されます。
5分を過ぎたあたりから、汗が一気に吹き出して大量発汗。

サ室を出ると動線最高の水風呂へ汗を流してドボン!
深さもあり、首まで浸かれてしっかりクールダウン。
外気浴スペースは広々としていてめちゃくちゃ気持ちいい。
気持ちいい風を浴びながらバッチリキマりました👍

これを4セット堪能し、最後は地元の石を使ったサヌカイトの湯にゆっくり浸かりリフレッシュ。
体の芯まで温まりとても心地よい時間を過ごすことができました。

これで県内サウナ施設で未訪問の自治体は、
・善通寺市
・多度津町
・直島町
の3つとなりました。
どこも訪問難易度やや高めやなあ、という感じですが機会を見つけて行ってみたいと思います😌

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 17℃
37

ととろろ☘️

2025.04.28

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
81

オジコ

2025.04.26

1回目の訪問

GW初日、丸亀の姉の家に行く道中で、ちょっと寄り道して♨️
「1500円か〜」と少し迷いつつ入ったら、なんと26日は“風呂の日”で半額。ラッキー!
初めての塩サウナ、入り方これで合ってたのかな…と思いつつも、
外気浴では心地よい風が吹いてきて、何年ぶりかにふわふわ・とろとろなととのいを体感できました。

続きを読む
5

miechan

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:8分 × 3
合計:3セット

サ活遠征。
朝から島歩きしたので、早めに入泉。
カラッと晴れた空の下の外気浴でさっぱり。

瀬戸内 海のもん とといち

伊吹のいりこの天ぷらと勇心

揚げたてを塩で。

続きを読む
22

ノンキチ

2025.04.25

10回目の訪問

サウナ飯

4月24日サ活

倉敷福山プチ遠征帰り、どっかサウナ寄って帰ろうと思ってたら、あやまとさん🐼より例のラーメンを食べてくるとの報告あり。

シコ女西組で話題沸騰。
🐼(敬称略)は酸辣湯麺推し。
Rieさんは野菜タンメン推し。

私も行っていいですか?と言いそうになったけど、つい先程まで福山でラーメン&炒飯を食べたところ。
まあ食べれなくもないけど(なぜ?)、空腹で食べたかったので、また今度🥲︎
meruちゃんに教えて貰った空腹の偉大さ。

しこけんかさらいへ行く予定だったということで、便乗して必然さらい。

チーム長い回数券のジップロックを開いている🐼
なにチーム長いって笑

久々のミスト側。
足湯と溺れそうなミストの量。
岐阜の湯どころみのりのミストみたい。

誰もいないので寝転ばせて貰って全身で浴びる。

3セットしてぬる湯あつ湯でフィニッシュ。
本日累計11セット。

洗面台で館内着を着てドライヤーしてる🐼
回数券の方はタオル館内着がついてくるそう。2階へ行かなくても一度は袖を通すという流儀。髪乾かしてスキンケアする間だけ笑
袖通しの儀。
せっかくなのでの精神。見習いたい。

さらいは広々ゆったり、人も少ないので快適快適。
サウナトークもゆっくりできる。

岡山の新しいオシャレサウナに行こうとしている🐼
福山か岡山かあんまりよく分かってないのに行こうとしている🐼
気持ちが先、詳しくは後。

情報が溢れるこの社会において、凄く大事なこと、見習いたい。

プチ遠征の帰りに、たくさん喋れていい〆になりました。

尾道ラーメンしょうや 神辺店

炒飯並、尾道ラーメン並

塩分補給

続きを読む
82

讃岐富士

2025.04.25

1回目の訪問

サウナ飯

4/22分です
廃業した城山温泉の回数券で
¥950の入浴料が¥500になる救済措置を
さらいさんが4月末までされていて
奥様が2枚持ってるとのことで
しごおわ行って来ました

