対象:男女

男女入れ替え施設

アジアンリゾートスパ シーレ

温浴施設 - 広島県 安芸郡坂町

イキタイ
449

突撃隊

2025.03.05

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

門左衛門

2025.03.05

45回目の訪問

14時前イン

サウナ8分〜10分×3
塩サウナ12分×1
水風呂1分×4
休憩5分×4

昼間のホームは、夜とは真逆で人も少なくて最高にゆっくりできる😊
久々に塩サウナで体はツルツルに👍
サ室の五塔さんが来るというポスターを発見💡
興味はあるが、ここまで頻繁に来ると特別感が薄れる気が…
最高の環境で今日も満足👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃
23

広島の空の下でととのう

2025.03.05

1回目の訪問

塩サウナ:12分 × 1
セルフロウリュサウナ:7分×1
オートロウリュサウナ:9分×1
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
休憩:10分×1
合計:3セット

一言:3セット目で最高のととのいが。

続きを読む

  • サウナ温度 74℃,98℃
  • 水風呂温度 25℃,16.6℃
44

703

2025.03.04

1回目の訪問

サウナ飯

1年以上ぶり?のシーレに。
浴室内のサ室は以前よりも綺麗になってるような?
温度はそんなに高くないけど1時間に一度のオートロウリュはなかなかガツンと来た。

水風呂に行くまでに冷えそうだったので、サウナ入り口の掛け湯でクールダウンして少し外気浴→寝湯

じゃんじゃか 坂店

ランチ

王将行ってレバニラの予定が‥

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 17℃
22

花子

2025.03.03

2回目の訪問

投稿してないけど、2回めの訪問。
リニューアルは女性はあまり関係ないらしい。

#サウナ
中温と言うとおり80℃。でも、はじめから汗タラタラ…。湿度が高いからかな?オートロウリュは毎正時との貼り紙があちこちにあってありがたい❤️
テレビの時計見てたら03分からだったけど、これくらいは全く問題ない😌💕30秒だけど、水量はあるからすぐに湿度UP❗️
温度計も84℃に上がってて、サウナタイマーとにらめっこして何とか12分🥵
ロウリュ時間でも6人くらいで、平日昼は少ない感じ。
1、2、5セットは中温サウナ、3セットめはスチーム、4セットめは塩。塩は久しぶり。
ちょっと苦手。今日はじんましんの掻き傷も少なくて大丈夫そうだったからね😅
ちゃんと80℃。沁みたら水かけて12分。細かいサラサラ塩でした。

#水風呂
今回は省略。触った感じ16、17℃かな?

#休憩スペース
畳だ~😍とバスタオル巻いて寝転ぶと、冷やっ!畳が濡れてる…😰隣も同じ。その隣が少し乾いてるからそこでしばし休んだ。
畳に行ったのはその1回だけで、あとはリクライニングのプラ椅子。これも濡れてるけど、タオルで拭いて拭いて寝る😉💕
早くバスタオルいらない季節になって欲しい💕

スチームサウナはゆっくり考え事しながら入るにはいいな、と新たな発見もありました😉

熱子さんのアウフグース22日と4月5日にあるみたいです☺️🎵

続きを読む

  • サウナ温度 84℃,80℃
30

門左衛門

2025.03.03

44回目の訪問

24時前イン

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩5分×3

ここ最近頭痛で行けてなかったが、久々にホームへ
気づけば外気浴が最高の気温になってる!!
小雨だからか人は少なめでゆっくりでき大満足👍
明日も頑張れそうだ

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 15℃
41

ゆう

2025.03.02

25回目の訪問

仁王側

バキバキになった背中をジェットでほぐして、オートロウリュ1回、中温1回、塩1回。
畳と寝湯でまったり過ごして、スッキリしましたー😊
また最近接骨院も行ってるけど、すぐに色々ガタが来てしまいます💧
これで1週間頑張れるかな❓


スパライフコミュニケーションズさん、また色々計画してくれてるようなので楽しみです😊
忙しい時期だけど行けるといいな😊

続きを読む
43

2025.02.28

1回目の訪問

金曜夜にもかかわらず、がらがら。意外と穴場?
ロウリュがアチアチで良かった。4セット。
水風呂も二種類あっていいね。

続きを読む
15

zono-zoro3

2025.02.28

1回目の訪問

サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:久しぶりのスパシーレ!
早めの仕事オワで16時に入店 混雑状況はちらほらレベル
Phase1:高温サウナ
Phase2:高温サウナ、オートロウリュ付き(タイミングが良かった🎵)
Phase3:セルフロウリュ
個人的にはセルフロウリュ部屋の最上段がバリ暑で良かった👍️整いも意を決して外へ!これくらいの気温ならちょうど良く、アマミーも喜助レベルでよき👍️
仕事オワからのシーレは定番になりそう…(笑)

続きを読む

  • 水風呂温度 14.8℃
21

ちーほ

2025.02.27

6回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

中年の脂身

2025.02.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

門左衛門

2025.02.25

43回目の訪問

15時イン

サウナ10分×3
水風呂1分×3
休憩10分×3

今日は朝からバタバタし、ようやく落ち着いたのでホームへ
平日の昼間にしてはかなり人が多かった。
昼間になり暖かくなり、太陽も入って来ていたので外気浴が最高に気持ちがいい!
あまみが今年1くらい出て、最高の1日になった👍