18:40入館
実に10年ぶり位になります
塩サウナの方でした
広めの年季の入ったいい感じのサウナです
水風呂も深いですし露天の椅子も
軒下に配置されていたので
雨に濡れることもありませんでした
バドガシュタイン鉱石の湯の下に
少し小さな浴槽があるので入ってみると
ぬる湯やーん!もーはよゆってやー!
大好物のぬる湯でした
そうと分かればダラダラモード発動です
ReFaやミラブルのシャワーヘッド+塩サウナで
ツルツルになってしまいました
ReFaのドライヤーも凄いですね
ドミネーターみたいに変形しそう
さっきサ室で大声で喋ってた
犯罪係数の高そうな4人組を
デコンポーザーモードで抹消したくなりました
来週ミストサウナの方へ行く予定です

讃岐うどん やなぎ屋 西大浜店

冷かけ 特大、メンチカツ

サ前飯

続きを読む
40

あやまと

2025.04.24

14回目の訪問

サウナ飯

さらい
平日のさらい
空いてて
とても静か
とても良い
回数券を持ってるサウナ
2階には行かない時も
館内着には一度袖を通すと決めている
サウナ室も広々と
ミストサウナも
あっつあつ
水風呂の温度も
イイー感じ
壺湯も
ぬるいのがイイー
岡山サウナ遠征帰りの
ノンキチさんと
必然サウナ
必然さらい
2人だけの
外気浴
サウナ遠征の話を聞けて
ドミ活したいと強く思う
今日は仕事がバタバタで
休憩もほぼできず
LINEもしっかり見れず
シコ女LINEに
良さそうサウナの紹介
場所も分かってないけど
行こうとしていた
今も行こうとしている
外気浴マジック
サウナ飯は
近くの
大好きなラーメン屋さん
夜限定メニューも食べたいと思いつつ
いつも
酸辣湯麺になってしまうやつ
水餃子も好きなやつ
丸ぽかの外気浴の
美味しいお店紹介で
Rieさんも一押しなお店
話題に出てから
舌が
酸辣湯麺になっていた
サウナ前に
行こうと決めていた
写真がない時の
ロッティ
最近、ご飯の時は
脇の下から
グイッと入ってくる
それも愛おしい
可愛い
お庭でBBQの時は
机の上に登っている
机に座っている
やんちゃ娘
今日も
よいサウナをありがとう

酸辣湯麺

黒胡椒がアクセント☆大好きサンラータンメン♬

続きを読む
175

じゅん

2025.04.19

2回目の訪問

今日のお宿でこちらの入浴券がもらえたので行ってきました
実は2回目、癒しの里さらい

今日はサウナでおなかいっぱい、消化試合的サウナ
でもなかなかいいねこちらのサウナ、下段でまったり、上段で熱々、汗出ますわ^_^

むかしこちらで卓球したな
3セットいただき

続きを読む
153

ぽん ٩(ˊᗜˋ*)و

2025.04.19

2回目の訪問

あとはホテルのサウナだけと思っていたら、さらいの湯の入場券がついてくるんだった‼️

というわけで、今日4つめ(笑)
髪の毛もボサボサになってきました😅

2年半ぶりのこちら
前とレイアウトが逆な気がしないでもない
入れ替え制?と思って今調べたら、そうでしたね

体を洗ったからのサウナ室
広い、半分明るい、3段、テレビあり、発汗良い🙆‍♀️
ジワジワと汗が出ます

出てすぐのところで、かけ水&水風呂
深めなのでたっぷりつかってクールダウン👍

露天のイスでホワホワ〜🫠🫠🫠
寝ちゃいそう😴
今日の暑さも落ち着いていい感じの涼しさ

塩サウナと合わせて2セット、いただきました✨✨✨

どうもありがとうございました٩(ˊᗜˋ*)و

続きを読む
45

ノンキチ

2025.04.17

9回目の訪問

サウナ飯

午前中に少し仕事して午後からフリー。

シコケンは月イチのお休みなので、かねてより目論んでいた、いで活に。


坂出(さかいで)出身の部下が教えてくれたラーメン屋へ。
ラーメンと抹茶ソフトがおいしいですよ!とのこと。

嘘みたいに細い道を抜けて、お茶屋さんへ。
お茶屋さんの奥に飲食スペースがあり、そこでラーメンと半チャーハン。
あっさりしつつも、染み渡るスープが美味い。チャーハンも3口程で食べきってしまうほど。

ふと目をやると、メニュー表に
「多幸八喜(たこ焼き)」
との文字が。当て字のセンスすごい。
ハッピーハッピーなたこ焼き。
夜露死苦みたいなもんかな🤔

明石焼きスタイルの出汁とソースで食べられる板に乗ったやつ。好きなやつ!追加でたべれるけど、またの楽しみに来ます。

抹茶ソフトも風味がよくて、いいサイズ。

からの、セピアでコーヒー☕️
ここのコーヒーはフルーティーで美味いのよ🤤
周りの雑談と、ジャズと豆を挽く音。
雰囲気も好き。


そしてさらいへ。

ドライは、タオルで顔を覆い目だけ出した、アルカイダスタイルおばちゃんがたくさん。

その中でも異彩を放っていたのは、洗面器を枕にして横になり壁に足をかけて寝転びおばちゃん。
よく見ると、首元にゴールド、足首にゴールド、指という指にゴールド!!
彼女が歩く度に揺れるゴールドジャラジャラ。

もしやあやまとさん🐼が遭遇したゴールドおばちゃんなのでは!!!!

残念ながら、歯ブラシでゴールドのメンテナンスをする場面に立ち会えなかったが存在を確認出来てよかった。

いで活、充実。

高宮しんすい園

抹茶ソフト

お茶屋さんの奥にラーメンとたこ焼きと和菓子。

続きを読む
67

ルーン

2025.04.16

3回目の訪問

サウナ飯

帰り道に寄り道でコチラ。日付跨ぎで1時間半滞在。

久しぶりにコチラのパンチあるミストサウナに入りたかったのでわざわざ電話で浴室を確認して寄り道。

まずメインで1セットしてみたが求めているものではないので5分くらいですぐに外へ。外気浴していざミストサウナへ。足湯に小雨ミストで室内全体が熱気に包まれているのが良すぎる👍10分くらいやったりして外気浴から露天風呂。更にもう1セットミストサウナでゆったり。ラストは強力ジェットバスに浸かり終了。

中々来る機会がないが丁度良いタイミングだった。このミストサウナは唯一無二👍

ラーメン大統領 妹尾店

大統領

醤油トンコツ背脂が岡山ラーメン?無料トッピングのにんにく唐辛子が美味い👍

続きを読む
201

コテツマミー

2025.04.09

7回目の訪問

今日のサ活はさらい😊
フラ教室を始めるのでチラシの設置を
お願いしたところとても快く置いていただき感激!
引っ越してきて知り合いも少ないのでこういうのは
ほんとにほんとにありがたいのです🥹🙏🙏
そして3セット
おかげさまでめちゃ整いました😊
この時期は外気浴最高です〜
2階リラクゼーションルームでお決まりの
有閑倶楽部(世代なもんで笑)を読んで帰宅
ありがとうございました❣️

続きを読む
24

ブルーハンター

2025.04.05

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

カミ ノ オツゲ

2025.04.05

17回目の訪問

ドライ 12分×1セット、8分×1セット

続きを読む
9

otg

2025.04.01

2回目の訪問

この日は所用の後に、坂出のさらいの湯へ
夕方だったのでお客さんも少なめ
サウナ3セットしてしっかり整いました

続きを読む
10

ゆーま

2025.03.30

1回目の訪問

18時 IN

愛南ダイビングの帰りに初香川のスパ銭へ
香川での初サウナに選んだのは「さらい湯の華」さん。

なんつっても瀬戸大橋近いからね笑
でも、値段見てなかったなぁ…1500円か…まぁまぁするなー😭😭
岩盤浴いらないし、館内着もいらない。サウナだけやでもうちょっと安くしてほしいな。

サウナ×4(10分、10分、12分、15分)
水風呂
外気浴

高かったけど、温度・湿度・水風呂の水温、結構満足🎵

20時 OUT

続きを読む
4

Kohei27

2025.03.29

65回目の訪問

サウナ:8分、10分、10分
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

続きを読む
15
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設