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 15.7℃
23

2025.02.24

6回目の訪問

久しぶりのシーレ。昨夜、学生時代の友人達と深夜まで飲みすぎて顔むくみすぎが気になり。

メインサウナ、ちょいと温度低めもじわじわ汗かけ多幸感。セルフロウリュサウナ、セルフロウリュするとサ室の狭さから瞬時に体感温度が上がるの癖になります。

友人達に色々マウント取られ荒んだメンタルにサウナ5セットでメンタル回復🫤

脱水症状気味に飲んだオフコーラ、癖の少ないコーラでオフタイムに良し。

続きを読む
30

sakurai

2025.02.23

5回目の訪問

サウナ飯

23:30-0:30
遅い時間に入りたい人の味方
この時間普段はねてるからねみー

横浜家系ラーメン 鶴乃家 広島大州店

家系ラーメン

細麺に尽きる

続きを読む
23

にしき

2025.02.22

3回目の訪問

男性が仁王洞の日でした。サウナ・休むスポットが多く、それなりに人がいても快適。


【セルフロウリュウ】
上段の露天側がお気に入り。ロウリュウを他の人がしてくれるとじわっと熱気が来て気持ち良い。左耳すぐにダクト?換気口?があるけれど、外のお湯が流れる音が心地よくて好き。

【オートロウリュウ】
1時間毎のロウリュウに合わせて入ったけれどやっぱりいい。
寒さなのか出入りの多さなのか温度が低めに感じましたが、ダバーっとアロマ水が出てくると、いい感じで温度あがって香りも良かった。
休日で人が多かったけれど、皆さん気を遣いながらポジション取りしてくださってて快適でした。

【中温サウナ】
露天(仁王洞)。二段で5人5人くらいはいける。テレビ有。中のサウナが混雑するため中温といいながら温度あげてますといった旨の案内ありました。露天の端にあるため人が少な目。こっちはこっちの良さがあって好きです。

【塩サウナ】
こちらも露天(仁王洞)。今日は時間の都合で入らず。

【仁王洞の外気浴】
肘置き付の椅子 5
寝ころびデッキチェア 2
アディロンダックチェア 1
畳の寝ころびゾーン 4人分

周辺に一人でもふらっと入りやすい飲食店が多数あるのもいい。

続きを読む
21

100円玉のいる下駄箱

2025.02.22

10回目の訪問

今日は前日に仕事の懇親会で海田町→坂町と飲み回っていたので、友だちの家に一泊したあとに坂シーレで朝ウナ!

しゃっきり2セット!人少なくて快適〜!✨

続きを読む

  • サウナ温度 96℃,100℃
  • 水風呂温度 14℃
23

100円玉のいる下駄箱

2025.02.22

9回目の訪問

今日は全日こ仕事の懇親会で海田町→坂町と飲み回っていたので、友だちの家に一泊したあとに坂シーレで朝ウナ!

しゃっきり2セット!人少なくて快適〜!✨

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,96℃
  • 水風呂温度 14℃
21

熱波 あび太郎

2025.02.21

11回目の訪問

22時イン

低温サウナ10分×1セット
セルフロウリュサウナ10分×2セット
水風呂1分×3セット
休憩10分×3セット

しごおわサウナ♨️


今日は仕事疲れマックスの状態でサ友に誘われたためシーレへ🙆‍♂️

予想よりは繁盛しておらず
お気に入りの中温サウナとセルフロウリュで瞑想🧘🏾

ここのセルフロウリュは部屋の狭さもあってか
芯にくる熱さ🥵

今日もととのえ満足😌🔥

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,96℃
  • 水風呂温度 14.3℃
27

外気浴stones

2025.02.21

11回目の訪問

サウナ飯

涙など見せない強気なあなたを、そんなに悲しませた人は誰なのサウナ。竹内まりやサウンドが、冷気の外気浴でグァングァンに脳内に響きます。
サウナに行くのをためらう気持ちの裏側は、疲労です。疲労したメンタルが、さらに主を困らせるためにサウナに反対するのです。こういうとき、サウナに来ると必ず「来てよかった」と満足するのはその証拠である。と確信しているサウナ。

うどん!

続きを読む
78

KAJ

2025.02.20

1回目の訪問

サウナ飯

木曜サ活は アジアンリゾートスパシーレで。
開店10時IN

開店間近で空いていたのか?平日木曜で空いていたのか?新参者としては非常に有り難く(^^)

先ずは露天風呂の仁王洞、高濃度炭酸泉と湯通しの梯子。
しっかり温まった身体でサ室70℃程の塩サウナへ
粗塩で毛穴から毒を出し切り(笑)
続いては、セルフロウリュサウナへ
サ室は最上段94℃。初来店記念にラドル2杯のセルフロウリュで発汗後からのキンキン12℃の水風呂は最高でした!
その後は、高温サウナ、中温ボナサウナでゆっくりとサウナを贅沢に堪能することができました(^^)

塩サウナ12分×1セット
セルフロウリュサウナ10分×2セット
高温サウナ10分×1セット
中温ボアサウナ10分×1セット

岩床浴も利用し、半日があっという間に過ぎました〜

ホルモン焼きうどん

また塩分入りました(笑)

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,74℃,96℃
  • 水風呂温度 17℃,12℃
181
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設